ハワイでアトピーが治った!アトピーの原因 水道水の塩素について

ステロイドに疑問を持ち、民間療法にも振り回され疲れきった母親は重症アトピーの我が子とハワイへ飛んだ!果たしてその結果は?

アトピーとブログからの卒業

2006-07-05 10:03:53 | アトピー
子供(ステロイド歴2年)と姉(10年以上)と旦那(40年以上)の凄まじい脱ステロイドを克服してきた様子を、身近でつぶさに見ていた私には、はっきりと言えることがある。

「アトピーは短期間で治せる病」だと。

日本で短期間で治すためには、季節(太陽)を上手く利用し
「脱塩素」「脱ステロイド」「脱保湿」が3大原則であることと
この病は原因不明ではなく、バリアが低下したところに細菌感染が起きている「感染症」だということを理解するということだ。

そして、アレルギーというのは、アトピーにおける付随的な結果であり、原因ではないということだ。(一般のアレルギーと特殊なアナフィラキシーとの違いを理解しなければ、無駄な努力をするだけである)

私の本は自費出版で、正直ものすごい費用がかかった。
ハワイにファーストクラスで10回以上は行けたであろう。
自費出版というのは書いた人が一番わかっているが儲けなど一切ない。
損得なしで自分が「伝えたい」という気持ちを前面に出す究極の方法である。
こんなことを許してくれる心の広い旦那には本当に感謝している。

本に書けなかったことを<ブログ>で付け加える意味で書いてきて半年になる。
私の説は皮膚科医に認められているものでも、論文で発表されたものでもない。
賛否両論あることは当たり前で、この方法を選択するかどうかは個人の自由であり、個人の考えを尊重する。

まもなく子供は4歳になり、私も産休に入る。
アトピーから卒業した子供。私もこれからはブログを卒業しようと思う。
これから生まれてくる子供と家族との「今」の時間を大事にしていきたいと思う。
これまで読んでくださったかた、ご清聴ありがとうございました。
私の書いたことが、参考になりアトピーが快方に向かえば本当に嬉しいです。






日本でアトピーを治す!

2006-07-01 00:16:05 | アトピー
7月に入りました!私が「日本でアトピーを治す」と提案する方法は季節が限られています。ズバリ、7・8・9月の間にトライするのです。
「ハワイでアトピーが治った!」という本にも書きましたが、私の子どもはこの方法で残りのアトピーを日本で治しました。どうしてこの方法なのかと疑問のある方、もっと詳しく知りたい方は本を読んでいただけると幸いです。
この期間を逃したら、来年まで待つかハワイか沖縄に行かなくてはなりません
もちろん、全ての人に効果がある方法だとは思っていません。これで悪化したり治らない方もいることでしょう。この方法で出たあらゆる症状に対して、私は責任を負うことはできないことを了承願います。そういったことを理解した上で読んでください。

この方法は、ステロイドを使用していないことが前提です。
1ヶ月この方法で全く変化が見られず悪化の一途を辿る場合は中止して下さい。
また、ヘルペス等のウイルス疾患のある方は、日光浴は禁止です。皮膚科を受診し、抗ウイルスの投与を受け、こちらの治療を優先してください。

1)生活から塩素を除去する
シャワーに塩素除去装置をとりつける。(内部カートリッジ1ヶ月に1度交換)
1日に何度浴びてもOKですが、3分以内でサッと浴びる。汗を流す程度。
お風呂は入らない!シャワーのみ。
シャワーから出たら保湿剤は一切塗らない。半袖半ズボン、風通しの良い服を。
グチュグチュして悪化している部分にプロポリスを塗るのはOK。
プール、温泉には行かない。
食事はミネラルウオーターで作ることが望ましいが、厳密に守らなくてもOK。


2)日光浴をする
午前と午後1時間程度外にでる。積極的に日光にあたる。治したい部分に日焼け止めクリームは塗らない。
紫外線と薬剤は化学反応を起こして薬疹がでることもあるので、基本的に外に出る前には薬を飲まない、塗らない。
散歩、ウオーキング、ジョギング・・何をしてもOK。
水分・塩分・ビタミンを適度に補給し、帰宅したらシャワーで汗をサッと流す。

3)薬剤
<塗り薬>
プロポリスと蜜蝋をミックスしたもの。痒い時に塗る。大人ならしみて少し痛いくらいが効く。アレルギーがないか調べてから使用。
<飲み薬>
・プロポリス錠剤~アレルギーがないか調べてから使用。
・抗生剤~医師が処方したもの。
 5日分程度。長期服用はダメ。この方法を2週間ほど続けて症状に変化が見られず 停滞期に入ったときに使用すると良いかもしれない。

注意事項
・顔やシーツに触れる部分に症状がある人は、毎日それらを交換すること。
洗濯物は家族と分けて洗い、乾燥機または日光の下で乾かす。
に当たると痒みが出る。初めの1-2週間は皮膚が乾いてどんどん剥がれる
基本的に食事制限はなし(特別なアレルギーを除いては)
昼夜逆転している人はなおす。昼寝はOK