nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

Happy Shufu Festival 2010 in 椿山荘 ブロガーズプレス キューピー編

2010-11-08 15:12:22 | その他

えるこみ さんからご招待を受けた しあわせ文化祭 Happy Shufu Festivalin 椿山荘  
ブロガーズプレス のプレゼンテーション、最後は キューピー さんです。



キューピー さんからのおすすめ商品は 
使えるソース、魔法のソースと言われる キューピー具のソース です。
私も店頭で見かけて、ずっと気になっていた商品でしたが
まだ試したことがなかったので、説明を受けながら興味深々!



具材がたっぷり入って、かけるだけ・あえるだけでごちそうになるソースです。



全4種類の展開で 内容量の約半分の具材 が詰まっています。
工夫次第でメニューがグーンと広がるそうですよ。





うまみ肉味噌風 と 卵と野菜のタルタルソース



大根おろしポン酢風味 と 野菜と胡麻の韓国風ピリ辛ソース

現在上記の4種類が店頭に並んでいるそうです。
いつものフライ、いつものハンバーグ、いつもの焼き魚、いつもの冷ややっこが
これを掛けるだけでバージョンアップ!
全部そろえておいて、冷蔵庫の中身と相談しながら
アイデアを巡らせるだけで、楽しくなりそうですね。  




お土産に頂いたソースを、私も早速レンジでチンした温かいお豆腐にかけてみました。
かけるだけでうま辛麻婆風豆腐の出来上がりです。

実際口の中で、お肉がほぐれるような味わいがするのですが
お肉ではなく大豆そぼろを使っているそうなので、とってもヘルシーなんですよ。


こちらも各種揃えておくと、朝ごはんにお弁当に夕ご飯にお夜食にと
あらゆるシーンで、色々重宝してくれそうですよね。  

さてこれで ブロガーズプレス のご報告は終了ですが、このあと 主婦フェス  の方にも参加するために
以前八芳園のイベントでお知り合いになった、コニコさんと一緒に並んでいたら
同じく八芳園のときにお隣だったkozakanaさんが、すぐ前にいらして再会を喜びました。
こういうイベント参加で、顔なじみのリスナーの輪がどんどん広がっていくのは嬉しいですね。
主婦フェスの方も昨年に比べたら、あまり混乱しないでスムーズに運営されていたと思います。
でもちょっと参加企業が少なくて、寂しくなっていたかも・・・・
それでも試食やお土産もばっちり頂いて、楽しませていただきました。
ありがとうございました。

椿山荘のお庭もお散歩させていただいたのですが、うす曇りだったのと
まだ紅葉の手前と言うことで、あまりパッとした写真が撮れなかったので
またいつか素敵な写真を撮りに行けたらと思います。  

※ また今週はモニター案件が溜まっているので、しばらく怒涛のモニター記事アップ週間になりそうです。  

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! 応援よろしくお願いします
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Shufu Festival 2010 in 椿山荘 ブロガーズプレス 六甲バター編

2010-11-08 12:23:41 | その他

えるこみ さんからご招待を受けた しあわせ文化祭 Happy Shufu Festivalin 椿山荘 
ブロガーズプレス のご報告、第3弾は 六甲バター さんです。

六甲バター さんって?と思った方も QBBブランド のチーズの会社ですよ、と聞けば即なるほど!と分かる有名ブランドですよね。





六甲バター さんは、1960年に世界で初めてスティック状のチーズを作った会社であり
1971年に、日本で初めてスライスチーズを作ったという
日本のチーズ文化の礎を築いた会社だったんですね・・・・勉強になりました。



さて 六甲バター さんは
お客様の声を形にするという点でも、大変熱心に研究されている会社で
食パンの耳までおいしく食べたい! と言う声に応えて
スライスチーズの表面積を、通常の1.2倍にしました。
食パンにぴったりの大きめサイズです。 



さらに、チーズの残りが袋から出て冷蔵庫の中でバラバラになってしまう・・・・  
という声に応えて袋にジッパーをつけました。



またこちらは、手軽に本格的なチーズケーキが食べられないか?と言う声に応えて開発された
チーズデザート バニラ・ラムレーズンに続き、ナッツも登場です。 



中はこんな風になっていますよ~  
しっとりとして爽やかなチーズデザートでした。
特にナッツは大きめで入っているので、口当たりも抜群。
手頃なサイズで手軽に食べられ、とっても便利です。
冷蔵庫に常備しておくと、おやつに、おつまみに
不意のお客様のお茶受けにと、いろいろ役に立つと思います。



 


また現在、スライスチーズのバーコード応募で当たる ボトル&風呂敷セットプレゼントキャンペーン 
及び チーズレシピグランプリ も開催中ですので
是非11月1日にリニューアルした QBBのサイト も覗いてみてくださいね。


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! 応援よろしくお願いします
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Shufu Festival 2010 in 椿山荘 ブロガーズプレス マルコメ編

2010-11-08 10:26:16 | その他

えるこみ さんからご招待を受けた しあわせ文化祭 Happy Shufu Festivalin 椿山荘 
ブロガーズプレス のご報告、第2弾は マルコメ さんです。

 

今回のプレゼン商品は、発売以来500万本を突破した 液みそ です。
500万本を突破とはいえ、会場でアンケート(挙手)を取ったところ
液みその認知度は80パーセント以上だったのに、実際に使った経験のある人は2割程度と
まだまだ広くは普及していないようなので
是非この便利さを実感して行ってください!というお話から始まりました。



まずは、液みそ  普通のみそ のお味噌汁作りスピード対決!
普通のみそはおはしとお玉でシャカシャカやっていますが、なかなか溶けきれません。
一方、液みそはドボっと入れて溶かすだけ・・・
急ぐ時には断然液味噌の勝ちです。



一口に液みそと言っても、さすがお味噌の老舗 マルコメ さん
これだけの豪華な取り揃えがあります。



だし入り、だしなし、赤みそ、信州みそ、ちょっと豪華な絶品の味まで全5種類



会場で試食させていただいた、お味噌で味をつけた豚の生姜焼きです。
お味噌で生姜焼きなんて、思いつかなかったけど
コクと風味があっておいしかったです。
液みそならダマにならないので、炒め物や焼き物にも手軽に使えるとのこと。
お弁当にお肉を2~3枚、ちょちょっと調理する時にも便利そうですね。



液みそだからできるこんなこと!

 料理にもおみそ汁にもよく振って注ぐだけ!
 サッと注いですぐ溶けるし、液状タイプのおみそだから、量の調節も簡単!
 おみそ汁はもちろん、炒め物や、煮物や、鍋物など、みそ料理のレパートリーが広がります。



現在(11/1~1/31)、商品についているシリアルナンバーで応募すると
あの ルクエ スチームケース が1000名に当たるキャンペーンも開催中ですよ。


液みそはまだ使ったことがないわ~と言う方も、ものは試し!
是非液みそデビューしてみてはいかがでしょう。
私も 絶品の味 を1本いただいたので、色々活用してみたいと思っています。 


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! 応援よろしくお願いします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする