茜さす

大好き!THE JAYWALK 
ずぅ~っと一緒 ね!

70年代音楽 ②

2009-08-31 02:16:03 | JAYWALKの20(新)世紀大百科
台風だぁ~  進路は?

現在のところ まだ 風も雨も 時々シャワワワ~な感じだけど

あっ   

また 予備の懐中電灯買うの忘れた  昼までは覚えていたのに… 

大っきいの買うんだぁ 

電池も買っておかなくちゃね  

  

                  




   これは 過去に録音したテープを おこしたもので

     ほぼ10年前のオンエアです (中村耕一さん&知久光康さん)

     JAYWALKの20世紀大百科(1999.4~2001.3)



 耕一さん   あの~ 60年代は ビートルズ一辺倒だったけど

     70年代って やっぱり いろんなもの聞きましたね

 光康さん   そうですよね

   みんなそうだったと思うんですけどね

   レコード屋さんが 一番面白かった時期ですよね

   そう

   もう 探すのがね

   探すの楽しみで レコード屋さんに入り浸りという

   それで なんだろ 初めて聞くようなサウンドに やたら出会って

     どれも みんな可能性秘めてて で その後みんな大きくなってますからね

   そう 残ってるもんね 結構

   うん

   イーグルスなんかもそうだし   イーグルス - goo 音楽

     ウエストコーストサウンドっていうのもあれでしょ 70年代に…

   ホテルカリフォルニアとかも

   ま これは 何枚目だ イーグルスとしては 4~5枚目…3~4枚目か

   そうですね だいぶメンバーが 最終的なイーグルスになって

     の アルバムですもんね

   うん

   でロックでも… スティーリー・ダンとかも    スティーリー・ダン - goo 音楽

     ほとんどセッションメンバーで作るようになったでしょ

     このあたりから 今度はスタジオミュージシャンみたいな セッション…

   あの頃 パーマネントバンドって言わなかった? なんか
     
   なんかね 同じメンバーでずっとやっているのはね

     で セッションマンが やたらこう いわゆる だから バンド渡り歩くギタリストとか

     ディープ・パープルの…   ディープ・パープル - goo 音楽

     ディープ・パープルのギター何人位変わってるんでしょうね 相当なんかね

   ボーカルも変わりましたからね

   あ~ そうだ ボーカルも変わってるんだ そういうようなこう…

   あの スティーリー・ダンのギタリストなんていいましたっけ?

     あのギタリスト ジェフ・バクスターか

   その後 ドゥービー   ドゥービー・ブラザーズ - goo 音楽

   その後 ドゥービーにいったりとか まぁ そうですよね

   マイク・マクドナルドだって ねぇ セッションで…   マイケル・マクドナルド - goo 音楽


   どっか行って で ドゥービーに 

     すっかりドゥービー変わっちゃいましたけどね

   そうですね だから なんだろ 70年代… 面白かったですよね

     いろんなバンドができて いろんなミュージシャンが

     それで みんなが あれもいいな これもいいなって ぐちゃぐちゃ混ざって

     ごちゃごちゃ混ざっていった頃でしょうね

     ジャズの方も 結構そういったのは ありましたよね

   あったと思う クロスオーバーなんて…

   そうですよね だから…

   あまり ジャズ ジャズ してない

   そうですよね


                                  つづく 

               

70年代音楽 ①

2009-08-30 00:07:34 | JAYWALKの20(新)世紀大百科
夕方になると トンボがたくさん飛び交っています

陽も少しずつ 短くなってきたのが はっきりわかるようになりました

秋が近づいてきたのを感じますが…

台風  も 近づいてきました 

油断大敵ですから 私も気をつけないと 



                      





   これは 過去に録音したテープを おこしたもので

     ほぼ10年前のオンエアです (中村耕一さん&知久光康さん)

     JAYWALKの20世紀大百科(1999.4~2001.3)



 耕一さん   JAYWALK20世紀大百科スペシャルお送りしていますけども

     60年代のお話をしてきましたが 60年代音楽シーンに続いて

 光康さん   そうですね

   やっぱり 70年ていう

   70年代に入って バラエティーがだんだん出てきましたよね

     これは まぁ 面白いって言ったら 1番面白くなった時代

   すごい混沌としているんじゃないですか

   そうですよね

   あの その頃は そんなにジャンル分けはされてなかったけども

     今あえて いろいろこう 言葉使ってジャンル分けすると 物凄い数になるんじゃないかな

     70年代っていうのは

   そうなんですね うん

     様々なスタイルのいろんなのが どわぁ~っと出てきてね


   さ 今日2つめのJ-WORD 70年代音楽シーンということですけども

     あれですね 60年代後半から70年代の初めにかけて混沌としていて よくわかりませんね

   よくわからないですね 面白いですね 振り返ると

   ほんとにあの きちっとした年表がないと正確な分析はできませんね

     たとえば う~ん レッド・ツェッペリン  これは たぶん…


     レッド・ツェッペリン - goo 音楽


   70年代とも言えるけど 60年代…

   の最後のあたりから

   いますよね

   いたと思うんですけどね

   ね  60年代にブルースブレイカーズがいて

     
     ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ - goo 音楽


     そこからの流れの まぁ クリームとツェッペリンとジェフ・ベックもでてきましたもんね


     ジェフ・ベック - goo 音楽


   あっ あれはね あの~ あれです ブルースブレイカーズじゃなくてね ヤードバーズ


     ヤードバーズ - goo 音楽


   あっ ヤードバーズ! ブルースブレイカーズは あれか

   あの~ まぁ ブルースブレイカーズ クラプトンいたけども

   なんだっけ?

   あの あの人です 後々ローリング・ストーンズのギタリストになった人です

   あ~ 

   ミック・テイラー   ミック・テイラー - goo 音楽

   そうすると やっぱり ブリティッシュ…

     やっぱり ブリティッシュ・インヴェイジョン ていうのが ずっと続いてて

   そうそうそう

   わりとアメリカの方は そういったのよりも なんていうんでしょうね

     まぁ ソウルあり フォークミュージックであったりとか 

     わりと その~ そんなに新しいことっていうのは起きてないんですよね

   そうだね

   T.レックス とか 僕見に行きましたけどね


     T.レックス - goo 音楽


   あぁ そう

   あの~ マーク・ボラン… もうひとりいる相棒のあいつが よくわからなかった  笑


     Marc Bolan & T. Rex - goo 音楽    マーク・ボラン - goo 音楽

   似たような人ですよね 

   そうそう なんとなく僕 あの~ 高校生でしたけど

     なんかクネクネしてるだけだった なんだろう彼は? ってね

     タンバリン持ってクネクネしてるんですよ

   T.レックスはよかったでしょう?

   T.レックスは…

   僕はレコードでしか知らなかったけども

   そうですね でもやっぱり… だから たぶん でも あの~

     音楽的にじゃなくて ビジュアル面含めて カルチャーショックがあって

     当時の僕らには だからなんていうの 少しこうキワモノ過ぎて

   俺もそう

     だから 当時やっぱりね マーク・ボランだけじゃない アリス・クーパーなんかもいたでしょ


     アリス・クーパー - goo 音楽


   あ~ 蛇 首に巻いてね

   マーク・ボランの音は好きだったのね だからあの 写真とか見ないようにしてね 聞いてましたもん

   そうだよね そうそう 目でちょっといかれちゃってね

     目でやられて ちょっと 音が素直に入ってこなかった 最初ね

     そんな印象もありました

   でも キッスなんてのは あれは ストレートに入ってきたな


     キッス - goo 音楽

   あそこまでいくと

   あそこまでいったらもう

   あそこまでいくと 面白いですからね

    火 吹くんだもんね

   そういったものが クイーンもきもちそんなムードありましたけども


     クイーン - goo 音楽

     クイーンは まぁ 音楽的だったかな

   いや やっぱり レベルは高かったですよ

   そうですね うん 

     まぁだから いろんなバラエティーが ばぁ~っと 花開いたのは70年代じゃないですか


                                   つづく 
           

きゅぅ~

2009-08-29 00:33:19 | Weblog
昨日の記事で 来るなら来い 

なんて書いたら ほんとに来た 

目が回るような忙しさとは まさにこのことだわぁ~ なんて…

途中で ほんとに きゅぅぅぅ~  って倒れるかと思った いや ほんとに

ふぅぅぅぅぅ~ 



あれも これも やりたいこと やらなくちゃいけないこと たくさんあるけど


ふぅぅぅぅ~ ぶらぶらぶらぶらぁ へちゃぁ~  ひと休み ひと休み 


60年代音楽 ③

2009-08-28 02:13:18 | JAYWALKの20(新)世紀大百科
あちこちに 新曲のジャケット画像が出没し始めましたねっ わ~い 

発売までは まだちょっとあるけど 9月になれば JBイベントもあるし

楽しみだぁ~ 


JAYWALK FOR GOOD~永遠に~ - goo 音楽


あ  でも その前に 私は仕事~ 最後のひと山がくるなぁ 

今年は出足が早かったけど… どうなのかなぁ 

いや  来るなら来い   という気合で臨む 



                        



   これは 過去に録音したテープを おこしたもので

     ほぼ10年前のオンエアです (中村耕一さん&知久光康さん)

     JAYWALKの20世紀大百科(1999.4~2001.3)



 耕一さん   JAYWALK20世紀大百科スペシャル お送りしてるわけですけども

     まぁ 最初のJ-WORDは60年代の音楽シーン

     ま ちょっとビートルズの話に終始しましたけども それだけではないぞ!

 光康さん   そうですね 60年代音楽っていう…

   後半

   用語としてですね 60年代音楽っていったら ま ビートルズのサウンド思い出して

     それで… ロックでいったら クリームとか ジミ・ヘンドリックス  クリーム


     ジミ・ヘンドリックス - goo 音楽   クリーム - goo 音楽


   その辺がもう ばぁ~っと出てきた

   ね

   アート・ロック ニュー・ロックと呼ばれてたやつですよね

   そうですよね だから どんなの思い浮かべるっていうと

     わりと え~と まぁ シンプルな編成っていうか ギタートリオね

     ギタートリオっていうのは ギターとベースとドラムだけで

     それで 各々がもう 好き放題プレーするような感じで

     それで エレキギターのなんていうんでしょうね でっかい音のエレキギター ね

   うん アンプを ダ~ン と積み上げてですね

   そうですよね それが出てきて それが典型的なひとつの

     ま 60年代のロックといえば

   まぁ 転換期というかね そのへんから ガラッと変わったもんね


   だんだんまだ まだ その頃は そんなにバラエティーがなかった頃ですよね

   うん そうそう

   楽器も ギタートリオですよね シンセサイザーとか まだ出てきませんもんね

     ときどき印象的に たぶん60年代なりに新鮮なサウンドを求めた時に

     ちょっと聞こえたのは オルガンですよね あの 電気オルガン

   電子オルガン

   電子オルガン なんかね

   ま でも 60年代後半になってくると

   ハモンドとか

   ハモンドとかエレクトーンだとか出始めた頃ですよね

   かなりもうギリギリ 60年代終わる頃に 先進的な人達が

   終わる頃に バァ~ッと音楽シーンが変わっていく あれだったんじゃないですかね

   そうですよね だから 60年代の最後位に 

     いわゆるシンセサイザーのモーグ博士でしたっけ?

   ムーグって言いましたね

   が いろいろ こう 作ったり

     で そのへんから だんだんこう バリエーションが サウンドがね だんだん変わっていきますが

     かといって でも サイモン&ガーファンクル とかいるんだよね


     サイモン&ガーファンクル - goo 音楽


   そうですね うん

   これももう 代表曲いっぱいあるから ま 60年代…

     ただ あの サイモン&ガーファンクル とか そのての こういったのは

     もっと なんていうんですか トラディショナルに近いでしょ

   うん と言ってもいいんじゃない

   ね  だから60年代とか70年代とか そういったのは いえないんだよね

   そうだね

   やっぱりあれでしょ ロック… ギターのエレキギターのロックバンドの

     サウンドがシンプルな シンプルなっていうか 楽器的にそう多様化してないですね

     そのへんだよね それが60年代サウンドの特徴ですよね

   でも 60年代後半… ジミ・ヘンドリックスかぁ~ う~ん

   そうですよねぇ

   あの ディストーションのかかったギター初めて聞いた時 びっくりしたもんね

     まぁ その前からビートルズも ちょこちょこと使ってたけども

   でも ジミヘン 最初の頃って あの ディストーションとか そういう

     いわゆる 最近ある エフェクターみたいの ないよね

   あ あれ!

   ファズ! 

     ファズあったけど たぶんでも あの 特徴的なサウンドの ファズのでかい音っていうか

   大きい音出して 歪ませたっていう

   そうですよね

   歪んじゃった っていう

   あれ あの ちっちゃい頃ね あの 赤ちゃんだった頃

     どうやって あの音出すんだろう

   笑

   思って 当時は結構ね 日本ではね まだそんなに あの~

     今なんてもう 簡単な回路のね ファズボックスとか ちっちゃいもの

     あんなものが 物凄い高かったですね 入ってこなかったし

   見たことなかった ワウワウなんて あの

     ワウワウワウワウ ワウワウなんて  音はもう散々聞いてたけども どんな物なのかって

   ジミヘンはボックス

   あ~ ボックス

   ボックスのワウとかね なんか どっちだっていいけど

     なんか そういうのを 皆でいろいろ情報が

   もう このへんはもう情報が

   どんなんだろう みたいなね

   してましたよね

   うん

     ま そのへんが60年代のなんていうかムードですかね 


                                  つづく 
  

60年代音楽 ②

2009-08-27 00:41:48 | JAYWALKの20(新)世紀大百科

   これは 過去に録音したテープを おこしたもので

     ほぼ10年前のオンエアです (中村耕一さん&知久光康さん)


     JAYWALKの20世紀大百科(1999.4~2001.3)





 耕一さん   ま でも 60年代 俺ほんと60年代って どういうの聞いていましたか とか

     やっぱりそれしか出てこないんだよね

 光康さん   ビートルズ

   なんで…

   60年代から70年代にまたぐといろいろ出てくるでしょ

   あ またぐとそうだね

   きっとビートルズが 

   終わって

   ビートルズがでっかい… 

     雪崩でいうならば ビートルズがでっかい岩で どど~っと ね なって

     そこに それじゃぁ っていうんで こう 他の…

     そういう感じですよね

   ビートルズが終わって そこからだよね あの~ いろんなもの聞きだしたの

     ま その辺が だから 60年代後半から70年代って感じなんだけども

     60年代 な~んで あんな 頑なに… 他にもいい音楽はたくさんあったんだよね

     ビートルズ好きだ 好きだといいながら でも頑なに いや!ビートルズだって

     何がそうさせてたのか よくわからない

   それは だから ビートルズが…

     たぶんこれは推測ですけど ビートルズが飽きさせなかったっていうか

   それは あるね 

    だから 出てくる新曲 新曲 新譜がでました 新譜が出ましたっていうたびに

    物凄い新鮮だったもんね

   だから 要するに 他に別に目を移す必要がなかった

   なかった うん

     でも かたやローリング・ストーンズ っていうね


     ザ・ローリング・ストーンズ - goo 音楽


     やっぱりストーンズは どっちかっていうと不良っぽいイメージ っていうよりも

     あの頃は なんかこう 明るいポップスっていうよりも ちょっとこう淫靡な感じもする

     音楽をやってた感じがするんだよね

     で そういうのを好んでやってるバンドもあったんだわ あの アマチュアでね 僕らがアマチュアの頃ね

     で そういうのを傍で見てて あ 俺たちも ああいうのちょっとやってみたいなっていうのあったもんね

   笑   へぇ~

   でも なんか 頑なに いや!ビートルズだって

     なんなんでしょうね あれはね

     では 曲の方にいきたいと思うんですけども

     やっぱりビートルズの話になってしまいましたね

   そうですね

   ですから ビートルズの曲をかけたいと思います

     これはな ビートルズの曲で 1番最初に聞いた曲です 僕が

   あっ そうなんですか

   はい この曲聞いて 僕はもう衝撃をうけた

   なるほど

   ビートルズで シー ラブズ ユー



                                 つづく