諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

今の軽トラは地獄車だ!? フルキャブ軽トラの恐怖 その4

2017年01月22日 00時04分19秒 | アイテム

こんなに長く書くつもりは無かったのですが、続きます。

農家からのクレームはまだあります。セミキャブは前が出ているから運転席や荷台が狭いと言うのです。農家にとっては荷台に農作物をどれだけ積めるかが重要。軽トラの室内で弁当を食べたりするから居住性も重要。農家からはセミキャブ車は大不評だったようです。

結果、フルキャブの軽トラのサンバーとハイゼットが売れた。ホンダ、スズキ、三菱は苦心して新設計しセミキャブ車を出したのに売れなかった。

それにメーカーも対応しています。ホンダは旧規格の旧型フルキャブ車をリバイバル発売。スズキも殆ど同じデザインでフルキャブ車を出しています。この2社はそれぞれ2車種の軽トラを売る方針を採ったのです。販売効率を度外視して。

そして時は過ぎ、三菱、スバルは軽トラの開発から撤退。OEMでの販売に。

ホンダ、スズキはフルモデルチェンジを機にセミキャブ車を廃止。国内からセミキャブ車が全部消えました。

実は中古自動車屋で見たキャリィとミニキャブは生産されなくなったセミキャブ車です。なのに中古価格が高い。何故なのか。

見直されたのです。セミキャブ車の安全性が。

現行のフルキャブ車は56キロでのオフセット衝突をクリアしています。しかし旧型のセミキャブ車は64キロクリアです。旧型のセミキャブ車の方が断然安全なのです。

たった8キロの差と思われるでしょうが、その衝撃は倍違うそうです。しかもセミキャブ車はタイヤが前にあるから、タイヤがクッションとなります。どう言う計算なのか不明ですが、軽トラでの死亡事故件数は1:9で断然セミキャブが断然低いそうです。

現にセミキャブ車とフルキャブ車の正面衝突事故があり、フルキャブ車のドライバーは死亡。セミキャブ車の方は大丈夫だった。これには愕然としました。

それでオフセット衝突テストの動画をネットで検索してみましたが、やっぱりフルキャブはOUTです。下半身直撃です。運転席は滅茶苦茶になります。あれでは命は助かったとしても半身不随は必至。恐ろしいです。

現に元々は軽トラベースだった軽1ボックス車は、全てセミキャブ車となっています。衝突安全性を考えてフルキャブ車が無くなったのです。

メーカーだってフルキャブの軽トラックが危険だと知っている。それなのに農家の言いなりになってセミキャブの軽トラを全廃した。軽トラのユーザーは農家だけではないのに。軽トラは農道だけで走る訳ではないのに。

軽自動車の新規格は安全性の向上が目的だったのに、販売効率を考えてフルキャブに戻すなんて信じられない。命の方が大事でしょ。売れれば良いのかよ。違うでしょ、それ。

今更ながらにフルキャブ車の危険性が指摘され、旧型のセミキャブ車が人気になっているそうです。そりゃ営業マンも正直に言えないでしょう。新型の方が危険だなんて。

諸行無常ですねクルマも。私はバイクで移動するケースが多いのでフルキャブの軽トラよりも危険を冒していると言えますが、スピードは出さず何時も安全運転です。自分の運が無さを自覚しているので。

でも軽トラの場合、旧型のセミキャブの方が断然安全ならセミキャブに乗りたいじゃないですか。もしもの事故で大差が付くなら。

何故かハイゼットもキャリィも新古車が多いなぁー、安く売っているなぁーと思っていたのですが、安全性をそぎ落としたのであれば売れなくなるのも当然です。日本のメーカーのモラルはこんなものなのですかねぇー。

なんかガッカリして軽トラ熱も冷めてきました。なんだかなぁー。

考えてみれば軽自動車の規格に問題があります。安全性を考慮するならもう少々全長を長くして欲しい。それ以上に普通車の税金が高過ぎです。これじゃ日本の自動車は軽自動車だらけのガラパゴスになるってもんです。

これ以上世界から取り残されないように減税して貰いたいです。どっちにしろお金がない人は軽自動車を買うのですから。

 

ではでは。

 

 

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今の軽トラは地獄車だ!? フ... | トップ | 狩野英孝の実家、櫻田山神社... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-05-22 20:58:46
衝突したときの修理代がセミキャブのほうが高いからというのが理由。
安全性とかあまり考えない人が多い。
実は・・・。 (綱永井寵生)
2018-05-22 22:11:00
Unknownさんへ

実は私、アトレーリバーノで事故を起こした事があります。運転席側の角をぶつけたのですが、角はフレームがある為か私は怪我はありませんでした。修理は13万円分で、完璧に直すにはあと10万円位必要だった見たいです。
軽い事故なら修理代で済むでしょうけど、本当に正面衝突なら、金で解決は出来ません。

どうもサンバーの生産中止で、ホンダ、スズキはサンバーの顧客の受け皿を狙った節も見受けられます。販売比率が半々だったので賭けだった。そしたら全部がフルキャブになってしまった。それで失敗したと思っている部分があると思います。

一般的な軽自動車ではホンダのNシリーズが人気ですが、フィット並みの衝突安全性を軽で達成している点が評価されていると思います。軽自動車は安全性で選ぶべきだと思いますね。
Unknown (特命希望)
2019-03-29 21:26:13
軽がセミキャブベースになったのは衝突安全というよりは、室内空間の追及が主でしょう。
安全性を考えれば、ボンネット型にするよう方がいい。
あとは直進安定性。
少しでも広く見せかけようとすれば、タイヤや運転席したよりも、前に置きたい。

軽トラの場合は、セミキャブだと、足元が狭すぎて運転しにくいのは明白。踏み間違えそうになるというか、両方を踏むな。
フルキャブ。 (綱永井寵生)
2019-03-30 11:45:42
特命希望さんへ

私が乗っていたアトレーリバーノは旧規格の軽1ボックス車でした。衝突安全性が問題となり、新規格に変更。そしてセミキャブ車が登場しました。
セミキャブとフルキャブの衝突安全性は全然違います。前にあるタイヤがクッションと成りますから。

でもセミキャブは確かに運転席が狭い。農家に敬遠され、危険なフルキャブに戻ったのは大変残念です。
Unknown (こばかつ)
2020-04-21 14:47:20
自分はフルキャブとかセミキャブとかあるのを知らずに、エブリィバンを買いました。
ただ、タイヤの位置が車体の前端にある物と運転席の下にあるものがあることには気付いていました。
やはり安全性に差があったんですね!セミキャブで良かった!
ちなみにエブリィバンの燃費はA/Tのターボ付で15kmくらいです。
バンも。 (綱永井寵生)
2020-04-21 18:07:22
こばかつさんへ

以前はバンも全てフルキャブでした。安全性の向上を理由に軽自動車の規格が見直され、セミキャブ車が登場しました。

現在、軽トラックのセミキャブ車は全部消えましたが、バンは全車セミキャブ車となります。広さの追求よりも安全性を考慮しての事だと思います。

最近のエブリィはATでも燃費が良いですね。私の乗っていたアトレー・リバーノ・4WDターボ3ATは、街中で省エネ運伝で8キロでした。普通に走らせたら7キロだと思います。
3速ですからローギアードで仕方が無い部分がありますが、15キロも走るなんて進歩しているのですね。

Unknown (Unknown)
2021-01-16 18:05:33
だいぶ前の記事に今更だけど。

当時JAの車両課勤務で整備してたけど、田舎の農家ではセミキャブ型は小回り効かなくて自分の田畑に辿り着けないという事例も多かったと聞きました。
あぜ道も走るから脱輪したり、やたら前の角を破損してる車も多かったですね。
小回りが効く旧規格車に乗り続けてる人もいます。

安全性云々の前に使い物にならないでは話にならないですから。
ホイールベース。 (綱永井寵生)
2021-01-16 18:29:03
Unknownさんへ

ホンダがセミキャブの軽トラを出した後、旧規格のフルキャブ軽トラをリバイバル発売したのもその理由ですね。

私もアトレー・リバーノに乗っていましたが、確かに小回りが利いて、日本の林道もそれほど躊躇なく走れました。

その後、そのアトレーで事故を起こし、フルキャブ車に乗るのが怖くなりました。

安全性か、利便性か。それはどちらも譲れない理由があると思います。軽トラが農家の車であるならば、フルキャブの方が良いでしょう。

街中を走るのであれば、セミキャブでも十分な小回りが可能ですし、直進安定性と衝突安全性に勝るセミキャブが格段に上です。

私は農家ではないので、セミキャブじゃないと乗りたくないです。
Unknown (アルカたんの中の人)
2021-12-08 21:01:27
自分はフルキャブ派ですね。
足元が広くて、最小回転半径が小さくて、トラック
らしくて、
日頃から気をつけていれば、正面衝突なんて怒らないのでは?
わざとぶつけるわけでもありませんし。
”2人の愚者が出会って事故が起こる”と誰かがおっしゃっていましたしね。
Unknown (アルカたんの中の人)
2021-12-08 21:03:36
自分はフルキャブ派ですね。
足元が広くて、最小回転半径が小さくて、トラック
らしくて、
日頃から気をつけていれば、正面衝突なんておこらないのでは?
わざとぶつけるわけでもありませんし。
”2人の愚者が出会って事故が起こる”と誰かがおっしゃっていましたしね。

コメントを投稿

アイテム」カテゴリの最新記事