黄色いツインと気の向くままに

Ducati Monster900との日々を綴っています。時おり、気の向くままに復活してます。

京都美山ツーリング 最終日・豊田~袋井(ヤマハイベント)

2016-11-12 01:39:52 | ドゥカティ

ツーリングもいよいよ最終日。

この日はmasakiさんが普段走っているルートを、takaさんと走ることにしていました。

宿を6時過ぎに出発します。この日もいい天気でした。

豊田市の山間を走るmasakiさんルートを軽く走りました。

ルートへ向かうまでは紅葉の名所が近く車が多かったのですが、ルートに入ると車に引っかかったりもせず、対向車も非常に少なく走りやすいな~、と思いました。

神奈川にもこんな場所があるといいんですけどねぇ。

 

この後は新東名に向かうことになりますが、その前にちょっと四谷千枚田というところを見に行くことに。

途中のT字路で信号待ちしてたんですが、交差する側の信号が赤に変わるタイミングで通過しようとしてたツーリングのグループが・・・。

最初の1~2台目は信号で止まろうとしていたのに、後続のバイクが止まらずに突っ切ろうとして、前のバイクが止まったのを見てパニックブレーキ!

止まり切れず避け切れずに前のバイクに接触して2台が転倒・・・自分達の見ている前を部品を撒き散らしながら滑っていきました・・・(@_@)

転んだライダーはすぐに起き上がり、大丈夫そうだったのでその後は見てませんが、先導していたライダーと後続のライダーの意思の疎通を欠いていたんですかねぇ~(-_-;)

 

そんなアクシデントを見た後でもあり、慎重に走って四谷千枚田に到着。 

棚田、千枚田っていうと能登半島や初日に行った福井県など日本海側に多いイメージですが、そんなこともないんですね。

稲作の時期ではありませんが、独特の風景を堪能しました。

 

見終わった後は県道32号・436号から国道257号に出て、新城ICから新東名に入ります。

ヤマハのテストコースでは食事できるところがなく、中への持ち込みもできないということだったので、浜松SAで食事を。

下りるのは森掛川ICですが、その途中でtakaさんの996が20,000kmになりそうでした。

途中で止まれないから、インター下りてちょっと過ぎたメーターを撮ろうかと言っていたのですが、遠州森町PAのところでぴったり到達!

急遽PAに入って、無事20,000kmジャストの写真が撮れました。

目指すイベントは、 袋井のヤマハテストコースで行なわれた「歴史車両デモ走行会見学会2016」です。 

インター付近ではRZやRDなど、それらしいバイクを見かけます。

ちょっと道を間違えたものの無事コース入口に到着。バイクは中に駐車できるということだったのですが、先の臨時駐車場に行ってくれと案内されます。

ヤマハとはあまり関係なさそうな、近くの企業の倉庫?にバイクを止めることができました。

↓これは帰りの写真ですが、着いたときは建物の周囲をぐるっとバイクが占拠するほどでしたね。

徒歩数分でテストコースに到着。

1989年に、このコースで'89TZR250/FZR250/FZR400に試乗できるイベントがあって、一度だけ走ったことがあるのですが、その時以来です。

 

天気が良かったことと、昨年雨で中止になって8年ぶりの開催ということもあって、予想外に多くの観客が押し寄せているようでした。

コース近くに移動して飲み物を確保し、展示車両を眺めます。ご覧のとおり、人が多かったですね~。

 

レーサーだけでなく、市販車も多数展示。

自分の最初の愛車、SDR。当たり前だけど、キレイですね~。

RZとXJ750E。

自分がバイクに乗るきっかけになったこのバイクたち。この頃のヤマハのバイクのデザインは、ホントに好きです。

車で来たmasakiさんたちとも合流でき、13:30過ぎからいよいよ展示車両の走行が始まります。

たまたま陣取ったところが、各車がスタートする場所のまん前という絶好の場所でした。

展示されていた車両が、次々に走行します。

ヤマハのコミュニケーションプラザに「動態保存」されている車両のチェック目的の走行なので、コースの直線部分を基本的にはゆっくりと2往復の走行です。

それでも注目度の高い車両が来ると、観衆からは軽いどよめきが。

RZやRZVが走ると「もっと開けろ~!」、VMAXが登場すると「バーンナウトして~!」とか口々に勝手なことを言ってました。

市販車の次はクルマです。トヨタ2000GTやレクサスLFAといった市販車や、

OX99は3台が走り、それぞれに違う音を奏でて観客を楽しませていました。

 

最後は2輪のレーサーです。

↑ライダーの本橋明泰さんは、昔のヤマハの契約ライダーですね。お名前は知ってましたが・・・お年は77歳!

スタートしてすぐに、かなりのスピードで走ってました。スゴイ・・・!

 

1985年の悲運の8耐マシン、FZR750に乗るのはシャケさんこと河崎裕之さんですね。

今年71歳ですか~。現役時代と変わらないデザインのヘルメット(さすがに今のモデルですが)、懐かしいですね。

ツナギとブーツは当時のものかな~?

シャケさんもかなりのスピードで走ってました。

 

 

最後に、当初予定になかったという(ホント?)、YZR500が走ってくれました(^o^)v

そんなこんなで、走行は15:30頃に終わったのですが、16:00からショートカットバージョンで再度走行を行なうとのことでした。

臨時駐車場からのシャトルバスでの移動に時間がかかり、走行開始に間に合わなかった人が多数発生してしまったようです。

こういう判断が素早くできるというのは、良いことだと思いましたね。

いろいろ問題もあったようですが、ヤマハのスタッフの皆さんの努力には頭が下がります。

観客である我々も、あくまで社内の業務の一部を楽しませてもらっている、という意識で参加したいものです。

是非これからも続けていってもらいたいと思います。

 

さて、今回のツーリングの目的も無事果たし、帰路につきます。 

先ほどの駐車場でmasakiさんたちに見送っていただきました。

新東名の森掛川ICから新東名に乗り、とりあえず静岡SAまで。

東名の御殿場から先が25kmの渋滞と出ているので、ここでtakaさんと解散しました。

今回は清水PAではなく駿河湾沼津SAで再度休憩&時間調整。ミニストップがあったので、思わず安納芋ソフトを食べました(笑)。

そのうちに渋滞も短くなり、走りなれた東名に入って無事到着。

この日は359km走って、4日間トータルでは1,590kmのロングツーリングとなりました。

思い切って遠くまで出かけましたが、いや~楽しかった(^_^)

旅先でお会いできた皆さん、本当にありがとうございました~m(_ _)m

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。