のりうさ日和

日々のなにげないできごとをのりうさ感覚で気のむくままに。。

リハビリ終了ー

2010-04-29 | 毎日のいろいろ




12月28日に衝撃の??事故にあってから4ヶ月・・


事故保険も4月いっぱいで終わりました


これで事故保険で病院に行くのもおわりですー




事故の後、何ヶ月もして調子悪くなったーと聞いたりするので、少し不安ですが・・・



がんばってリハビリに通ったので首や肩の調子いいですー




あとはのんびりー(いつもしていますがー


もし痛くなったらむりせず生活していこうと思いますー




リハビリ優先で生活してたところもあるので、もう行かなくていいーって思ったら、ちょっとほっとしていますー



ただひとつ残念なのは、病院で仲良しになったおばあちゃんたちと会えないことー


順番待ちの間いろいろおしゃべりできて楽しかったー


スーパーとかで偶然会えるといいなー




一緒に乗ってた方たちも順調で、大惨事にならなくてよかったなーって思いますー








遠くを見つめてー

2010-04-19 | 毎日のいろいろ



たーちゃんがかわいいものをみつけてくれましたー



yahooのきっずペットー

かわいいわんこやねこちゃんの写真の壁紙ですー




〝すきなの選ぶといいよーのりちゃんは決まってるけどねー〟とたーちゃん




のりうさはもちろんこのこー





ルナも一瞬こんなときがあったっけー





このことどっちか悩みましたー








そして、このこー





〝自衛隊のポスターみたいー〟とたーちゃん





たしかにー




写真撮られながら、何を考えてたのかなー





〝なにも考えてないよー〟とたーちゃん




ふむ






春のゆううつ・・

2010-04-18 | 毎日のいろいろ



先日、職場の先生のお誕生日プレゼントを買いに久しぶりに大阪のデパートへー



プレゼント選び・・・いつも悩みますー




お友達のしーちゃんに相談ー


しーちゃん案の中からお茶にしましたー





阪神百貨店にある〝ルピシア〟






おしゃれでパッケージもいいかんじですー


たくさんの種類があって悩みましたが・・のりうさのお鼻で選ぶことにー



 さくらんぼの香りの緑茶ー

 グレープフルーツの香りのウーロン茶ー

 黒豆の入ったほうじ茶ー

 〝バースデー〟という名前の紅茶ー

 入れるとレモンティーになるはちみつー


以上にしましたー





ふと見ると


〝春のゆううつに〟という説明のお茶がー

〝いま流行のべにふうき〟






ふむー



春はなんとなくゆううつな気分になるので買ってみることにー





帰って〝べにふうき〟をのんでみると、さわやかでなんだか気分が良いかんじ・・・・





調べてみると・・・



抗アレルギーの効果があること・・・・



抗アレルギー・・・・・花粉症とか・・




春のゆううつ・・・・



気分ではなくて、お鼻のむずむずのほうだったのねー





のりうさもたーちゃんも花粉症はありませんが・・


せっかく買ったし、おいしいので毎日のんでいますー


先生のおみやげー

2010-04-09 | 毎日のいろいろ



3月の連休のときの先生のおみやげですー


先生は北海道へ行っていましたー




珍しいかんじだったのでーと言ってくださいましたー


〝かぼちゃ鍋〟









15センチくらいもあるパイのおまんじゅうですー





餡とかぼちゃ餡とクリームの層ですー



ケーキみたいに切っていただきましたー



とってもおいしかったですー







春ー

2010-04-09 | 毎日のいろいろ



まだまだ寒かったり、少し暖かだったりですがー


のりうさの里の桜、満開ですー




毎年、お花見はいきそびれちゃうのですが・・・


昨日はリハビリの帰りに桜を撮ってきましたー





リハビリの病院の近くの桜ー







川沿いの桜ー


いいかんじに撮れていますー







スーパーの近くの桜ー







大きいおうちの桜ー






小さいお花見ができましたー







鈴の鳴る道

2010-04-04 | 本を読んで






先に読んだ〝死ぬときに後悔すること25〟の中に


引用されていましたー


とてもすてきな詩だったので、本を読みたくなって




作者の星野 富弘さんの詩は、見るものはすべて美しく、感動して生活している温かな詩ばかりです



その中でも〝鈴の鳴る道〟はとてもすてきで


のりうさもこんな心持で生活できたら毎日が温かいなーっておもいましたー



そして、一生懸命生きなくちゃーって思いますー





『鈴の鳴る道』から



車椅子に載ってみて、初めて気がついたのだか、舗装道路でも、いたるところに段があり、

平らだと思っていた所でも、横切るのがおっくうなくらい傾いていることがある。

ところが、この間から、そういった道のでこぼこを通る時に、ひとつの楽しみが出てきた。

ある人から、小さな鈴をもらい、私はそれを車椅子にぶらさげた。


(略)


例のごとく、小さなでこぼこがあり、私は電動車椅子のレバーを慎重に動かしながら、

そこを通り抜けようとした。

その時、車椅子につけた鈴が「チリン」と鳴ったのである。

心にしみるような澄んだ音色だった。


(略)


鈴の音をききながら、私は思った。

〝人も皆、この鈴のようなものを、心の中に授かっているのではないだろうか〟

その鈴は、整えられた平らな道を歩いていたのでは鳴ることがなく、

人生のでこぼこ道にさしかかった時、揺れて鳴る鈴である。


(略)


私の心の中にも、小さな鈴があると思う。

その鈴が、澄んだ音色で歌い、キラキラと輝くような毎日が送れたらと思う。

私の行く先にある道のでこぼこを、なるべく迂回せずに進もうと思う。






死ぬときに後悔すること25

2010-04-02 | 本を読んで






前にブログ友達のうさきちさんが読んでいた本ですー


うさきちさんの記事をみてよんでみたくなりましたー




のりうさ、去年の年末に交通事故にあって

その救急車の中で〝死ぬまでにもう1回、たーちゃんに会いたかったなー〟って思いましたー



事故のあと、身の回りの書類の整理をして、のりうさじゃなくてもわかるようにおかたづけー




そして、うさきちさんのブログでこの本をしりましたー




ドクターの経験から、わかりやすくはっきりと書かれていましたー


とてもよい本でした





のりうさはこの本から


 やりたいことはなるべく早めにやっておく


 たーちゃんの両親が離れているので、機会を作ってなるべく会いにいく


 たーちゃんにはいつも〝ありがとう〟を言う



こんなことを実行していきたいなーって思いますー



感動した本でも細かいことはすぐ忘れちゃうのでまた読みかえしたいなーって思いますー








Jブンガクー

2010-04-02 | 毎日のいろいろ



NHKの番組の〝Jブンガク〟


たーちゃんが、英語の勉強になるからーと言って時々みていますー



のりうさも一緒にみていますー字幕をー




古典から近代まで、さまざまなジャンルの日本文学を解説しますー





その解説者のローバート・キャンベルさん




とても美しい英語でわかりやすくはっきりとした解説で、それをみると必ずその本を読みたくなっちゃいますー



少しづつですが、キャンベルさんの解説した本を順番に読んでいこうと思っていますー




指輪紛失事件ー

2010-04-01 | 毎日のいろいろ



岡山旅行中にちょっとはらはらな出来事がー



備前焼体験のときに、よごれるからーと思って結婚指輪をはずしましたー



それからずーっとバッグのポケットに入ってるーと思っていたのですが・・・



最後の帰る日・・・朝食をすませて、指輪もしとこーっと思ってバッグの中をみると・・・・




なーいー




このポケットにいれておいたのにー




バッグの中みを全部だしてー


ないー




大きいバッグの中も全部だしてー


ないー




おやつの袋もみてー


ないー




全部みましたがどこにもないー




すごくせっぱつまった顔だったのか・・・たーちゃんが〝おなかいたいのー?〟

と聞いてくれましたが

なんだかふわふわして耳にはいりませんでした




のりうさの心の声1〝あ~、今たーちゃんに指輪なくしたことを言うべきか・・・〟



のりうさの心の声2〝お店に電話して、確認してから言ったほうがいいんじゃないー・・〟



のりうさの悪魔の声1〝なくしたら内緒で作ればいいよ・・〟





あー



指輪を落としたとすれば、備前焼体験のところか、そのあとのカフェでお財布だしたときかもーなのでその2店に電話してみましたー



朝早いのででないー




もう一度部屋に帰ってバッグの中をごそごそー




〝トイレ、お部屋のを使っていいよー〟とたーちゃん



はい




小銭入れもなんとなくみてみると・・・・50円玉の穴とは明らかにちがう穴のお金が・・・・




あったー



はー




なんだか10歳くらい年をとったような・・・



せっかく温泉で3歳は若返ったきがしてたのにー




はーでもあってよかったですー




のりうさの悪魔の声・・・・たーちゃんには内緒にしておこー