靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

近況整理、目の中バンドエード

2013-05-12 01:05:09 | 今週の整理
1.一気に夏のような雰囲気。昨日は20度近くまで気温が上がり!まだあちらこちらに解けきらない雪が残ってはいますが、ジャケットなしで外へ出られるなんて。先週末は雪降ってたのに。この変化の激しさ、アラスカの四季

2.病み上がり子供の世話や行事続きで目の回る中、週の初めに目の表面をバスケットの端でざっとひっかいてしまい。メガネもかけてたのにどうしてそうなったのか。夕方になってもズキズキして目が開けられないので目医者へ。「Oh,my! Significant scar!」と女医さんに叫ばれ。運よく黒目部分はそれていたので視力に変わりはなく。すぐに抗生物質を目に入れ、目の中にバンドエードしましょうと。コンタクトレンズのような、目の中用バンドエードというものがあるとは! 傷つきむき出しになった神経、まばたきや目の位置を変えるたびにこすれて痛むわけですが、それがぺったりとカバーされることで、目を開けられるように! そのまま二日間眠る時も取らなくてよし。「二日してまた取り換えましょう」ということだったのですが、傷が随分と癒されたようで無しでOKに!あとは乾燥してせっかくカバーされた部分がはがれないよう、時々目薬で潤すようにと。

実は高校生のとき鉛筆で目を傷つけてしまったことがあるのですが、その時はこんな目の中バンドエードなどなく、痛み止めで抑えながらも痛みに悶えること二日ほど。それでも三日目には嘘のようにけろりと治り、そのときも粘膜部分の回復の早さに驚いたのですが、今回も! 高校時代のあの痛み!と思い出し覚悟したのですが、この25年間での技術の進歩、目の中バンドエードありがたや

水曜日から夫二日間出張、目が開けられないと送り迎えなどの運転もできず、どうなることかと思いましたが、ちょうどぎりぎり水曜日にバンドエードも取れ、ほっ。ホント綱渡りです。

3.長女の算数ダービー、算数により親しむ、算数への関心を高めるということを目的とし、順位を強調しないという方針のようで、参加全校、賞をもらいました。点数的には二位だったようです。六年生チームといいながら、長女以外の二人は飛び級の五年生、よく頑張りました。長男は走り幅跳びで市内七年生の中で九位(といって市内中学それぞれ3人代表なので21人ほどの内)だったそう。三段跳びとリレーは思うようにいかなかったとのこと。今日はマラソン大会、来週はトライアスロン。熱い日々が続きます。身体を試すことを楽しんでいるようです。

4.異性関係について、どう対処していくか、そんな話し合いを夫と。現実的に対応していく必要も出てきました。子供のこういった問題について、初心者な私達。新しいステージへ。少しずつ試行錯誤しながら道を切り開いていきます。またゆっくりとまとめたいです。

5.今からマラソン大会! 五キロ。三女のやる気が半端ではありません。あと何日と指折り数え。彼女のきらりと光る目に、私はごくりと唾を吞み込み。(笑) 昨日も興奮しすぎて眠れないかもと言いながら、はしゃぎ疲れてすぐに寝てましたが。ファルコン(着ぐるみを着た人)を抜かすと賞品、という楽しいイベントも。行ってきます!

マラソン大会の後は、長男NPO活動、長女山の上で誕生日会スリープオーバー、次女の買い物。明日はスプリング・クリーニング。雪解けて色々なものが出没してます。失ったと思っていたものと嬉しい再会も!

それでは皆様の一週間が素晴らしいものでありますように!

Have a wonderful week!

日常風景:

あ、あれ! みどり!

視界に芝生の緑が目に入り、皆大興奮。思わずぱちり。

この手前の三女がかぶってるバスケット、この端っこが目に!

我が家ではバスケットは帽子に、次男はエキソサイズマシーンに・・・。

長男に剣をもって立ち向かう三女と次男。

その横で、ピース&ラブのサインを掲げるヒッピーな長女と次女。

こういう六十年代雰囲気、どこで覚えたのか。

算数ダービー。

床で、みんな床で、問題解いてる! さすがアメリカン。

トーテムポール、by 次女


長女のリモートコントロール飛行機、

エンジン付け。長男、夫皆で。

三女友人へ誕生日カード、次女に手伝ってもらって飛び出しカード!


誕生会ケーキ!


三女を誕生会に降ろし、三人でカフェなひととき。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿