nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

能登 冬の寒ぶり満腹ツアー2 昼食は今回も手仕事屋さんで

2014-02-03 16:36:59 | そとごはん
能登に来るたびに毎回おじゃましているのが、輪島市門前町にある 能登 手仕事屋 さん。
今回も、能登の語り部と言われ、熱い信念を持って能登のために尽力してくださっている
こちらのご主人 星野さん が、空港まで出迎えて下さりツアーにも同行して下さいました。

こちらのお店は、ご主人がお豆腐を作り、息子さんがそばを打つというお店。
実は、平成19年3月の能登半島地震で大きな被害を被られたそうで
その翌年に店舗を建て直されたそうですが、昔のままのイメージを残し、落ち着きと趣のある内装となっています。





お豆腐と、地元で採れた野菜や山菜をふんだんに使い
素材の味を生かしたやさしい味付けのメニュー



星野さんお勧めの能登のお酒 能登誉 を振る舞っていただきました。



輪島塗の片口で注ぎます!







イカの塩辛は、星野さんがワタを使わずに手作りされたものだそう





蒸した甘えび



卵たっぷりの大きな甘えびは、先日頂いたばかりですが、やっぱりおいしい



〆はおなじみのお蕎麦
抜群のコシがあって、何度頂いてもおいしいです。

 

ブロガー泣かせの黒い素材で、写真がうまく撮れていませんが
噛んでも噛んでも跳ね返ってくるような、たまらない歯応えの岩のり

 



今回お世話になった、恋路観光バス

お店の雰囲気に癒され、星野さんのお話に感銘し
手間暇かかった、ミネラルとカルシウムたっぷりの健康メニューをいただき
お腹いっぱいになって、バスは次なる目的地であるなまこの加工屋さんに向かいます。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登 冬の寒ぶり満腹ツアー1 能登のしいたけ(のと115)収穫体験

2014-02-03 13:35:37 | 石川・福井・富山
昨年の11月、2011年の夏に参加した能登の旅の同窓会を開いた時に
また同じメンバーで能登に行きたいね、と言う話が持ち上がり
今回、能登空港利用促進協議会さん主催の ぶらり能登の旅 冬の寒ぶり満腹ツアー に
当時のメンバーのうち、都合の付いた3名(うち1名はご夫婦参加)で参加してきました。

私は2年前の同じ時期のツアーに、ひとりで参加した経験があり
その時は積もった雪と吹雪きの中を、震えながら歩いた記憶があったので
今回、出来る限りの手厚い防寒を施して、準備万端で出かけたのですが
空港に着いたら雪がない、風もない、気温も東京と変わらない、と言う肩すかし・・・
今年は現地でも珍しい暖冬だそうで、観光にはもってこいの気候でした。

 

  2年前の参考画像です。
今回は空港の画像は撮り忘れたので、いきなり次の目的地の記事に突入。



まず奥能登の名産である、能登原木しいたけの栽培ハウスを訪れました。
こちらでは、能登の気候風土に適した 菌興115号 と言う品種が栽培されています。



周りはこんな景色(雪、全くないでしょう?)



今回はツアー客20名に現地スタッフ5名と言う、至れり尽くせりツアー



ハウスの中の様子



肉厚のしっかりとした傘を持つしいたけがいっぱい





ビニールを被っているものはまだ成長を待っている状態のもの

 

形成菌を使って、ひとりずつ植菌の体験もさせて頂きました。
菌には形成菌のほかに、種駒、オガ種菌があるそうですが
形成菌は植菌した年の秋に、発生が見込めるそうです。

 

まずはお手本

 

飛び出ている物は、しっかり押さえこみます。
ただし押し込み過ぎもNGだそうで、意外に難しかったです。



原木には、クヌギ、コナラなどが利用されているそう





ハマグリのようなお見事な傘

 

シイタケを使ったお料理の数々も試食させていただきました。
どれもおいしかったけど、中でもスープが絶品でした!

 



のと115 の中でも、傘8cm以上、肉厚3cm以上、巻き込み1センチ以上と言う規格を満たしたものは
平成23年に のとてまり としてブランド化されました。

 

切ってみました!すごいでしょ?!



こちらのおしゃれな箱に詰められて、出荷されます。

自分で収穫したものはそのまま頂いて来たので、今夜焼いておいしくいただこうと思っています。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする