9EX

トミソシレフラト

ストキャスティクス

2018-02-28 11:11:11 | 9セル
ストキャスティクスの正しい使い方

S%Dの方向転換を見極める
◇仕掛けの条件
・%Kが90以上で天井を付けた後、80を超えていたS%Dが80を割った時、売り場。
・%Kが10以下で底を付けた後、20を割り込んでいたS%Dが20を超えた時、買い場。
◇騙しの対策
・%KがS%Dと同じ方向を向いているということが仕掛けが成功する条件
・仕掛けた前後に%Kが明確に反転した場合は、仕掛け前なら仕掛けの中止。仕掛けた後なら、速やかに手じまう。
一度見送った%KとS%Dが見送った売買の方向に一緒に動き出したら、大きく上がった後で無い限り仕掛ける。
◇ロスカットのタイミング
・売りを仕掛けた後S%Dが再度80を超えたらすぐに手じまう。
・買いを仕掛けた後S%Dが再度20を割ったらすぐに手じまう。
・値幅でのロスカットも同時に設定する。
◇再エントリーのタイミング
・売りをロスカットした後、再度S%Dが80を割れたら、再度売りで入る。
・買いをロスカットした後、再度S%Dが20を超えたら、再度買いで入る。
※だまし対策、ロスカットは同じ。

急騰トップ、急落ボトム
◇仕掛けの条件
・%Kが90から10まで一気に下落したにもかかわらず、S%Dが20を割らずに上昇してきたとき、買い場。(急落ボトム)
・%Kが10から90まで一気に上昇したにもかかわらず、S%Dが80を超えずに下降してきたとき、売り場。(急騰トップ)
◇騙しの対策
・%KがS%Dと同じ方向を向いているということが仕掛けが成功する条件。
・仕掛けた前後に%Kが明確に反転した場合は、仕掛け前なら仕掛けの中止。仕掛けた後なら、速やかに手じまう。
◇ロスカットのタイミング
・買いを仕掛けた後S%Dが20を割ったらすぐに手じまう。
・売りを仕掛け後S%Dが80を超えたらすぐに手じまう。
・値幅でのロスカットも同時に設定する。

💰


最新の画像もっと見る

コメントを投稿