Rolling Up Damacy 2

Everyday is a precious gift.

At the end of the summer

2012-08-21 18:44:31 | Japan

ブログ、3月から手つかず?

いつの間にやら夏も終わり、泣く泣くアメリカに戻る季節がやってきました。

楽し過ぎて帰りたくない?!?!

おまけに今年はクォーター制からセメスター制に移行するため、夏休みが通常より1ヶ月少ないという不運・・・

巷ではすでに休み過ぎ、社会に貢献してないよと揶揄されるので、このぐらいがちょうどいいのかも??

月曜日から新学期開始です。

初級クラスはどんな学生との出逢いが待っているんでしょう?

中級クラスは夏前に別れた学生たちとの再会が楽しみ。

今年はESLの英語のクラスにも挑戦しようと思っているので、そちらでのドタバタ劇(?)にも乞うご期待。

では、アメリカに戻ったらまた会いましょう☆


Spring Break

2012-03-21 22:26:36 | Cincinnati

まっただなか。

来週月曜日からまた新学期始まるので、残り少ないお休みを満喫しなければ!

前半戦は快調でした。

ケンタッキー州にいるお友達を拾って、そのまま車で南下・・・初めてテネシー州ナッシュビルとジョージア州アトランタへ乗り込みました。

ナッシュビルは言わずと知れたカントリー音楽のメッカ。

ダウンタウンのthe Districtにはカントリー界の英雄エルビスが街角に立っていて雰囲気満点。

でもハイライトはダウンタウンにある日本料理屋さんでの一杯♥

あん肝やほっけの開きなど、おなじみのおつまみを頂きながら、キリン一番で乾杯。

升入りの日本酒、黒澤が続き(頂く直前に升の隅に塩をつけてピリリ塩味でいただく日本酒はまた格別の味わい)、ご満悦。

アトランタはコカコーラのテーマパークで製造過程やその宣伝手法などを学んだり・・・最後の試飲がいちばん楽しかったけどね。

世界中のコカコーラ製品が無料で試飲し放題、かつ最後にはレトロなコカコーラの瓶を1本無料でいただき、これまたご満悦。

アトランタオリンピック会場跡の公園やCNNの本社など見所たっぷり。

実際に行けませんでしたが、「風とともに去りぬ」でおなじみのマーガレット・ミチェルの博物館などもあるとかで、植民地プランテーション時代、南北戦争時代の香りを何となく感じられて滞在しているだけでワクワク。

英語も南部の、何だか懐かしくて(別にここで生まれ育った訳でもないのに!)優しくて暖かい訛りが心を癒してくれました。

そして今日は職場の人とゴルフ。

職場で見せる顔と違った顔が見られて、インフォーマルなおつきあいっていうのも乙なものです。

とにかくドライバーもアイアンも快調で、かなり久しぶりにした割には自己評価はまずまず。

ドライバーであれだけまっすぐ飛距離も出せたのは珍しい。

でも結局チッピングとかパッティングで崩れるのが私の難点。

詰めを甘くしないゴルフを目指してこれからもぼちぼち練習するか、という今日この頃。

ちなみに今日の気温は30度超え!

ゴルフ場では汗だく、思わずゲータレード(日本のポカリスエットやアクエリアスに対応)を一気飲み。

さらには日焼けしちゃった腕はジンジンで、思わずお昼寝しちゃいました。

心地よく疲れた一日でした。

明日はどんな一日になるかなぁ~♪

楽しみです。


再会

2012-03-12 18:39:20 | Trip

出逢いは不思議シリーズ、続きます。

今度は大学時代の友達が日本から短期留学&研修でシカゴに来ていて、10何年振りに会ってきました。

日本の大企業から派遣されているってことで、住んでるところが違った・・・

ジョンハンコックセンターの近く、ダウンタウンのど真ん中の一等地の高層マンションの50階!

月々家賃は$2500なんだとか。

でももちろん会社持ちです。

あはは、生活のレベルが全然違うよ・・・(苦笑)。

でっかいプラズマテレビ(ちなみにやってたのは懐かしのキアヌ主演の映画「スピード」)。

そして百万ドル?のシカゴの夜景独り占め。これ、ジョンハンコックとかシアーズタワーの

展望台なんて行かなくても全然いいじゃないね?まぁ、贅沢な暮らし!!

 

 

夕暮れ色に染まったシカゴの街・・・うっとり。でも下を見ると足がすくむ!

だってここ50階(笑)。ここから間違って落ちちゃったら即死よ、これ!

 

そびえ立つ高層ビル群もすぐ目の前!

 

おはよう、シカゴ!やっぱり50階からの眺めは朝もちゃうね~。

 

さぁ、今日は何をするかなぁ~♪

 

大学時代のなつかしい話に花が咲いたことはもちろんのこと、あの時は確実に交差していた人生がどんどん離れていって、全然違う世界に生きてることを実感。

それもまた乙なもの。

みんなそれぞれ違うドラマを生きている。

今後もまた会ってどんな道を歩いてきたかを語り合う日が楽しみ。

昔の友達って当時の自分を思い出させてくれるから、自分がここまでどう成長してきたのかを感じることができる。

貴重な存在。

これからもいろんな人に出会って別れてまた出会って、そんなことを繰り返してこの川を渡っていくんだなぁ。

今週もみなさんにとって素敵な時間になりますよう!


出逢いは不思議

2012-03-04 07:38:53 | News

mixiでひょんなことから小中学時代の同級生と出逢いました。

なつかしい・・・

おそらく中学の卒業式以来か、もしかしたら高校時代、あの3000m級の立山連峰が見えるローカルな氷見線で時々会ってたかもっていうだけなので何十年ぶりというレベル。

不思議なものですね。

同じ学校出て同じように遊んで同じ時間を過ごした人は多いのに、その後の人生でまた会ったり話したりする機会がある人はその中のまたわずか。

今はmixiやfacebookなどのソーシャルネットワーキングサイトが手伝って、そういう機会は確実に引き上げられたんでしょうけど。

とにかくそのお友達を通じて、今回ケンタッキー州の某大学に短期留学にいらしているという元教員の方を紹介してもらいました。

今週末はその先生を訪ねてケンタッキーの大学のキャンパスに来ています。

水、湖が多い街で風光明媚な街。

お金持ちが所有してるものなのか、とにかくハーバーにはヨットがずらり!

 

馬や牧草地の印象しかなかったケンタッキー(ゴメンね!)にこんなリゾート地があったのか!という、まさにeye-openingな経験。

アメリカ人の、今日本で教えている友達もここを卒業しているはずなんですが、ここだと環境がよくて勉学に励むモティベーションが生まれる気がします。

あ、でもやっぱりお店とか少なくて生活するにはちょっぴり不便かな(苦笑)。

とにかくここの湖畔のコテージでゆっくりさせてもらっています。

 

バルコニーから朝焼けを臨む!

 

 

奇遇なことにこの先生がまたカウンセリングや障害児教育に携わった方と来て、故郷が同じ(先生の住んでいらっしゃるところがうちの実家のすぐ近く!)というのはもちろん専門的話題の共通点も多く、早くも昨日から白熱した話で盛り上がっております。

60を超えていらっしゃっても、登山に写真に海外旅行に(そして他に日本人の伝手のいない土地での大学院留学ですよ!)と非常にアクティブな老後を楽しんでいらっしゃいます。

剣岳をはじめ、日本の名だたる山々を何度も征服されてきたその足腰の強さはただ者ではありませんし。

スーツケースも軽々。

年齢が半分ほどの私よりも逞しい。

わたしもどうせおばあちゃんになるなら、こんな元気な老人になりたいものです。

いろんな意味でお勉強させていただいてます。

みなさんも楽しい週末を☆


心身ともに癒さる

2012-03-03 14:50:21 | Food/Cooking

今週も無事に終了♪

自分へのご褒美は・・・美味しいおつまみに舌鼓を打ちながら一杯!

な~んてね。

ウフフ♥ 

シンシナティの大好きな居酒屋さん。外せないのはイカのゴロ(内臓)とお刺身。脂ののった

ブリは日本一美味しい寒ブリが食せる故郷を彷彿とさせて、おなかだけでなく♥にもぐっと来る!

 

お魚はやっぱりキンキンに冷えた白ワインとがもう相性最高。

特にお刺身は吟醸酒より、白でいただくことを私は好みます。

赤とお魚はお互いそっぽ向いてしまっていけません。

ワインがお魚の生臭さが際立ててしまう悲劇的な運命・・・嗚呼。

適所適材、良い子のみなさんはお肉をいただく時にチョイスしませう。

とにかくアメリカでもこんな新鮮で美味しいお魚が頂けることに改めて感謝します。

ご主人&おかみさん、いつもお世話になり、有り難うございます。

また飽きもせずかなり頻繁に参りますので、どうぞよろしく♥

来週はいよいよ今学期の最終週。

春休みが待ってます☆

学生諸君が期末試験でこれまでの勉強&演習の成果をしっかり見せてくれますように・・・。


Swiss chocolates

2012-02-29 14:03:04 | Food/Cooking

大学院生が突然オフィスアワーにオフィスに立ち寄ってくれて、山のようなチョコレートをカバンから出してきた。

何でも猪突猛進的でちょっとクレイジーな友達(笑)がチョコレートばっかりをダンボールに詰めて田舎から送ってくれたそう。

この先1年はチョコレートを買わなくても済みそうと言う彼だけど、とてもとても冗談に聞こえないほどどっさりある。

「ボクの先入観ですが、女の人はチョコレートに目がないから先生も例外じゃないかなと思ってちょっとおすそ分けです」

わー、ありがとう!

例外じゃない(首を左右にブンブン振る~)。

スイス土産ってことで、その美味しさはお墨付き。

やっぱりヨーロッパのチョコレートは洗練されてる~♪

さっそく口の中へ放りやったひとかけらはどこまでもミルキーで口どけ滑らか。

思わず頬も緩んで、私の顔そのものが溶けてしまいそう。

あまりの量に同僚やそこらへんを通りがかった学生にもおすそ分け。

仕事で疲れた後のこの甘~いひとくちにどれだけ癒されるか!

さ、明日もガンバロ(単純なワタクシ)。

 

追伸:今日はものすごい大雨で学生に日本語でもit's raining cats and dogs.という表現はあるか?と聞かれましたが、もちろん答えはNO!

日本で猫や犬は降らないよ。

アメリカでは降るの?

今朝降ってたのはどう見ても雨粒だったけどなぁ・・・

あれが猫とか犬の形してたんだかなぁ・・・

ああ、大事な物を見逃しちゃった!


Spring has come!

2012-02-28 22:12:18 | Weather

明るい太陽が終始燦々と顔を出し、気温は10度超えの暖かい一日となった本日火曜日。

まだ週が明けて2日目だというのに、こういう陽気だと気分もウキウキご機嫌になってしまいますね。

いつもなら「今週もまだ4日もある・・・」とドロ~ンとしてそうなんですが(苦笑)。

しかし、今年の暖冬とどまることを知らず、今週金曜日はなんと20度を超えるらしいです。

あまり出番がなかったものの、やはりそれなりにはお世話になったコート群をドライクリーニングに出して、衣替え♪という展開が例年よりずっと早まりそうな予感。

寒さを好まぬ老体には(笑)嬉しいのですが、大寒生まれの私に少し物足りない気も。。。

あのドカ雪あっての冬。

冬らしくない冬はお味噌汁のない朝ご飯のようなもの(どんな例え?)!

なんてのたまいつつ、やっぱりこのそぞろ陽気にはかなわないわけで。

週末は何をしちゃおうかな~♪とちょっと気の早い自分でしたとさ。

日本はうってかわって雪の神様に居座られてしまって今年は大変なんだとか。

日本の皆様、お風邪など召されぬよう!


This Means War

2012-02-27 14:31:04 | Movie/TV

リーズ・ウィザースプーン主演の最新作This Means War、観て来ました。

空手、カンフーのマスターもビックリの戦闘能力の高さを誇るCIAエージェント相棒2人(あらゆるヒーロー映画に典型の、どんなピンチでも死なない設定。笑)が同じ女性と恋に落ちてさぁ大変。

女性を巡って2人の男が争うありがちな三角関係の恋愛物かと思いきや、そこはCIAのエージェントという設定。

どんどんハラハラドキドキのアクション物へと発展、最後までどうなるの?という面白い展開になっていきます。

オンラインの評価を見るとそれほどよくもなかったのですが、ドイツ語科の同僚の子が一人イイ!と一押ししてたので行ってみると、思いのほか楽しめてお得な気分に。

ハリウッド特有のおバカでお下品な言葉使いやシーンも満載ですが、そこは文化の違いと目をつぶりましょう。

たまには日常をしばし忘れて映画の世界に陶酔・・・

とりあえず今日は何を見ようかな・・・という時などおすすめです!


My favorite city Chicago IL

2012-02-26 21:28:40 | Trip

週末プラッと出掛けてしまう、中西部の要の大都市、言わずと知れたイリノイ州はシカゴ。

長期休みじゃなく、皆が忌み嫌いそうな真冬の(!)週末にお気楽に行くのがポイント。

やや群衆が避けられます。

そして更に狙い目は朝観光!

前日ちょっと早めに寝て朝日の出とともに観光へ出発すれば・・・

Beanをも贅沢に独り占め!!人っ子一人いない、まさに自分たちだけのBean♥

そして、いつものようにミシガン通りを北へ北へズンズンシカゴ川を越えて行くと、シカゴトリビューンの前に例の如く巨大なアートオブジェ。

季節によって変わるんですが、驚いたことに今回出逢ったのは巨大なマリリン・モンロー!

これはミシェル・ウィリアムズ主演のあの映画My Week with Marilynを意識してのことでしょう。

映画自体は私は好きでした。

ウィリアムズがチャーミングな演技してたし、共演してた男優さんもナイーブでかっこよかったし。

というわけでこれがそのマリリン。周囲の人の大きさと比べてみて下さい!

ドーン!私の身長では彼女の膝にも届きませぬ。

 

あはは。とんでもないおまけ付き(笑)。


久しぶりに更新♪行進?交信♪

2012-02-26 13:09:33 | Cincinnati

そんなダジャレはどうでもいいですね・・・失礼しました。

寒い冬が更にお寒く・・・

お外も順調に寒くなってますが、皆さん、元気ですか。

こちらは久しぶりに実家からドーンと食料が届き(いつもは豪州の妹家族びいきの両親。笑。時々長女にもお裾分け??なんてね。いえいえ、親の愛情は平等に均等に分け与えられている、恵まれた姉妹♥)、うふふふふ。

例えばふりかけシリーズ♪

ただでさえ美味しいカリフォルニア産コシヒカリ、箸がすすんじゃいます~♥

それから寒い日はやっぱり温かい食べ物~ってことで、最近はすっかり煮物やら鍋物に凝っている私。

週末の作り溜めはすっかりおなじみ。

これで食費浮く&アメリカで仕事してても日本食のお弁当が食べられるという、win-winな展開に。

やめられません。

さてここのところの私はと言いますが、日本の動画にすっかりハマってまして・・・そのラインナップたるは

ラッキーセブン(瑛太が降板しましたが、相変わらずテンポよくてその質は落ちてません!)

最後から2番目の恋(小泉今日子の自然な演技が光ってます。脇を固める共演者も個性的でいい!)

恋愛ニート(今時こんなお固い女の子がいるのか?ってほど隙のない主人公を演じるのが仲間由紀恵・・・)

って感じです。

特に「恋愛ニート」の室井滋&佐々木蔵之介(&ちょっとだけ加賀まりこ)の富山弁がイケてます(笑)。

室井さんは元祖富山出身なのでもちろん言うことありませんが、蔵之介さんの富山弁もなかなか自然で、都会に馴染んだ富山県人が標準語の中に時折どうしても富山弁が混じっちゃう!的なもどかしさをうまく表現してできてる。

仕事は。。。と言いますと、2週間後に春休みを控え、ゴールテープに向かってみんな加速度ついてます。

9月は日本語の「に」の字も知らなかった初級の学生たちも日本語で表現できる世界をどんどん広げていってくれてますし、中級の学生は日本人をアッと言わせようと(?)日本人以上に上手な敬語の運用を目指して頑張ってます。

尊敬語と謙譲語ー英語には体系的に確立していないこの概念、それも社会の人間関係に根ざした、その都度文脈を正確に読み取って使うことを求められるアイテムを意欲的かつ丁寧に学習している姿には感動すら覚えます。

そもそも「いらっしゃいます」とか「ご覧になります」とかただでさえ長ったらしくて複雑な単語の集団を覚えるのにいかに労力を使うか・・・。

エラい!

日本人でも苦手な敬語をマスターしたら、君たちは真の日本語話者に近づける!という私に乗せられて・・・(笑)。

でも本当みたいですね。

先日も新聞記事で日本の学生が自分の教授が来たことを「先生がまいりました」と、つまり「まいる」を尊敬語のつもりで使っているという話を読みました。

「いらっしゃる」が尊敬語で、「まいる」は謙譲語ですよね。

いろんな外来語が入ってきて、いわゆる伝統的で美しい日本語が失われているような印象を受けます。

そんなことを言っている自分がイチバン心配だったりして??

学生たちに教えてあげてることは正しい日本語なのか??(笑)。

毎日が修行ですね!

 

というわけで不定期でまた書きます。

なるべく早いうちに・・・明日?明後日?

どれだけ早く更新できるかは乞うご期待です(笑)。


Merry Christmas!

2011-12-25 12:55:51 | Cincinnati

昨日は赤ワイン片手にサイコスリラー映画「ブラック・スワン」を見たので(ちなみに主演のナタリー・ポートマン、すごい迫力。まさに女優魂を感じた!自分の限界まで挑戦したとみられる、そのド根性!!あの筋肉とバレエの技術。とても短期間に身につけたとは思えない!まったくもって感服しました・・・)心臓ドックンドックン、気持ちはまるでジェットコースター状態!

いや、この臆病者ノリコにしてバンジージャンプぐらいの強烈さがあり・・・

果たしてしっかり寝付けるのか?というイブでしたが(笑)、それも杞憂でしかなかった的にあっけなくお目覚めすっきりの朝。

窓から差し込んでくる太陽光線が気持ちよくお目目を射してきます。

本日快晴。

今年のクリスマスにWhite Christmasはあまりに非現実的で似つかわしくなく、YouTubeから徹底的に削除することを願いでなければいけないぐらいの勢い。

☆☆☆メリークリスマス☆☆☆

ユダヤ教的にはハヌカーの6日目?

この無宗教で現金なノリコ氏はこの神聖な祝日を心から、否おなかから(!)お祝いすべく、すたこらさっさとパーティーにお出掛けしま~す♥

 

 

 

 


Wedding one day before Xmas Eve

2011-12-23 17:44:11 | Cincinnati

友達の結婚式に出席。

クリスマスイブの一日前、午前10時半開始というのはアメリカでも珍しいんだとか!

新郎新婦の初めてのダンス♥

 

ズームイン♥とにかくラブラブなんですよねぇ、この二人。

見てて気持ちのいいぐらい素敵な愛情を育んでいる新婚夫婦です。

 

そして酔っぱらった周りはいつもオモシロい訳で・・・(笑)

手を挙げているのは新婦の弟さん。

 

そしてチビっ子たちは可愛いのでありました♥

 

幸せをまき散らしてくれちゃった新婚カップルでした。

ご馳走様♥♥♥


Aunt of two...and three

2011-12-22 11:40:25 | Myself

2011年12月10日。

0・1・2、この3種類の数字で何だかスッキリサッパリした日付のこの日に私の2番目の甥っ子がこの世に誕生しました。

一日早かったら1・2という2種類に収まっていたのに、いやアメリカ時間では2種類だぞという、ある意味どうでもいい思いが胸を過(よぎ)りつつ迎えた出産の第一報。

甥っ子よ、そんなくだらないことを考えてたおばを許してくれよ。

予定日よりだいぶ早い出産となり、当初は日本から母が来て付き添うことになっていましたが、1回目の出産に続き一人で生むことになった妹。

海より深く山より高い愛情を持つ、心優しい義理の弟(これ、誇張じゃなくてほんまに人間のいいヤツです)の存在はもちろん大きいのだけれど、昔と変わらず辛抱強く根性あって弱虫姉貴の自分にしてみれば本当に凄いヤツだと見上げてしまいます。

第1子の海(かい)に続き、第2子も男の子で宙(そら)と命名されました。

我が妹夫婦ながらなかなかセンスのいい名前。

3人は欲しいと言っている夫婦なので、3人目も順調に(?)男のなら陸(りく)辺りに落ち着くんでしょうか。

単純?

女の子の場合も無理矢理この路線なのかしらね~。

泉(いずみ)もちょっとスケールがちっちゃすぎてしっくり来ないかしらね~。

ーーー

ちなみに月曜日には10日ほど過ごしたカリフォルニアから帰ったのですが、滞在先の友達夫婦にも来年6月に第1子が生まれることが判明!

妊娠おめでとう♡

なんせ2人とも10年来の友達で3人揃って兄弟みたいに過ごしてきたので、夫婦は私のことを生まれてくる赤ちゃんのおばさんと思ってくれていて「ノリコはもうすぐ3人のおばさんになるよ!」と言われたところからその妊娠が報告され・・・(笑)。

「親は責任持って子供を育てなくちゃいけないから、どうしても厳しく接する必要があるけれど、ノリコはおばさんだから3人とも甘やかし放題だし、親が教えられないアンナことやコンナことを教えてやってくれ!」

とはだんな談(笑)。

アンナこと・・・コンナこと・・・

もちろんよ、任せといて!

おばさん業もますます責任が重くなるわ(笑)。

ーーー

私の周辺ではそんな明るいニュースがどしどし駆け込んできますが、皆さんの今年の終わりはいかがでしょう?

私は・・・というと、仕事に明け暮れる日々だったような。

なかなか時間が割けないゴルフやピアノへの未練にもだえ苦しみながら・・・(笑)。

学生からはおかげ様でそれなりの評価をもらい(最近の大学生と言ったらまだまだ未熟で、教師を正当に評価できるかと言ったらクエスチョンマークですが)、教師側としてはこちらが伝えたかったこと、教えたかったことがしっかり伝わったようでその事実が満足感につながっていると思います。

自分なりに努力したことが報われるなんて、自分は幸せ者だと思います。

祖国日本というと今年未曾有の大震災に見舞われ、原発漏れなど日本全体が非常に重苦しい空気に包まれました。

起こったことは仕方ないとサッサと割り切るにはあまりにも重い、深刻な現実だと思います。

でも、どんな現実に直面しても人間ってどんなに時間がかかってもいつか必ず希望という灯を見つけて立ち上がって生きていく動物なんだなと実感した次第。

来年はどんな一年になるんだろう・・・

楽観的にただ幸せでありますようにと願う一方、どんなことが起きてもそれを受け止めて前に進む強さが持てますようにと願う自分は順調に年齢というモノを重ねているだろうか、とふと我に返る今日この頃です。

Happy Holidays!

皆さんがこの瞬間、幸せでありますよう!


My second-year students' comp

2011-10-27 21:48:51 | Work

私の学生は教師の涙のツボを押さえているらしい。

アメリカの公立大学の教室にはいろいろな経済的な背景の違う学生が集う。

所得が低く日々の生活も大変な家庭の子もたくさんいる。

今日中級で「プレゼント」 について自由作文をさせたのだけれど、その中で多くの子が、それも特にそういう貧しい家庭の子に限って

「プレゼントはもらうことよりも、あげることの方がずっと楽しい。」

「自分にとっては多少高価な物でもクリスマスなどの特別な機会に自分が愛する家族や友達にそういう心のこもったプレゼントをすることで自分も幸せになれる。」

という主旨の作文を書いてくる子が多くて感動しました。

気がつくと、大学の時にはまっていた無着成恭が行った実践「山びこ学校」に代表される生活綴方運動を懐かしく思い出していた。

何はなくとも、人間として愛に満ちた心を持って生きるって本当に美しいこと。

仮に成績の面では落ちこぼれでも、例え赤点取りそうになっても自分を表現したい、日本語を使ってコミュニケーションをしたいという情熱をあきらめないで、このアメリカ人学生にとっては最難関の日本語に取り組む学生を私は教師としてのベストを尽くすことでサポートしたい。

そう、日本語は最難関の中の最難関なんですよ。


My second work

2011-10-22 20:18:02 | Art

2作目に取り組んでます。

油絵。

仕事であくせく忙しい日常の中、無我夢中に没頭できる時間は本当に貴重であるし、これこそが本当の癒し。

文字通り「我」という自己の存在を「無」にして忘れていられることがどれほど心・体・頭を休めてくれるか、その効果ははかりしれませぬ。

というのも日々、

「私が責任持ってこれを遂行しなければ!」

「私はこの問題に対してどう考えているのだ?」

「私はこの教材を教える時に、私の授業スタイルや性格を考慮した結果、どういうアプローチを取るのがいちばん効果的なのだ?」

という「自我」で塗り固められた日常を気持ちよいほどにブチ壊してくれるからです。

まさに積もり積もった「自我」の岩盤を吹き飛ばしてくれる一発のダイナマイト。

そういうチカラをこの油絵が有している訳です。

むむむむむ

無無無無無

今週末もスッキリ爽快(昔はゴルフがこの役目を果たしてくれていたのだが、飽きっぽい自分なのであります。ハイ)!

 

 

今回のモチーフはアメリカンチェリー。

今は緑~黄味がかった茎の部分も塗り始め、更に絵に命が吹き込まれつつある感が。

2次元の平面に3次元の立体的世界を実現する、それが絵の醍醐味であり、微妙な色のグラデーションが思わぬ凹凸感を出してくれ、まさに3次元の世界へといざなってくれます。

3D。

たまりません。

きっと左脳にものすっごい負担かけてる日常にさよならして、その負荷を右脳に請け負ってもらってるという点でも頭スッキリ爽快なんでしょーね、この作業って。

どんな仕上がりになるのか自分でもワクワクしてます。

普段はヘトヘトになって迎える週末ですが、こういう別の疲れ方を楽しめるのも嬉しいなと。

ちなみに今日はアンパンとお~いお茶携えて紅葉の美しい公園でひなたぼっこしながらお昼ご飯しちゃいました。

気分はサイコー潮♥

明日も基本は仕事ですが、散り急ぎ始めた紅葉にちょっと待った!をしに(?)ドライブでもして気分転換♪というもくろみです。

皆さんも素敵な秋の日曜日を♥