なんでもリスト。

2016-12-30 18:13:40 | 日々の事

今年もいろいろあったけど、とりあえず元気に過ごせました。感謝です。

年々ものぐさになって、年末年始のお買い物が面倒くさい私。

元日には次女夫婦が合流するので、ご飯を作るのが面倒くさいです^^

毎日夫婦二人で気ままに暮らしているので、お正月はいきなり「母」になります、笑

 

今日長女が帰省して、年が明けて帰るまでの料理の献立を考えて、リストに。

毎年とりあえず、何を食べたのかを日記に書いているのですが数日分のお買い物が

今は元日でもスーパーが開いているので問題ないんですが、お正月早々買い物に行きたくない・・・

それに伴って必要なものをお買い物リストに。

そしてそれを持っておつかいに。なかなか合理的~でした^^

来年からは、パソコンからプリントアウトするだけ。\(^_^)/やった~

 

まぁ、献立はきっと変更になるかもしれませんが・・・自分が満足。

 

年末年始はどこのご家庭でも「定番」のお料理が並ぶと思うんですが、最近思い出せないものがあるんです。

昔作っていて最近作っていないものもあります。

 

そして今年は高価な??「お節」もありませんしねぇ・・・

2日あたりは外食もいいかなぁ。

 

いろんなリストを作ることでストレスを感じることが少なりましたねぇ。

帰省の時の私と夫の旅行用リスト。

冠婚葬祭用のリスト。

そして今回追加した年末年始の献立と買うもの、のリスト。

 

そうだ、お掃除リストもあったほうがいいかなぁ。

 

とにもかくにも、皆様が来年も幸せでありますように。。。

今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。


障子貼り

2016-12-29 12:44:21 | 日々の事


3年ぶりの障子貼り。

穴を開ける人もいないので、ついつい3年が過ぎてしまいました。

今年は麻の葉模様。

いつもは、かわいい系の色が入っているのを選んでいたんだけど

今年は一面に模様入り。

障子を張り替えると明るくなっていいわぁ。

でも、毎年は面倒くさい…(^_-)

そして

障子を外す時も、入れるときも、一枚きつくて。

力任せにやったけど、畳のヘリが邪魔している。

大工さんみたいにカンナでもかけられたらいいのに、笑

「隙間」のある生活・・・

2016-12-27 18:38:32 | 日々の事

もうすぐ今年も終わりますねぇ。年々早くて困ります。

「真田丸」いよいよ始まったねぇ~なんて言っていたのがついこの間(って一年前だけどね^^)

それなりに大掃除もして、娘たちの帰省の準備も終わり、食材を買えばもう準備は終了??

昔と違って大量にお正月食材を買い込むこともなく、淡々と迎える・・・喪中だし・・・

 

毎年お節を買っていたんだけど、いつも同じものが残って、そして飽きる。

すべてのものに意味があるのは分かっているんだけど、逆に言えばお正月早々食材を無駄にするのも

ナンセンスでしょう?と勝手に理由を見つけて、笑

 

年々大掃除が大変になってくる。重いもの、高いところ、手が届かないけど掃除しなくてはいけないところ。

夫が照明器具を掃除しようと本体ごと外したら、思いのほか重くて。上に持ち上げる力って体力を消耗する。

来年は絶対外さないでね、危ないから。。。。

 

すべての収納スペースに「隙間」を作るのが案外難しい。

「空いているスペース」というのが難問で^^そこに何かを置きたくなる。

でも洋服を整理して思ったの。つくづく「空きスペース」の必要性を。

そこがあるかないかで、作業効率が違う気がする。

何かを「置くスペース」があると作業しやすい。

それには「隙間」の空間が必要。棚でも引き出しでもクローゼットでも。

 

少しは整理して「隙間空間」を作ったけど、もっと隙間は出来るはずだと確信している。

来年の私の目標は「隙間のある生活」です、笑

ゆるゆる、が希望・・・


寒くなりました

2016-12-21 08:41:09 | 日々の事




めっきり朝晩寒くなりました。
数年前にもらった手編みの毛糸の靴下。

実は私は「冷え性」ではなく、なんだったらお風呂上がりから就寝まで

靴下を履くことはあまりありません。

ウォークインクローゼットを整理していたらこの靴下が二足出現、笑

せっかくだから、寒くなってきたから履こう、と。

朝起きてから着替えるまで、愛用するようになりました。


思い出しました。
雪国の冬は寒く、朝は特別です。
母は自分で編んで毛糸の靴下カバーを愛用していたなぁ〜と。

毛糸の靴下って、家でしか使用しないですよねぇ。靴が入らなくなるから。

今どき自分で編んで毛糸の靴下を履いてる人ってそんなにいないような…

でも、このいただいた毛糸の靴下を履いて亡き母を思い出すとは思わなかったわぁ。

昔は(こういう言い回しが歳を取った証拠…笑)
毛糸のセーターは手編みか、機械編みで作ってもらうか、だったなぁと。

私は嫁入り道具に「編み機」はなかったけど、ちょい前までは「ミシン」と「編み機」は必須だったかも。
あっ、ミシンは買ってもらいましたけど。
コンピュータミシンのハシリで、べらぼうに高かったです、笑
今はミシンも安いです…

何でも「買った方が安い」が合言葉のように「手編み」のモノとかが姿を消して…

商業ベースでは「手編みのセーター」とかはすでに高価な物に。芸術作品みたいなものも有りますよね〜

そうそう、思い出した。
昔は「毛糸屋さん」というジャンルのお店が成り立っていましたねぇ。
コロンとした手編み用の毛糸だけではなく、機械編み用の「ねじれている」毛糸…そう、輪っかになっているやつ。

わかる人しか、わからないわねぇ、これ、笑

つい、いろいろ思い出しました…❤️

押し迫った感…歳末

2016-12-06 09:02:27 | 日々の事


日曜日、郊外の農産物販売所に行ったら
たまたま「感謝セール」なるものをやっていました。

普通に買い物をしたら、サービス券をいただきました。たいして買っていないのに、笑
野菜とかですから…
行ってみたら、袋に入ったミニシクラメンでした。
スッポリ袋に隠れているので、選択の余地は無かったんですが
少しばかり見えた花の色が目に飛び込んで来て「これにします」とお持ち帰り。

とっても、いい状態のシクラメンでした。
やったぁ。ミニですが
シクラメンが家にあると、歳末感を感じるのは私だけかしら…

12月。淡々と流れる普通の日常。
でも、やはり違う「月」
大掃除?やらなきゃなぁ〜早めに。

神々の地

2016-12-02 18:45:58 | 日々の事
日曜日、月曜日の一泊二日で出雲大社に行って来ました。
ホントに贅沢な旅…
はるばる行くのに、一泊って、笑
出雲大社しか行かないという。

そもそも出雲大社に行ってみたいと言ったのは夫。私はツアーで行った事がある。
最初は春の予定。そうこうしてると義父が亡くなり…

出雲大社となったら、長女を連れて行かない訳には…独身なので(^_-)

私達だけだったら二泊三日でもいいのだけど、娘は忙しいらしく
結局一泊で。

でも、とてもいい旅だった。こんな旅もいいなぁって。
忙しく観光地を駆け巡るより、ジックリ時間をかけて心ゆくまで。

そして、お守りさえ買わない私がナント御朱印帳まで買って御朱印をもらうという。素敵な時空だった。



正面からは恐れ多くて遠慮して本殿の後ろ側を撮るという。

前回はいったい何処を見たんだろう…と、改めて初めてのところが沢山ある事を発見。

私の御朱印帳の始まりは出雲大社の御朱印からです。それだけで感激❗️