のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

新型DS ニンテンドーDSi LL

2009年10月31日 07時32分19秒 | ゲーム

任天堂が11月末に、新らしいDS、「ニンテンドーDSi LL」を
発売する。
2万円(税込)だそうだ。

DSi LLは、今のDSiの画面を大きくしている。

DSiが出たときに、カメラも付いているし、ちょっと食指を
くすぐられたけれども、いまだその2世代前のDSで我慢していました。

画面が大きくなったことで、本体サイズも少し大きくなっていますが、
ポケットゲームというカテゴリからは、離脱するのでしょう。

もともとDSが出たときから、ちょっと大きいなという
気がしていましたが、DSliteで、
おっ、任天堂さんはまだまだポケットサイズを捨ててないのか?
と思っていました。

が、・・・・ひとつの時代の終わりですね。

今回のDSi LLは、PSPが作っているゲーム機の情報端末化の流れ
沿っっているのでしょう。

一方の、携帯電話から情報端末、ゲーム端末の流れもあり、
いつでもどこでも使える情報端末の時代へと進んでいるようです。

DSiも、ホットスポットなどの街中インターネットの
インフラが拡充してくれば、カメラがあるのだから
スカイプやメッセンジャーなどによる
街中テレビ電話端末として使え、
携帯電話の時代の終焉がはじまるかもしれない。

もし、街中インターネットのインフラが進まなければ、
逆にゲーム機の終焉となる。

さて、世界のゲーム市場をリードしている日本は、
どっちに進むか・・・・

12月の帰国時には、

レイトンとこれを購入しよう・・・楽しみ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎撃ミサイル成功、失敗

2009年10月30日 05時43分47秒 | ニュース・記事

自衛隊のイージス艦の
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを撃ち落とす
試験に成功したというニュースがあった。

試験は3回目で、成功は2回目だそうだ。
試験費用は、約63億円。
でもその下には、別のイージス艦では失敗の記事もある。

何回行って、成功率はどのくらいなんだろう。

50%か?

マンガの世界では、簡単に迎撃できているが、
現実は、むずかしいらしい。

63億円は、アメリカのデータ解析費も含まれているらしいが、
高いのか安いのか・・・・

はっとやま政権は、あっそう政権の決めた予算を凍結して
自分の公約実現の予算を捻出しようとしているが
63億程度の節約は、微々たるモノなのでしょうか?

あやまって、民間機でも打ち落とさなければいいけど・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタさいふ

2009年10月29日 06時15分43秒 | 中国生活

小銭や紙幣、領収書がぎっしり詰まった財布を
ブタさいふ
というらしい。
どうも人間様は、
デブ=ブタ
という等式があるようで、ブタ様に失礼な気がする。
インフルエンザも当初
ブタインフルエンザといっていたのを新型インフルエンザに
したのだから、ブタさいふも
新型さいふ
といえば、かっこよく聞こえる

それは、さておき・・・・
そのブタさいふ(ブタさん失礼)、
こちら中国では、
最高の紙幣が100元札で、以下
50、20,10,5元が多く、
時々買い物のおつりで、1元札。
さらには、その下の5毛札まである。
一方のコインは、1元、5毛、1毛の3種類だが、
1毛が新旧2種類ある。
まだまだ、買い物では1元以下のものがあり、コインは
どんどんたまるし、われわれ日本人が食事するところでは、
50元以上で、100元札の出番が多い。
飲み屋さんでは、300元以上。
都度領収書は発行されるので、
かつ2つ折の財布は、
何もしなくても新型さいふ
になってしまいます。

どうやら、銀行のキャッシュカードが、
デビットカードとして使用できるようなので、

今度トライしてみようと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また地震が

2009年10月28日 05時50分54秒 | ニュース・記事

インドネシアでまた大きな地震があった。

最近、インドネシアやマレー半島付近での大きな地震が多い気がする。

インドネシアも日本と同じ島国だけど、昔、NHKで放送していた

「ひょっこりひょうたん島」

みたいに流れていくわけではないので、
海底までつながっている。
太平洋の地図を見ると、
オフォーツクから日本、台湾そしてインドネシアと

・・・

の字のように
なぜ、ここだけ地面が盛り上がっているのだろうという感じがする。
一度、海の水を除いた地図も見てみたいが、
明らかになんとかプレートがぶつかり合って
ここだけ、盛り上がっているのだろう。

そう考えると、インドネシア側で今、大きな地震が頻発しているが
やがて、北側、つまり日本側も
いずれは、大きな地震に見舞われる運命を感じる。

その日は、いつか・・・

怖い・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場物語

2009年10月27日 05時44分50秒 | ゲーム

今から3年前にこのブログで、ゲームの牧場物語の話題を書きましたが、
昆山で一番有名なブログ
昆山フレンズ
で、今の畜産の現状を紹介しています。
昔、嫌いだった社会の授業の中で、
農業林業畜産業は、一次産業、工業は二次産業、サービス業は三次産業と
習った記憶があるのですが、
今の畜産は、昔の一次産業から効率化大量生産を目的に
二次産業になっているようです。
牛乳も、ぎゅうぎゅうに詰め込まれ、身動きもできない牛舎(工場)の中で
乳を出すために、人工授精によって有無をも言わせず妊娠させられ、
搾り取られているそうです。

思い返してみれば、そのゲームでも、牛乳を搾るために
種付けをして子牛を産ませていました。

はじめは、お金がないので、魚や野菜の出荷でためたお金で
町からオス牛を借りて種付けをしていましたが、
お金が貯まり、自分の牧場にオス牛を飼うことができると、
休みなく、種付けをしていましたが、
自然と、牛を命あるものとしてでなく、
牛乳を取るための道具(機械)として使っていました。
牛乳や卵は、物価の優等生として有名ですが、
その価格を維持するために、
われわれヒトは命をずいぶん乱暴に扱う種族
になってしまっていたんです。

神でもないのに・・・


やがて、サルやカラスやそのほかの次の世代が支配する
地球になったときに、われわれヒトも
彼らによって、工業製品となっていくのだろうか・・・

しようがない。順番なのだから・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての牛乳

2009年10月26日 06時08分04秒 | 中国生活

こちら中国、昆山に来て7ヶ月。
例の粉ミルク事件があったせいか
牛乳を飲んだことがありませんでしたが、
やはり栄養バランス面から
昨日ついに買いました。
会社の日本人から、
心配しなくてもいい。でもちょっと高めの
ものを選んだほうがいいかも
という、アドバイスを受けて、250mlパックを2個買いました。


通勤に30分くらいかかるので、念のため
まず、休みの昨日の午後に飲んで見ました。
飲んだ後は、少しおなかが
張った感じがあったような、気のせいだったかのような
でしたが、今は大丈夫です。

これなら、いけるかも・・・

げっ、でもパッケージに書かれている
製造月日と賞味期限・・・

常温6ヶ月って・・・

無添加、防腐剤なしって書いて歩けど、で本当に大丈夫・・・・

今日、聞いてみよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトインフルエンザ

2009年10月25日 07時07分42秒 | ニュース・記事

大阪の養豚場で、豚が人から新型インフルエンザに感染したようだ。
すでに、外国では、人から豚への感染が確認されているという。
豚から始まった新型インフルエンザが、
ついに人から豚へウィルスが戻っていったことになる。
新型もはじめは、ブタインフルエンザと言われていたけれど
もし、豚がしゃべれたら、

ヒトインフルエンザ

といわれているのだろう。
怖いのは、
豚からヒト、ヒトから豚へとまわりまわったウィルスが
進化して、
やっとできたワクチンも効かないウィルスになり
再びヒトに感染していくことだ。

怖い・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカルプ日記1ヶ月目

2009年10月24日 06時07分42秒 | スカルプ日記

10月はじめの国慶節の休みに帰国して購入してきた
スカルプD


だいたい2日に1度の洗髪のときに使用しています。
効果を見た目だわかるように
元頭皮だった、脂ぎってつるつるのデコにも
こすり付けています。

いまのところ、抜け毛が、促進しているとも
改善されているともいえません。


これから定期的に、スカルプ日記
としてしたためて行きたいと思います。

結果が楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして神に近づきたいのか

2009年10月23日 05時58分32秒 | ニュース・記事

阪大と中国、韓国の国際共同研究チームが
実験室で、ブラックホール周辺の現象を発生させることに成功したという。
阪大の助教は「将来はブラックホールそのものをつくれる可能性が出てきた
と話しているという。
天文学の新たな研究手段として活用できるらしいが、

科学者は、謎をそのままにしておけない人種なのですね。

映画スパイダーマンでも、原子炉(だったか?)を実験室で作り出した科学者が、
制御不能になり、自ら怪獣となってしまった話があったが、

こと宇宙に関しては、神の作りたもうた世界

その宇宙の中の片隅にあるちっぽけな銀河の
ちっぽけな星の中のちっぽけな生き物がまねをしていいものなのだろうか

ちっぽけな星を飛び出して、作られた世界を旅行するのはいいが、
それをつくりだすことは、やりすぎではないかな?

映画みたいなことが、起きなければいいがと、思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の迷惑メール

2009年10月22日 06時22分22秒 | 中国生活

10月には行ってからMicrosoft Outlook Notificationという件名の英語メールがたくさんきた。
アメリカ人に知り合いはないし、zipが添付されていて、
その名前もinstall.zipであることからウィルスメールだなと判定して
即、削除していたが、やたらくるので、
ぷららさんの「メール拒否」設定を行った。
そしたら、今度は、
「あなたのインターネットへのアクセスは、不正に妨害されている」という
やはり英語のメールが2回ばかりきた。
やはり、怪しげなzipが添付されていた。

ネットで検索したら

Microsoftの電子メールソフト「Outlook」の設定を
やり直すように促す詐欺メールを送りつけ、
アカウント情報を盗もうとする手口が見つかった。
それによると、問題のメールは
「Microsoft Outlook Notification」の件名で届く。

まさにこれだ。なにもしないでよかった。

と、思っていたら、今度は、

Windows Agent からWindowsの設定を変更しろ

DHL からの荷物が届かない
などの英語メール。

こちとら、英語は苦手でぃ。
日本語で出せってんだ。


馬鹿にしやがって

くやしい・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする