Happy trivial round

3人家族。大阪在住。

こんなものを借りました。

2005-01-27 22:10:59 | もろもろ
昨日、歌の大辞典を見ていると昭和49年のランキングでした。
そこででてきた、チューリップの「銀の指環」。
テレビと一緒に歌っていたら、私のフォークへの愛が再熱しました。
いやいや、テープでは持っていたんですが、家にもうテープレコーダーないですし。
ということで、今日借りてきたのは、
チューリップベストと、
オフコースベスト。
そして、
KANベスト。KANはフォークといえるのかどうか、わからんけど。

早速帰って、オフコースとチューリップをまずは聴く。
いやあ、いいっすねえ。
フォークソングの日本語の歌っていいっすね。

わがままは男の罪~
それを許さないのは女の罪~

なんて歌詞、今じゃ、絶対ないですよねえ。
明日から晩御飯の支度もFMじゃなくこれにしよう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え? (matilda)
2005-01-27 23:51:05
ぬまぬまさん、年齢の割に音楽の趣味、渋くないですか?

ちなみにうちの相方は、昔オフコース好きだったようで。

たまに流れるときゅ~んとしています。わたしはそれを見て、笑ってます。
私40歳です。 (ぬまぬま)
2005-01-28 06:46:56
ダンナに今まで何回も

ホントは何歳か聞かれました、私。



はい、私1970年代に青春時代だったら、

ライブも色々行ってかなり満喫してたと

思うのです。

だって、あの時代の歌、いいんですもの・・・。

(大学時代チューリップの再結成ライブがあり、

ほんとに行きたかったです)

高校時代にさだまさしのコンサートへいき、

オジサンおばさんに並び、椅子に座ったまま

手をたたいたこともあります。

オフコースはよいですね。

Matildaさんのダンナさんのお気持ち、分かります。

コメントを投稿