H28年第2回食べる力を育てる研修会開催

2016年10月26日 | 食べる力を育てる研修会

本年第2回の「食べる力を育てる研修会」を10月22・23日に、
食べる支援を必要とする人、食べる支援をする人を対象に
開催しました。

今回は会場を栄に近い、新しく開校した医健スポーツ専門学校
をお借りしての開催で、参加者の一部が迷われるなどご迷惑を
おかけしました。

 

参加者は50数名で、教員、施設職員、STや看護師、歯科衛生士に
栄養士に加え、歯科医師、医師など多職種にわたりました。地域も
県内が約半数でしたが、近隣県だけでなく長野、奈良、山梨、東京
群馬などからの参加もありました。

講師は、いつもの野村(左上)、丹羽(左下)、石黒(右上)先生だけで
なく、ひろがりで調理を担当している渡辺さん(右下)にも、キッチン
ひろがりでの調理法などお話いただきました。

昼食時には、1日目はお二人、2日目もお二人の子どもさんに来て
いただき、実際の食事介助場面を画像に映しながら解説しました。
初めての場でカメラも近くにあるなど、日常とは異なる状態で、
初めはいつもの実力を発揮できない子もいましたが、次第に
慣れ、モデルの役目をはたしてくれました。

研修は、講義と実技を交えて行い、実際の食品を口にして
形状を確かめたり、実際に食事介助を相互実習しました。
また、静的弛緩誘導法についても実習しました。

 

モデルになっていただいた子のお兄ちゃんも参加し、いっしょに
実習しました。おうちでも、やってますか?
最後には、この研修にいつもモデルとして参加いただいている
スーパモデルさんに、参加者でお礼をしました。

2日間の研修を終えた参加者からは、アンケートで約70%
以上の方から「大変よかった」との感想が得られました。

主催者側も、新しい会場で心配しましたが、大きな支障もなく
終了し、ホッとしています。
3回目は、12月3,4日を予定しています。本HPからも
申し込みができますので、よろしくお願いいたします。

なお、快く会場をお貸しいただいた医健さんに感謝いたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿