ココアのおもちゃ箱 (ZiL520)

家族とココア・ミルク・サクラのおもちゃ箱(ZiL520)での旅日記
普段の独り言や趣味も・・・

高山・平湯・信州キャラバン(2011.7.25~30)

2008年11月01日 00時00分32秒 | 旅の記録

トレーラーに出戻りしてから初の長期キャラバンは信州方面へ行くことに決めていました。
というのも、NHKの朝の連ドラ「おひさま」の影響が大きいということは間違いありません。
朝の連ドラ好きの私にとってドラマの舞台の地へ行くことは毎回楽しみにしている恒例の行事だったりまします(笑)


出発は7月25日の夕方、いつものICから高速へ上がり明石鳴門ルートで本州へ渡ります。
トレーラーの場合、高速料金がワンランクアップの中型料金となるため橋代も高くなります(T-T)
少しでも安くするには「通勤割引」を利用しなければならないため、21時までに神戸西料金所を通過しなければなりません。


いつもより少し早めに出発できたのと渋滞が全くなかったので順調に走ることができました。
このまま走っても良かったのですが、0時までに高速を出てしまうと「深夜割引」が利用できません。
そこで東海北陸道「川島PA」無理矢理P泊することに。
気温はとても低くエアコンなんて必要ありませんでした。


翌朝、隣には大型トラックがベタ付けです(-_-;)
混み合ってもいない空きスペースだらけの駐車場でなぜそこまで横付けして、それも寒いくらいの気温なのにエンジンかけっぱなしなのでしょうか?保冷車でもないのに全く理解できません。

この日は4時半頃起床しました(笑)
ですが家族を起こし準備させて出発したのは8時半(-_-;)
747の時は家族を気にせずに自分のペースで走れましたが、トレーラーだとそうもいきません。
この辺りが自走とトレーラーとの大きな違いです。


今朝の目的地は「飛騨高山」です。
「ひるがのSA」で早めの休憩をするため立ち寄ると気温20度と涼しいを通り越して寒いくらいです。



この寒い中、冷たいスムースを飲んで喜ぶ子ども達
大人はもちろん熱いコーヒで(笑)



高山に到着してTMLの友達と合流し、トレーラーを駐車できる場所を教えてもらいました。



せっかく飛騨高山に来たので飛騨牛を食べよう!
ということで、リサーチしていた「古里古里の国」へ



古里古里の国」はビール工房でできたてビールを飲むことができます。
この後は奥様が運転してくれるのでお友達と昼前に「カンパ~イ!」
いや~ トレーラーに出戻りになって良かったと感じる瞬間でした(^^)
747は絶対に運転してくれませんでしたから(笑)



子ども達はピザを注文しました



ピザが大好きな子ども達は大満足のようです



大人はというと「飛騨牛ステーキ・古里古里風ソース」を注文です。
お値段は昼間っから!!?ですが、せっかく高山まできたので大奮発しちゃいます!
このお肉、本当に柔らかくて激ウマでしたよ



デザート付きでしたが、しっかりと子ども達のお腹に納まったようです(笑)



贅沢なランチの後、奥様の運転で高山の古い町並みへ観光に出かけました。
平日だったためか前回来た時よりも観光客が少なく、ゆっくりと過ごせました。
平日の観光ってのんびりできていいですね。









のんびりと試食や食べ歩きを楽しむことができました。



昼前に飲んだビールが抜けるのを6時間以上待ってから今晩のP泊地「平湯」に移動です。
540の設置が完了してからビールでまったりタイム(^^)



お風呂はP泊地すぐ側の「ひらゆの森」へ



館内はタタミ敷きでとても癒やされる感じの良い作りですよ



温泉もかなりの高得点で家族皆大満足でした
料金も安く「Good!」



湯上がりはもちろんビールで(笑)



キャラバン3日目の朝は前日に引き続き4時半に起床です。
夜中に大雨が降りましたが私以外の家族は誰も気が付かないくらい熟睡していたようです(笑)
気温はかなり低く15度前後でしょうか。長袖を着なければ寒いくらいです。



今回平湯でのP泊は安房トンネル料金所横の無料駐車場を利用しました。
24時間利用できるのと平湯まで徒歩でもいけるのでとても便利です。
ただ、大型車の出入りが多くそれなりの騒音があるのと、キャンプ場ではありませんのでイスやテーブル等を外に出すのは御法度です。あくまでもゲリラ的なP泊程度で。


この日は天気が良ければ新穂高のロープーウェイに乗ろうと予定していましたが生憎の雨模様のため、平湯周辺でのんびり過ごすことにしました。
朝一で近くの足湯(無料)で一人まったりタイムです。


家族のお出かけ準備ができてから「深山荘」に遊びに出かけました。
本当はここで川遊びをしたかったのですが、さすがに気温20度では水に入る気にはなれません。







それでもキレイな川を見ると水遊びをしたくなる子ども達
楽しそうに遊んでいました。



せっかく穂高の方まで来たので「新穂高の湯」に入りました。
ここは混浴ですが水着着用OKです。
かなりぬるめのお湯でしたが開放的で気持ちよかったです。
裸で入る場合は気をつけてくださいね~
温泉の真上は橋になっていて観光客から丸見えですから(笑)





平湯に戻ってから名物の「はんたい玉子」を食べにでかけました。



平湯でのランチは「平湯キャンプ場」の受付の側にある「あんき屋」へ
P泊地から徒歩で行けます。
午後からは運転しないため早速ビールをいただきました(笑)



「鉄板焼肉牛定食」を注文すると店員さんがテーブルで焼いてくれます。
(画像のお肉は二人前です)
メニューもなかなか豊富で観光地のお店にしてはリーズナブルでお勧めです!
このお店、次来た時も必ず行きます(^^)



トレーラーに戻ってからのんびりとお昼寝して、起きてから「平湯民俗館」にある「平湯の湯」へ



この「平湯の湯」ですが以前は有料だったようですが現在は入館無料、入浴は寸志となっています。
この温泉、かなりお勧めですよ~



そして夜のお風呂は前日に続き「ひらゆの森」です。
奥様と子ども達がかなり気に入ったようで、多数決でここに決まりました(笑)



お気に入りの温泉を楽しんで満足顔の次女です(^^)
いや~ ホント平湯っていいところですね。かなり気に入りました。



キャラバン4日目(平湯2日目)朝は生憎の雨模様です。
相変わらず気温は低く15度前後と寒いくらいです。
家族の移動準備ができてから本日の目的地の安曇野へ移動します。



まずは安曇野の「大王わさび農場」へ遊びにきました。
ここへは前々からとても来たかった場所の1つです。
駐車場は無料でトレ付きでもOKですよ。



安曇野といえば朝の連ドラ「おひさま」の舞台となっている場所です。
数年前までは冬場によく白馬方面に滑りに来ていたのですが、いつも安曇野は素通りばかりでゆっくり訪れたことがありませんでした。


大王わさび農場」には「おひさま」の撮影セットが残っています。



セットの裏側はこんな感じ(^^;)
うまく撮影していますよね(笑)





蓼川の水車の風景は「これぞ安曇野!」って感じるのは私だけですかね?
時間があればもっとゆっくりしていたかったです。





本物の「わさび田」を初めて見ました。
とにかく広さに圧倒されましたよ。



「わさびコロッケ」はコロッケの中に小さく刻んだわさびが入っています。
辛くないので子どもでも大丈夫(^^)



子ども達はお決まりの「わさびソフトクリーム」です!
私的にはこの味はありだと思います。



お土産コーナーには試食も多く楽しいですよ。
生わさびの試食もありました。



せっかく信州に来ているのでトレ付で入れるお蕎麦屋さんに入りました。
讃岐で食べるお蕎麦とは全く別物ですね。



ホースランド安曇野」に立寄りました。
生憎の天気で乗馬体験できなくて残念・・・
ワイナリーが併設されていますが、この後も運転のため試飲は無し(残念)
お土産のワインを購入しました。



午後からは松本に移動して「松本城」の見学です。
平日なので何とかなりましたが、休日はヘッドのみでの移動をお勧めします。



松本城内の見学です。



これで国宝四城の内、「松本城」「姫路城」を制覇したので残りの「犬山城」「彦根城」も達成したいと思います。何故かお城って好きなんですよね。


とてもいい眺めです。殿様もこうやって風景を楽しんだんでしょうね。



最近長女は何故か刀に興味があるようで、記念撮影で刀を持たせてもらって嬉しそうにしていました。



松本観光をした後、今晩のP泊地とお風呂をどうしようか悩みましたが・・・
平湯でしっかり温泉を楽しんだのでこの日は「シャワーにしよう」ということになり、長野自動車道に上がり「姨捨SA」でP泊することに。


夜にPTファミリーがわざわざ遊びに来てくれました。
「スイカのお土産をどうもありがとうございました」



キャラバン5日目の朝は曇り空です。何とか天気は持ちそうでよかった(^^)
「姨捨SA」を出発し目指すは長野市にある「善光寺」です。
リンゴオフでいつも近くまで来ているのに、なかなか寄ることができていませんでした。



「平日だから何とかなるだろう」とトレ付きできたものの、ここはヘッドのみでをお勧めします。
結局、善光寺にはトレ付きでの駐車を諦め少し離れた場所で540KMFeを駐車できる場所をみつけ、ヘッドのみで出直す事になりました。


念願だった善光寺の参拝を無事終えて記念撮影



お楽しみの食べ歩きスタートです(笑)







それぞれに食べたい物や試食を楽しみました。
いや~「観光って楽しい!」 っていうか、食べ歩きは楽しい(^^)
これでビールが飲めれば最高なんですが・・・



楽しかったキャラバンもこれで終了です。
昼食を済ませてから北陸道経由で我が家へ帰ることにしました。
途中「エムウェーブ」の前を通過!
1998年の冬季長野オリンピックの会場です。



順調に北陸道を走り休憩と今晩のお風呂を兼ねて「徳光PA」に併設されている「松任海浜温泉」へ


高速のSAやPAにお風呂があるってとても便利ですよね。
松任海浜温泉」は料金が大人440円、小学生150円と非常に安くとてもよい温泉でした。



時間的にまだ早かったのでこのまま走れば本日中に自宅までたどり着けるのですが、せっかく福井を通過するのでもう一晩P泊して金貸家と合流する事になりました。
キャラバン最後のP泊は「北鯖江PA」です。


金貸家お勧めの「やきとりの名門 秋吉」に連れてきてもらいました。



このお店「50本、30本、30本」と注文の仕方が半端じゃありません!(@_@)



注文した焼鳥や串カツがどんどん出てきます。
そして凄い勢いで胃袋の中へ・・・
こんなに焼鳥を沢山食べたのって初めてかも。
安くて本当にウマかったです。この店は次も来たい!!
本当にご馳走様でした。



キャラバン最終日の朝はいつもよりちょっと早めの6時に出発です。
もちろん奥様、子ども達は起きたままの格好でヘッドに移動、そしてまた爆睡(笑)
「多賀SA」で朝食をいただきます。



吹田まで順調に帰ってきたところで今回初の渋滞に
事故で17キロ渋滞中・・・



「淡路SA」でトイレ休憩と給油



「鳴門大橋」を渡ると四国です



津田の松原SA」にあるセルフうどんで久々の「讃岐うどん」です。
うどんを食べると「帰ってきた~」って気分になりますね。
ここのセルフうどんはお勧めですよ!!



昼過ぎに無事帰宅しました。
5泊6日、約1500キロの出戻り初キャラバン無事に終了です。


今回のキャラバンは天候に恵まれず連日生憎の天気でしたが、それでも観光の時は雨が止み一度も傘を使用することがありませんでした。
そのおかげかとても気温が低く寒いくらいだったのでせっかく用意していったエアコンや発電機も活躍することがあまりありませんでした。これは良かった事かも?
電子レンジやコーヒーメーカーの使用が数回くらいだったため、サブバッテリーは走行充電以外は無充電で最後までがんばってくれました。

とにかく6日間がんばってくれた「540KMFeくん」と「プラドくん」ご苦労様でした。
また、キャラバン中現地でお会いしお世話になった方々、当ブログへの沢山のアクセス、コメント本当にありがとうございました。

おしまい




最新の画像もっと見る

コメントを投稿