精神年齢だけは20歳代

 まだまだ好奇心旺盛で、なんにでも興味津々

500円玉貯金  1年たったよ~~ん

2007-04-28 | Weblog
もう6年続けている500円玉貯金

http://blog.goo.ne.jp/nokotan_syu32/e/e02c48d7d84f71fc61d8a517983db861

明日で1年なのだが、昨日、開けてしまった!
 こんにちわ~~マイ500円

 419枚ある~~~!

ということは、209,500円貯まっていた。
 1日1枚入れていくと182,500円だから、プラス27,000円(54日)分が余計に貯まっていた事になる。


他にも、チョコチョコと小銭を貯めていたものも数えてみた。
 36,021円あった!


 さっそく銀行の窓口へ持って行き、自分の通帳へ入金(両替にすると手数料がかかるため)してきた。
 私の数えたのでは、245,521円だったのだが、通帳を見ると、245,631円だった。ハッピー!
 水周りの修理の請求書がきているので、それにまわしてもチョット残る。ラッキー!!
 また今日から1年頑張って貯めちゃうぞ~~。


早い人たちは、今日からGWですね。
 道路の渋滞も始まっているようです。どうか安全運転でお願いしますね!

 ステキなハッピーなお休みをお過ごしくださいね!!



 のこたんは、GW中も仕事です~~~~!    


 

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もやってます (otaco)
2007-04-28 09:24:36
すごいですね。のこたんさん、1年も封を開けずにいたんですね。
1年でそんなに貯まるんですか?
私も今やってますが、がんばります!!!
日々500円貯金 (老春)
2007-04-28 10:04:27
のこたん様、今日は。500円貯金凄いですね!
毎日となると大変なのに、見事に達成!素晴らしいなあ、と感心しております。
6年も続けていらっしゃる。凄いなあ!

昔、煙草止めた時に「吸ったつもり」でと日に1000円ずつ貯金していきました。1年で36万円たまりました。3年しか持ちませんでした。
溜まったお金はかみさんにプレゼントしました!
たまりましたね (anikobe)
2007-04-28 10:36:59
前は、車を買ったという記事を拝見しましたが、毎日の積み重ねは大きいものですね。

継続は力なりを、常に実行しているのこたんに
今、お邪魔してきました (otacoさんへ~のこたん)
2007-04-28 10:41:08
 たかが500円。されど500円ですよね。
 入れたらチェックが、私の続いた秘訣かしら。

 今、乗っている私の車(軽ですが)、5年間貯めたもので、購入したんですよ。
 私が自由に使う、私のためだけの貯金です。

 でも今年は、突然水周りがおかしくなり修理をしたので、その支払いになってしまいます。

 思ったよりも貯まっていたので、チョットだけ残りそうです・・フフフ(なんだ~この笑)
そんなことないですよ (老春様へ~のこたん)
2007-04-28 10:49:56
 私は飽き性だから、1年で一区切りをつけてます。
 でも、一年後に開けてみるとこんなにあるので、また次の年も頑張ろうと思えます。

 昨年までの5年間は、自分の車を買おうという目標があったので、頑張れました。

 次の目標は・・・内緒です・・・。

 今年の分は修理費で3分の2がなくなりましたが、また、来年4月末まで、「1日1枚無理をせず、余裕があるときは3枚まで入れる。」の調子で頑張ります。
 意外と入れるのが楽しくなるんですよ。
貯まりましたよ~~ (anokobeさまへ~のこたん)
2007-04-28 10:58:02
 缶を開けて数える瞬間は楽しいです。
 でも、人には見せられないですよ~~その姿。

 一枚一枚数えて計算して・・・。
 数年前に子供に「金貸しオババみたい」と言われました。

 でも、その子も500円玉貯金をしているみたいです。
 以前、部屋に【50万円貯まる貯金箱】と書かれた大きな缶がありました。
 持ってみたらまだ軽かったので、あまり貯まってはいないようですが・・・。
 気がつかなかった事にしておいてます。
えらい! (オヤジな私)
2007-04-29 21:57:40
のこたんさんの心意気!

感じ取りました。
実にえらい!

見習いたいものです。
金貸しおばば、結構。

しましょう!
狙われています (オヤジな私様へ~のこたん)
2007-04-30 08:40:31
 我が家のは、昨日、チンジャラに呼ばれて行ったのですが、GW中の資金を全部使い果たしたようで、私の小金を狙っております。

 今朝も、「今日は仕事は送ってやろうか?」などと、今まで聞いた事のない言い出しました。

 無視・無視を決め付けようと思うのですが、私は仕事が入っているので、ズーっとテレビの番も可哀相だし・・・・どうしましょうね~~~。

 いわく「おかあさん甘やかしたらいかんよ}・・・・・
真似をさせてもらってますよ (清遊人)
2007-04-30 16:35:45
缶を開く瞬間の快感を早く味わいたいです。ちりも積もれば山となると一緒で凄い溜まりようです。私も昨日でやっと4合目に到着しました。残りは6合ですね。秋が楽しみです。頑張りますよ。
かいかんですよ (清遊人様へ~のこたん)
2007-04-30 17:06:20
 キコキコと昔ながらの缶きりで開ける快感(開缶)なんとも言えませんよ。ムフフフ・・・。

 そうして、365枚よりも1枚でも多いと解った時の嬉しさ・・。(思わず一人でニヤリとしてしまいます)

 がチンジャラの軍資金にと狙っているので、残金はまだ通帳のなかです・・。

コメントを投稿