農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

奄美群島国立公園が誕生

2017年03月09日 13時10分25秒 | 話題
 国内最大規模の亜熱帯照葉樹林がある鹿児島県の「奄美群島国立公園」
  7日、正式に指定され、34番目の国立公園が誕生しました。
 国立公園のエリアを含む「奄美大島・徳之島
 沖縄島北部および西表島」について政府は
 2018年の世界自然遺産登録を目指しており
 指定を弾みとしたい考えのようです・・?
 国立公園のエリアは奄美市など12市町村の
 陸域と海域の計約7万5千㌶で、奄美大島や
 喜界島・徳之島・沖永良部島・与論島などで
 構成されているところ・・。
 森林には「アマミノクロウサギ」など、希少な
 動植物が多数生息している貴重な場所です。

     世界北限の「サンゴ礁」も広がり、波の浸食でできた石灰岩の崖やマングローブ林も
      特徴だそうです!
     新規指定は、昨年9月「やんばる国立公園」(沖縄)以来だそうです。

     世界遺産登録を目指す「奄美・沖縄」は、沖縄県側のエリアが既に国立公園に指定済み
     今回、鹿児島県側の自然保護体制も法的に位置付けられました。
     政府は2月、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦書を提出しているそうです。

     国立公園指定は、地元にとっては観光客の増加やそれに伴う経済の活性化など、
      喜ばしいことでもありますが、いろいろな制限も出てきます。
     また静かで暮らしやすかった地域・地区が観光客の増加によって暮らしにくくなったり
      マナー違反が多くなったりとマイナス部分もあると思われます。

     観光に出かける皆さんも地元にあるマナーを守って楽しんでほしいものです。
     ホント、このマナーを守るっていうことは大事なことです。

    私共も昨日菜園で確認した「モグラ被害」に対応すべく、ホームセンターで回避薬を買いに
    残念ながら一品のみでした。 ただレジでの会計時、マナーを守らない人が煎りのにはビックリ
    購入後、早速菜園へ・・きょうもまた道路(歩道)脇のためか「空き缶・ペットボトル&
     食べものの包み紙類」などが投げ捨ててある状態でした。 ホント困っています。

    いつもどおり片付けた後、作業開始。 まずは薬品を埋め込むべく穴掘りから開始
        
      使用した回避薬     埋める穴掘り       タマネギの脇など
       
       回避薬の埋め込み    左右の丸いのが回避薬      埋戻し
     説明書によれば、効き目は即ではなく、臭いで近づかないようにするというもの。
     これからも、毎朝ウォーキングの後のチェックを欠かさないように見ていきたい!

     暖かくなると、通行が多くなるせいもあってか「ゴミの投げ捨て」も多くなるのでネ~
     菜園はゴミ捨て場ではないんですがネ~  ホント、マナーは守ってほしいものです