のびのび

日々の出来事とかラグナのこととか模型のこととか徒然と

やっと完成かと思いきや・・・・

2013-02-25 22:54:27 | 模型のこと
直前になってドーバーガンのパーツが一つ紛失してるのが判明
どうしたものかと迷いつつも、本体のパーツは揃ってるので組み立て

といって装備だけ放置しててもしょうがないので残りも組み付け

というわけで紛失したのはドーバーガン砲身付け根のカバーであった
砲身はもっと奥まで刺さるが、一度ハメ込むと外せなくなりそうなので今はこれだけ
もっと無くしやすい指とかは揃ってるのになー

ちなみに結構トップヘビーなんで、なかなかうまいこと立たない
脚細いし
のでスタンド用パーツつけて最後のクリアコートなんかはそこで支持してたのだが、太腿ボリュームのおかげで結構ここ隙間が無いので気楽に付け外ししづらいし、スタンド使わないとまともに立たなさそうだったんでスタンド用パーツ付けっ放し(股間の出っ張り)

使用カラーまとめとくと
フレームがガイアのニュートラルグレーⅣ
白い部分がニュートラルグレーⅠ
ライトグレーがニュートラルグレーⅡとニュートラルグレーⅢ(踝と胸フックバー、あと紛失した砲身付け根)
首付け根の丸モールドあるパーツのみクレオスの軍艦色1
ダークグレーはクレオスのミッドナイトブルー+白(たぶんクールホワイト)でフレームに明度近づけて後でクリアで割ってかなり薄めたクリアグリーン(クレオスの染料使用の旧カラー)軽くオーバーコート
黄色はガイアバーチャロンカラーのパールビビッドオレンジ
ドーバーガンは何度か色々塗り直したが最終的にクレオスの黄土色
トサカはクレオスのRLM23レッド
シールド裏フレームはガイアのミディアムブルー+赤(確か↑で使ったRLM23だったと思うけど3番レッドだったかもしれない)少量(ガンダムのランドセルやビームライフルの指定色で定番の色)・・・・のつもりがガイアのミディアムブルーは緑味強くて思ったような色にならなかったのでクレオスのコバルトブルー追加した色(そんな感じなので配合はよくわからん)
(ほぼ見えないけど)背面と腰後ろの釣鐘型バーニアはガンダムカラーMSグレージオン系
バーニア内部はクールホワイト+マホガニー微量のウォームホワイト
ゴーグルとドーバーガンのレンズはたぶんクレオス水性ホビーカラーのクリアブルーにWAVEのブルーパール粉混ぜたもの(昔使った残りを使ったので詳細忘れた)をクリアで割ったもの(もちろん溶剤はラッカー用)
一応内部のリーオーカメラもクリアイエロー(現行の顔料使用版)をクリアで割ったものにパールビビッドオレンジ洗い残しのパール粉(パールカラー使って器具洗浄すると最後にパール粉だけ残る)少量混ぜたもので塗装

(しかし下地のメタリックシールが強すぎるのでパールちょっと混ぜた意味は無かった)
それにしても内部カメラを設定どおりのクリアイエローにしたおかげで、せっかく黄色みの無い水性ホビーのクリアブルー(他のクリアブルーは大抵若干緑がかってる)使ったのに、寄って見ると緑っぽく見えるという^^;
フレームの一部にドーバーガンの塗装に使った(けど結局塗りつぶされた)色々混ぜたウォームグレー塗ったけど、これはニュートラルグレーⅣ部分とほとんど見分けつかないな・・・・(ガイアのニュートラルグレー、赤入ってて若干ウォームグレー寄りだし)
スミはタミヤエナメルのハルレッドとフラットブラックとジャーマングレイとフラットホワイトなどを箇所によって適当に混ぜて使用
マーキング類はキット付属のドライデカールと水貼りデカールのHGUC1/144ユニコーンガンダム用から適当にキット指定シールに近いのを探して使用
ドライデカールはインテーク用(?)と思われる赤の三角ラインは目立ちすぎるので未使用
シールドの鳥マークのみ付属テトロンシールから切り出して使用
他に腰、背部ブースター、胸ダクト上の丸は付属のメタリックシール使用(最初塗り分けようかとしたが、腰とブースターは抜きの都合でモールドがはっきりしてないので断念)
ただここのシール、モールドより若干小さかったのでそこは失敗だった(モールド約2.5ミリ径、シール約2ミリ径)。穴開けて径の合うプラ棒貼り付けるなりした方が良かったな・・・・2.5ミリ丸棒とか他に用途無さそうだが^^;
最終的にクリアパーツと黄色パーツ以外はつや消しクリアでコート(黄色はクリアでコート)
つや消しクリアはガイアのEXフラットクリアーに(このまま吹くとどうやってもきちんとツヤが消えないので)クレオスのフラットベース粗目ラフ足したらいい感じに
(一部クレオス缶のスーパークリアーつや消し使用)

ガイアのつや消しクリアは前々からどうにかならんかと思っていたが、どうもフラットベースに問題があるようだ
普通の塗料に使う分には問題ないのだけど、クリアに使うと全然効かない
かなりの量混ぜてもベタ塗りすると光沢が出るし。この点クレオスのはベタ塗りしてもつや消しになったんで、ツヤコントロールには安定して使えた
フラットベース自体もクレオスのは古いのはカチカチになって、今回新しく買った荒目ラフも溶剤の中でグミ状に固まりかけてたけど、ガイアのは古くてもクリーム状でカチカチにはなってない
使うにはガイアの方が混ぜやすいんだけどねー

クリアー被膜はガイアのEXクリアーが強度に定評あるんで、ガイアのクリアにクレオスのフラットベースがいいのかもなー


うんカッコいいなぁ
パーツ何とかしてちゃんと完成したらきちんと撮り直そう

ということで紛失したパーツどうしたものか迷いつつ、ある分はできたので次に行こう
その辺に落ちてるハズなんだがなー


夕日を眺めてる(訳では決して無い)わんこ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿