高尾典江のひとこと日記

Brasilian music&original
〜音が溢れる毎日になりますように

駆け込みトイレ

2009年03月08日 17時47分54秒 | Weblog
昨夜は桂にあるSTUDIO 909でのライブでした。
超久しぶりのsonho。演奏して思ったのは本当に最近このDUOやってなかったなぁ~って感じ(笑)


最近はpiar3用とかには結構書いてたんですが、sonho用にももっとオリジナル書かなきゃ!と思った私でした。はい!

3月18日にこれまた久しぶりの企画ライブ、アントニオ・カルロス・ジョビン特集をロイヤルホースで!
メンバーは中島徹P、西川サトシB、竹田達彦DS
さん達♪かなり楽しみで~す


この企画への曲も数曲DUOでやってみようって事で昨夜トライして、いつものオリジナルも歌って~あっという間の2ステージでした。
ええ感じ、本気でまた新曲書きましょ。


終わっていつもの乾杯!

ここのオーナー木村さんの手作りメニューがこれまた美味しいんです。

ライブハウスとしてはありえないくらい格安の値段設定、なのに美味しい、言うことナシです。


でもお店は桂。ゆっくりはしていられないのですよ。

ここからやろ~っていう頃に店を飛び出して…
23時40分の桂発、阪急梅田行き終電で十三乗り換え塚口まで、を目指したんです。

最終やから普通の各駅停車。ゆっくりです。

…と、やって来た尿意。す、すみません、キレイな話じゃなくて…。


十三乗り換えまではまだまだ…なのにどんどん高まるこの…
どうしょうもなく中島氏に○意を告白。『もし、もし十三まで我慢できたら、ギターは持ってあげるから神戸線へ乗り換えのホームにトイレ駆け込んだら?でもかなりダッシュで行かなあかんで』


お言葉通り、超ガマンし十三に着くや超ダッシュで駅の階段を駆け上がって駆け下りて…トイレに駆け込んだ!!

セーフ!!!



ホッと安心、良かった~。この年でお漏らしなんて…恐すぎ


も束の間…

パンツを上げてる時に車掌さんのアナウンスが…
ぁ、、、、


ダッシュで飛び出したけれど、神戸線最終電車は後ろ姿。
乗り換え1分でのトイレは無謀やったな…でも"トイレに行かない"っていう選択肢は"お漏らしするか…"っていう選択になるわけで?!


ホームにはギターとトロンボーンを抱えたまま佇む中島氏…

もう、出る言葉は何もなく…。笑うしかない…っちゅう感じッスね。


人生初、トイレに駆け込んで終電逃す…
もちろんタクシー代は私もちで帰ったのでした。
笑うしかないな~、です。チャンチャン。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が降る… | トップ | Liveinfo 3月 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あははははっ (ZENKOH)
2009-03-08 21:51:27
あるある
中島さんの心中やいかに
いやはや (non)
2009-03-09 00:44:02
呆れてはりました。。。ハイ。

ホントにお恥ずかしい自虐ネタでした。。
Unknown (DUKE)
2009-03-09 17:06:15
笑い過ぎて 腹痛い~~〓

でも、みんな少なからずは経験してるかと お漏らしだけはアカンでしょう…

越智さんと生田さんも姫路からの終電に間に合わなくて 新幹線でリッチにご帰宅

ブラジル人は慌てない、慌てない
Unknown (non)
2009-03-10 17:15:19
はい~、もうどうせなんで十三で一杯~?となりかけましたもん。

ま、仕方ないっです。こんなもんです、私。

コメントを投稿