私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

●田川晩秋そして初冬の風景(1)田川地区消防本部付近から

2016年12月02日 23時49分10秒 | 樹木
田川晩秋そして初冬の風景(1)田川地区消防本部付近から

田川市内を散策して、晩秋そして初冬の風景を眺めました。
特に、[田川市の花 ~ ツツジ]、[田川市の木~ キンモクセイ・イチョウ]
とされていますが、この時期は、イチョウ並木が秋の風情をいっぱいに
漂わせています。
1.田川地区消防本部付近から、図書館・美術館への道路沿いのイチョウ並木です。
道路の突き当り奥の尖った山は、香春岳二の岳です。


2.田川地区消防本部のある高台付近から、北東側の香春岳方面の眺望です。
左手に、香春岳の3つの峰、右手に大坂山の頂きが見えます。


3.小さいですが、2本煙突と竪坑櫓も見えます。望遠で撮りました。


4.香春岳のアップです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆直方、晩秋そして、初冬の風景 | トップ | ●田川晩秋そして初冬の風景(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
街は変わって行く。 (権太楼)
2016-12-03 00:28:57
「田川晩秋そして初冬の風景」と違う話題で申し訳ありませんが、今回の記事・写真を見てびっくり。私の記憶では田川地区消防本部の場所は図書館の隣のはずでした。私が高校生の頃、図書館で学習に飽きたら外に出て、消防署員の訓練を眺めていたからです。そしてよく考えたら、現在、隣は美術館になっているんだなぁ、と不思議な感慨にとらわれました。
何にも変わってないと考えていた自分が取り残され田川の街も日々変わっていることに驚かされました。いつか自分の足で田川市を歩いてみたいと思います。
田川の魅力 (nonbiri-arukuyama)
2016-12-03 21:12:30
(権太楼)さま、コメント有難うございます。田川の歴史や風景など、私はまだ、ほんの初心者ですが、現在田川にて仕事中なので、そのチャンスを活かし、いろいろと魅力を発見して、勉強していければ良いなあ、と思っています。
*コールマインフェスティバルや川渡り神幸祭など、こちらも元気をもらえますね。
*また、チロルチョコの大フアンで、川宮のアウトレット店には、しょっちゅう行っています。(^_^)/~

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事