のま ひょうしぎの会

紙しばいは楽しいよ♪

4月も終わり

2011-04-30 10:31:11 | 日記
4月30日
昨日の夜の天気予報では「晴れ時々曇最高気温26度」となっていました。
でも朝起きてみると、どんより曇っています。
まあいいか、今日は洗濯日和だ!!と昨日ねるときから決めていたので、思い切ってシ-ツとカバ-の洗濯を決行!!ところが、干し始める頃になるとポツポツと降ってきたではあ~りませんか。
どないなってんねんといいながら、干しました。そのうち、晴れてくるでしょう。気温も上がってくるでしょう。でも今の時点では雨は上がったようですが、まだ陽は差してきません。どうなることでしょう。

掲示板に5月の「のまひょうしぎの会」「公演」予定を書きました。よかったらそちらの方も覗いてみてください。
4月の公演は15か所でした。東京へ2回行きました。回数は普段の月に比べると少なかったです。NHKテレビに映ったりして、「見ました」と、あちこちで言われました。
明日からもう5月。早いですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笑う季節に

2011-04-29 15:57:41 | 日記
4月29日
午後から青空が広がってきました。
ドウダンツツジの白い花がきれいです。
11時~12時
小松市手をつなぐ育成会総会アトラクションで紙芝居。
『まんまるまんまたんたかたん』『七どぎつね』『へっこきよめさま』『かめのえんそく』
大人ばかりでしたが、中に2才ぐらいの子もいたので『まんまるまんまたんたかたん』を初めにやりました。
障害を持った青年も6,7人参加しておられました。
その中の一人のお母さんが
「最後まで見られたね。よくがんばったね」
と話しかけておられました。わたしも手を出し握手しました。
何回かわたしの紙芝居を見たことのある青年が終わった後わたしのところに来てハグしてくれました。

帰り道、里山の木々が芽吹き、もえぎ色がとても美しかったです。
あちこちの山がとても素敵な浅い緑色に包まれていました。
「山笑う」というのはこういう状態のことを指すのだろうなと思いながら運転していました。
そんなところに行ってちょっと、ゆっくりしてみたいものです。
連休の間にできるといいのですが、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと28度!

2011-04-28 09:20:30 | 日記
4月28日
朝から雨が降っています。
きのうと違って、ひんやりとしています。
きのうはなんと、28度!!びっくりです。
孫の体調はどうなったかな、いつ、保育園に迎えに行ってと電話があるかなと思っていたのですがかかってきませんでした。
元気になったのでしょう。よかったよかった。
孫の行っている保育園で、水痘がはやり始めたとのこと。
こんどは、それで休まなければならない事態が起きるかも知れません。
その時、紙芝居の仕事が入っていなければいいのですが、、、、

今日の予報では気温は13度止まり。
きのうとの差は15度。
老体には厳しいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京での続き

2011-04-27 10:03:26 | 日記
4月27日
今日は気温が25度を超すとの予報です。
きのうは、1才2ヶ月の孫の体調がすぐれないとのことで1日預かりました。
午前中はわたしが。午後は妻が。交代で見ました。
だっこをしろと手を出してきます。
ねそうになったので布団に置くと泣き出しました。
腕が疲れてきて、腰もだるくなったので、2回おんぶしました。
きのうは、そんなこんなで子守に追われた一日でした。

4月23日
6回目の方南図書館。10時30分スタ-ト
ここに来るときはなぜか天気が荒れます。
今回も雨でした。数年前には雷もなったことがありました。
この時期、季節の変わり目で仕方のないことかも知れません。
会場には15分ぐらい前からお客様が。
一番前の真ん中には小学生の男の子が二人陣取っていました。
わたしの顔を見るなり、「のまりん!」と声をかけてくれました。
去年も一昨年も来てくれている子です。張り切ってやってきてくれました。
うれしいんでしょうね。わたしにいろいろ絡んできます。
股間にパンチも入れてきます。何回も何回も。最後にはパンチを受けお腹が少し痛くなるほどでした。さすがにこれはいけないと、ちょっときつめに話しをしてやめさせました。その後は、パンチはありませんでした。
「待ってました のまりん!」のかけ声。リピ-タ-の女性です。
『まんまるまんまたんたかたん』『ひもかとおもったら』『つばめのおんがえし』『つぼがトコトコ』「森のキツツキさん」『おにろく』
割と年齢の低い子も楽しんでもらえたように思います。
50人ほどのお客さんでした。
熱心にメモをとっておられる方もあったようです。
来年もこの時期にお願いしますということで予約させてもらいました。ありがたいことです。
図書館のスタッフの方々が暖かい笑顔で迎えてくださりうれしかったです。

昼食を頂き、次の図書館へ。
同じ杉並区永福図書館です。昨年に続き2度目です。
やっぱりリピ-タ-がおられました。ありがたいことですね。
午後2時30分から3時30分まで。
ここのスタッフのみなさんもとってもよくしてくださいました。
気持ちよく紙芝居に向かえました。
ここでも雨に降られました。
始まる直前に雨が降り出しました。にわか雨でしたが、こんな時に降らなくてもいいのにと恨めしく思いました。そんな中を50人ほどのお客様。
演目は方南図書館と一緒。
ここでも年齢の低い子が目につきました。
おじさんと呼ばれる年代の方も熱心に最後まで見てくださいました。
終わった後、楽しかったですと握手をしてくださいました。
スタッフのみなさんもびっくり。
東京での3つの図書館で感じたのですが、割と低年齢の子が増えてきているということです。
ですから、わたしの方としても、演目の中にそうした子たちに合ったものを用意しなければいけないなと思いました。
18時12分の東京駅発の電車に乗り、家に着いたのは22時50分でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮根図書館

2011-04-26 08:08:53 | 日記
東京での公演の続き
22日は埼玉県富士見市つるせ台小学校で2回やった後
3時から板橋区蓮根図書館へ。
ここは今年で3回目です。
3回目ともなるとリピ-タ-の方が何人も来ておられました。
「去年も来ました」「また来ました」と声をかけていただきました。
今回は近くの2つの学童保育所の小学生がたくさん来てくれました。
お客さんは全部で130人くらいになりました。
今までの倍近いお客さんです。
すごいですね。和室がいっぱいいっぱいになりました。
小学生以外では割と年齢の低いお子さんが目につきました。
来年はそんなことを考えた演目にしないといけないなあと思いながらやっていました。
『まんまるまんまたんたかたん』『ひもかとおもったら』『つばめのおんがえし』『つぼがトコトコ』「森のキツツキさん」『おにろく』
丁度1時間でした。
「来年も来ます」と声をかけてくださいました。
図書館の方から、来年もお願いします、と言ってもらえました。
日も決めました。
いろいろ御世話になるJさんに案内してもらい、タクシ-でJR板橋駅に行き、そこから埼京線で新宿に。荷物が多いので電車の中も一苦労。
明日も2か所の図書館です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする