65歳以上の参加者は元気です

月1回のハイキングには、会員および家族の参加で40名程の会員が集います。ハイキングの計画ははがき等でお知らせしています。

気分爽快なハイキングでした(ソレイユの丘・荒崎海岸)

2015-10-27 08:49:26 | Weblog
 すがすがしい秋晴れの天候に恵まれた京急三崎口には、47名の会員が参加してきました。いつもの光景です。


最初の目的地「ソレイユの丘」へ向かって国道134号の長い下り坂を進みます。


およそ20分ほどで134号を左折し、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武将、和田義盛の石碑、館跡に
到着しました。ここで退職者の会会員の島崎さんから歴史の説明を受け、感激しました。


行く先々で目に入ってくるのは、広大な野菜畑。大根畑の広さにびっくりです


 さらに、ソレイユの丘に向かう途中「平塚農業高校初声分校」に立ち寄り、農業高校現在の施設、温室・
園芸実習棟などの説明を受けました。


しばらく行くと、ふるさと村の記念碑に出会います


こうして野菜畑を抜けると、「ソレイユの丘」入園ゲートに到着しました。


ソレイユの丘園内も広大です。中には幼児・小学生の遊具施設やゴーカードなどもあり、大人でも一日
楽しめる施設です。


 少し早いが園内の休憩施設で昼食・休憩に入りました。


会員の中には、孫を連れて一度訪れたいと話す人もいました。それほどいい所です。
午後のコース、荒崎海岸に向かって出発する前に全員でカメラに収まりました。


ソレイユの丘から荒崎海岸に出るにはおよそ1Km。海岸に出ると潮風が頬をなでてきます


途中住吉神社に参拝しました


荒崎公園「夕日の丘」に到着します。夕日の丘からは富士山を見渡せますが、これから富士を背景にした夕景は
最高に美しいです。


荒崎海岸の絶景「どんどんびき」です


この夕日の丘で、荒崎海岸からバスで帰る組と三崎口まで歩いて帰る組に分かれました。20名の人は
三崎口まで歩きます。岩礁地帯を歩くには危険を伴いますが、慎重に足を進めます


ウネリがあると歩行不能となる箇所もありますが、無事踏破し三崎口駅に帰りました。


参加者の皆さん、お疲れさまでした。




 









 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする