望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h26.11.23 新道峠のステキな朝 (23日その2)

2014-11-26 22:56:46 | 富士撮影

第一展望台には5,6人のカメさんが居た。先ほどのドキドキロードを上ってきた強者揃いということか。

まずはザックを置き、山ウェアの内側にモンベルダウンを着込んだ。(ユニクロダウンはタントに置いてきた。)

ヘッデンの角度を変え、バルブの邪魔にならないように注意し、三脚を設置できそうな処を探した。カメさんの一人に声をかけて三脚を設置した。

5:22 

せっかくの満天の星空だ。撮っておこう。

5:29 もうすぐ星は消えてしまう。富士と一緒に撮っておこう。

5:32

5:39 WBを変えてみた。この色が好きだ。

5:50

5:57

段々明るくなってきた。ここにいたカメさんの様子をパチリ。

先ほど三脚を割り込ませてもらった埼玉からお越しのK藤さんと色々と話をした。彼のフジフィルムのミラーレスで撮った画像を見せてもらったが、発色が素晴らしく、見事な出来栄えだった。

また、K藤さんはスマホで撮った画像をSNSにアップしていた。彼のキャリアを聞くとdocomoやauではない○○だという。勿論(?)私のソフトバンクはバッチリ圏外だ。ちょっぴり羨ましかった。

6:12 もう朝だ! 

この時間で引き上げるカメさんも数人いた。確かにこれ以上ドラマチックな眺めにはならないだろう。

さて、どうしよう・・・

YHを出発した時点で考えていたように黒岳に登ろうとすれば超アイスバーン状態であることは想像がつく。それに先ほどのドキドキロードをすぐに降りることも出来ない。そこで、もう少し日が昇って溶けるまで待つことにした。

お湯を沸かして2回目の朝飯。

K藤さんにお願いして後姿をパチリ。

6:35 今度は紅富士を期待しよう。

期待通りには行かず、明るくなっただけだった。

そういえば殆ど同じアングルだった。ちょっと変えてみよう。

カメラを三脚から外し、周りを撮ることにした。

山中湖は雲海。パノラマ台や明神山から撮るのも良さそうだ。どこでもドアがあればね~

先月登った節刀や鬼方面。左のコブは子抱富士・大室山。

太陽はこの位置。

河口湖に気嵐(けあらし)が出ていた。

朝の撮影はこれで終了。K藤さんや周りに居た人たちが降りる準備を始めていた。先ほどのドキドキロードは北側なので、日があたるまでかなり時間がかかりそうだ。どうせドキドキなら他の人と一緒の方が心強い。私も降りることにした。

続く




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
K藤です (K藤)
2014-12-06 00:41:41
K藤です。その節はコーヒーをごちそうになり、ありがとうございました。帰りの運転は冷や冷やモノでした
また、お会いすることもあるかもしれませんね。
K藤さん (のぞむ)
2014-12-06 05:52:00
コメントをありがとうございました。なかなか降りて来ないので、心配しました。ご無事で何よりです。また富士見ポイントでお会いしましょう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。