スローライフ と セカンドライフ …   温もりを伝えたい…

西の空が茜色に染まり 「今日もお疲れ様!」 と語りかける時、グラスの氷の音と共に安らぎが訪れる。

鹿野のF500

2009-12-10 03:38:07 | 薪ストーブ
12月9日(WED)      


 一昨日の “K&Mくん” 達は山口県下関市に御新築中の “Oさん” 宅の煙道工事に出

かけ、昨日は広島県安芸高田市の “Sさん” 宅へと アメリカ バーモントキャスティングスの

  薪ストーブ イントレピッドⅡを嫁がせ、今日は広島県廿日市市在住の “Kさん” の

奥さんの故郷、山口県周南市鹿野へ、ノルウェーの薪ストーブ  ヨツールF500を嫁がせた。

 新築・リフォーム現場と季節柄の現場で連日  薪ストーブ 薪ストーブなのである。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 “Kさん” は週末毎に奥さんの実家 “鹿野” に帰り住まいをセルフリフォーム中。 

なんと木工・左官はもちろん金属の溶接など 何でもござれ! の腕前だ。  K&M君たちが

撮って来てくれた画像を見る限り “名ばかりのプロ” では顔負けするぞ~。     



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




            


 床も壁も天井も勿論 “炉台” もすべて “Kさん” の手作りだ。  囲炉裏だって!  




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



         “Kさん” 施工の煙道へ JOTUL F500 を接続後



         


  さっそく ヨツール F500 の  “笑顔の瞬間”    火入れ式である。   


               夢実現の瞬間だ。   



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



              コツコツ と マイペースでセルフビルド。 


  スローライフ と セカンドライフ  の “お手本事例” が またひとつ増えました。 


                          


                      今日もお疲れ様!

                          


                     じゃ   Mr.Gnome











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪ストーブ感謝祭 2009 | トップ | 命綱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

薪ストーブ」カテゴリの最新記事