ノエルのひとり言(不登校を乗り越えて)

娘の不登校を乗り越えられたからこそ見えてきたこと、感じたこと。
笑顔の毎日を過ごせますように!

ものもらい、その後

2008-03-12 08:00:55 | 健康(~2008年3月)
娘の目に、ものもらいができ、
眼科受診の報告をしたのは、先月のこと。

一昨日、「目薬が、なくなっちゃった。」と、言ってきました。
「あれ、まだ治ってなかったの?」と聞くと、
「もう痛くはないけど、まだ、ここが赤いでしょ。」と。

昨日、再び、眼科へ行ってきました。

かなり小さくというか、どこか分からないくらいになっているものの、
全体に薄く広がっているため、切り取るのは、難しいとのこと。
点眼薬で、もう1種類、炎症を抑える薬を出していただきました。

これで、順調に、回復してくれるといいのですが。
それにしても、長引いてますね。

と言っても・・・

前回、診てもらってから、数日は、飲み薬があって、
飲んでいるのは、知っていましたが、
その後、何も言わなかったので、
私は、すっかり、ものもらいのこと、忘れていました。
目薬がなくなるまで、点していたなんて、思ってもいませんでした。

以前なら、ちょっとしたことで、大騒ぎをしていた娘。
う~ん、少しは、大人になったかな?

娘曰く、「前に、ものもらいができたときは、お父さんかお母さんが、
目薬点してくれてたから、ちゃんと治ったけど、
今回は、自分でしてたから、上手くさせてるか、わかんなかったんだよね。
っていうか、点せてなかったと思う。
今度は、やってくれる?」

ということで、朝晩2回、目薬をさしてあげることになりました。

自分の体のことは、自分で管理できるようになってきたんだと、
喜んでおくことにします。


ものもらい(めいぼ)

2008-02-19 10:35:35 | 健康(~2008年3月)
日曜の朝だったか、娘が、
「ちょっと、目、見てくれる?何かできてない?」
と言ってきたので、のぞいてみると、
下まぶたの裏側に、ぷちっと、小さいものが、ありました。

「う~ん、めいぼかな~?」
「痛いんだけど。」
「今日は、お医者さん、お休みだからね~。」
「月曜日、学校から帰っても、まだ痛かったら、病院行くわ。」

というわけで、昨日の夕方、眼科へ行ってきました。

待合室で、娘の診察が終わるのを待っていると、
「先生が、お母さんに、話があるって。」
と、呼びにきました。

「いわゆる“ものもらい”ですね。
 切開して、膿を出す方法と、
 目薬と飲み薬で、抑える方法があると、説明したら、
 彼女は、薬のほうを選びました。
 それで、様子をみてみましょう。
 日常生活において、特に、制限することもありません。
 もし、気が変わったら、いつでも来てください。」
とのこと。

娘が、学校へ行けなくなったとき・・・
最初に、熱が出て、1週間欠席したあとの、休み明け月曜日。
「耳が痛い。」「目が痛い。」と言って、
耳鼻科で、外耳炎と診断され、
そのあと、この耳鼻科へ来て、“めいぼ”と言われたのでした。

「ちょっと、抵抗力が落ちているのでしょう。
 少し、熱もあるんじゃないかな?」
(微熱が、なかなか、とれなかったのです。)

娘の体は、こんなにも、学校を拒否していたんです。
それでも、まだ無理に、学校へ行かせようとしていた私。
苦い思い出が、蘇ります。

診察の順番を待つ間、2人で、待合室に貼ってある、
目の病気に関するポスターを、眺めていました。
“ものもらい(めいぼ)”のを見て、「たぶん、これだよね~。」

その上に貼ってあった“はやり目(流行性角結膜炎)”を、読んだ娘。
「これは、絶対イヤだな~。」と。
「だって、うつるといけないから、学校休まなくちゃ、いけないんだよ。
 それも、治るのに、2週間くらいかかるって。
 目の病気だけじゃ、しんどくもないだろうし、
 そんなに長いこと、家にいたら、退屈で、死んじゃうよ。」

あぁ、娘は、もう大丈夫なんだと思いながら、
「そうだよね~。」と、聞いていました。

お薬をもらって帰り、あとは、娘の治癒力を信じて、
治るのを、ただ待つしかありませんね。
 

自分メンテ

2008-02-13 10:10:08 | 健康(~2008年3月)
ほっと一息ついた昨日。朝から、何だか体が重い。
蓄積された疲労からか、先日の雪かきの後遺症か・・・
体のあちこちに、痛みを感じます。
気持ちまで立ち止まってしまい、何もやる気が出てこない。

いかん、いかん。こういう時に、体調を崩しやすいのだ。

思い立って、整体の先生に電話してみました。
予約が取れたので、久しぶりに、整体へ。

え~と、先生にお会いするのは、リフレの講座の最終日、
約2ヶ月ぶりのこと。
整体を受けたのは、何と、4ヶ月も前のことでした。

かなり、いやいや、思いっきり、体は悲鳴を上げていたようです。

体を揉み解してもらい、いっぱいおしゃべりもして、
心も身体も、スッキリ~♪

風邪予防に効くハーブティーと、美味しい生チョコをいただいて、
幸せな気分で、先生とお別れしました。

自分の身体を労わってあげることも、たまには必要ですね。
メンテナンスが大事だと、改めて思ったのでした。

帰る途中に、「あっ、バレンタインのチョコ、買わなくちゃ。」と、
デパートに寄り、(義理チョコですが。)
そうそう、娘が、「『チャーリーとチョコレート工場』という映画の、
ウォンカチョコレートが、パルコに売っているらしいから、それが欲しい。」
と言っていたのを思い出し、足を延ばして、1個ゲット!
ウキウキしながらの帰り道、はたと気がつきました。

「私って、なんて甘い親なんだろう。。。」

気持ちが、緩みすぎてしまったようです。
あ~反省~。

それでも、帰ってきた娘に、ウォンカチョコを渡し、
2人で食べました。美味しかったよ~。

さぁ、気を引き締めて、今日から、また頑張りましょう。

体調回復

2008-02-02 08:31:30 | 健康(~2008年3月)
娘の実力テストは、無事終了。
一応、本人、納得の出来のようです。
(社会以外の4教科は、ということらしいです。
 あくまでも、本人の感想ですが・・・)

1日で、5教科のテストって、大変でしょうね。
入学して最初の、中間テストでは、
かなり疲れて帰ってきました。

それで、「疲れたでしょう?」と聞くと、
「う~ん、別に~。慣れたのかな~。」と言っていました。

帰宅いちばんの言葉は、「のど、痛い~。」だったんですけど。

その喉の痛みも、昨日は、マシになったようで、
「もう、ほとんど、大丈夫みたい。」と、本人申告。

「最近、体力ついたのかな~。風邪気味かな~と思っても、
 寝込むほどには、ならないし。
 前は、喉が痛くなったら、熱が出て、鼻水もでてきてって、
 ひどくなっていたのに。
 毎日、学校へ、歩いていってるのも、体には、いいのかな?」
(片道、30分以上かかりますので。)

自分の体のこととか、そんな風に、分析しているんですね。
まぁ、前向きに考えられるのは、よいことなのでしょう。
この調子で、冬を乗り切ってもらいたいものです。

 

ダウンしました。

2008-01-24 14:15:46 | 健康(~2008年3月)
不覚にも、体調不良で寝込みました。

不摂生が、原因と思われます。

疲れが蓄積していたところへ、
睡眠不足と食べすぎを、続けていたからでしょう。

すべては、自分の健康管理ができていなかったためと、
反省しております。

娘は、自分の不登校については、
消化できてるように、感じていますが、
母が、寝込むことには、抵抗があるというか、
かなりの心配をしてくれます。

娘が、学校へ行けなくなった時に、
私は、心身ともに、ボロボロとなって、
何日か、起きられなくなったことが、ありました。

娘の中では、その時のことが、蘇るのか、
私が、しんどくて、横になったりすると、
不安になるようなんですよね。

母親は、健康でいることが、いちばんの仕事・・・ですね!


健診の結果

2007-10-23 11:31:45 | 健康(~2008年3月)
先日、病院へ行って、この前受けた
健診の結果を聞いてきました。

大きな問題は、無かったのですが、
ひとつだけ、γーGTPの数値が高く、
肝疾患の経過観察となりました。
特に心配することもないでしょう、
ってことだったけど、
1ヵ月後に、念のため再検査。
ちょっとだけ、気が重いです。

最近は、お酒もそんなに飲んでないんだけどな~。
そろそろ、自分の体のことも、
真剣に考えなくてはいけない年齢になったんでしょうね。

発熱

2007-10-21 17:55:40 | 健康(~2008年3月)
先週ずっと、少し風邪気味だった娘。
金曜日には、雨の中、ちょっと無理をしたようですね。

土曜日は、お昼まで寝ていました。
しっかり休養して、体力も戻ったようで、
午後からは出かけ、普段どおりに過ごせていました。
晩御飯は、いっぱい食べたし、
お風呂では、髪の毛も洗ってたし、
その後は、普通にテレビも見ていました。

さて寝ようかという時になって、
「なんか、熱がある気がする~。」って。
測ってみると、38.4℃!
ビックリして、冷えピタして、寝にいきました。

心配していましたが、朝には、
37℃まで下がっていて、ほっと一安心。

お昼まで横になっていたものの、食欲はあるし、
熱が下がったら、そうそう寝ていられないようです。

「あ~、やること、いっぱいある~!」
と、起きてきて、机に向かっていました。
自己管理は、ちゃんとできているってことでしょうか。

あとは、明日、元気に登校できることを祈るのみ!

風邪に気をつけて

2007-10-18 18:37:20 | 健康(~2008年3月)
秋らしく気持ちのいいお天気が続いていますね。
昼間は、本当に過ごしやすくて、嬉しいのですが、
日が暮れると、一気に冷えてきます。

娘は、ここのところ、少し風邪気味。
喉が痛かったり、鼻が詰まって苦しそう。
食べ物の味が分からないと、嘆いています。
せっかく美味しいものがいっぱいあるのに、
食べた気がしなくて、もったいないのだそうです。

それでも、元気はあるし、食欲も旺盛。
このまま、やり過ごしてくれたらいいんだけど。

なんと、近くの小学校では、
インフルエンザによる学級閉鎖が、
もうこの時期にあったらしい。

みなさんも、体調管理に、お気をつけくださいね。



健診

2007-10-12 09:37:20 | 健康(~2008年3月)
今日は、健診に行ってきます。

2年前、娘が不登校になってからというもの、
娘の病院通いを続けているうち、
私のほうが、体も心も病んでいるのでは?
と感じることもしばしば。
でも、自分のことまで考える余裕がありませんでした。

こうして、健診受けようと思ったのは、
私自身に、少し余裕ができたからなのでしょうか?

といっても、もともと体は丈夫で、
有難いことに、病気とは無縁の生活をしてきたため、
病院へ行くことだけにでも、抵抗があるんですよね。

勇気を出して(笑)行ってきます。

寒いって・・・

2007-10-11 10:11:00 | 健康(~2008年3月)
昼間の過ごしやすさ・気持ちよさとは裏腹に、
朝晩は、急に冷え込みますね。
(私が寒がりだから?)
みなさん、体調崩されていませんか?

自彊術の先生が、
(あっ、まだ言ってなかったけど、
 最近、スポーツクラブで、
 自彊術のレッスンに参加しています。)
秋は”肺”の季節と言われていて、
呼吸器官に症状が出やすい季節なのだそうです。
咳が出たり、鼻水が出たり、喉が痛くなったりと、
風邪の症状が出やすいのですね。
まぁ、だから、自彊術をして、
免疫力を高めましょう!ということだったんだけど。

昨日の夜、お風呂も入ってから、テレビを観ていた娘。
「寒い・・」と。
だったら、上に何か着るとかしたらいいのに・・
と思いながら、知らん振り。

しばらくして、また「寒い。」
「そうだね~。夜になると冷えるよね~。」
でも、動かず。
またまた「寒い。」

もう、こうなったら、根競べですね。

結局、最終的には、自分の布団を持ってきて、
包まった状態で、ドラマ(働きマン)を最後まで見て、
寝にいきました。

少し咳をしたり、鼻をすすったりしてたのが、
気になりましたが。

そして今朝、それも出かける時になって、
「なんか寒い~。」
じゃあ服装考えたらいいのに・・って思ったけれど、
がまん、ガマン、我慢。
ほんとに風邪ひいて、しんどい思いをしないと、
わかんないのかな~~。