私の日曜菜園

自然はいい。畑の手入れ次第で生育が違ってくる。
大切にしたい。

児童たちからパワーを貰った

2016-06-30 16:53:04 | 気ままな1日

平成28年6月30日 (木) 曇り 27℃ 最低気温 22度

10:50 美鈴が丘小体育館館において、2016PEAC「平和集会」が行われ参加した。
1年生~6年生児童たち全校児童462名が、世界平和について感動を覚える発表がされた。
1年生の発表「おこり地蔵」
私たちの宝物「友達」「家族」を、昭和20年8月6日8時15分原子爆弾により失った。
戦争のない平和な世界にするため私たちは語り繋いで往きます。

原爆にも負けないで青桐が芽生えた生命力、自分も青桐のように生きよう!
*今は、家族みんなで暮らせる幸せ。
*命を大切にします。
各学年のみんな、学年別に一人一人が語り繋いで戦争のない世界への願いを語って行った。
5・6年生と市民合唱団による大合唱
「夾竹桃の子守唄」「世界の命=広島の命」みごとな大合唱は圧巻だった。
最後に全員合唱「世界がひとつになるまで」
平和を願うパワーに感動した。
広島から、美鈴が丘から世界平和を呼びかけていこう!

児童一人一人が折った「折り鶴」千羽を平和公園へ納めます。
児童たちから大きなパワーを貰うことが出来た!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱陶しい天気が続く

2016-06-29 19:00:50 | 気ままな1日

平成28年6月29日 (水) 雨 24℃ 最低気温 21度

時折小降りを除いて本格的梅雨本番、雨の旗振り時間だった。
児童たちとのハイタッチ、多少ギコチナイがお互いの気持ちは通い合い楽しい
時間経過となっている。

明後日行う「西五隣輪サロン」の書類作成を落ち着き気分で処理を進めることが出来た。
行政から補助事業のこと、当日、行政から参加してもらい以後の展開について指導を貰う
ことにしている。

町内からの参加者募集を手分けして訪問した結果、みなさんからある程度、行事への理解を
貰えて、参加意識向上へと繋がることへ期待が持てることありがたい・・・

毎月開催予定として計画しているので、参加者から参加してヨカッタとの評価を貰わないと
永続性に欠けることになるので、おおよそ自由発言をしてもらうことにより、その話題をみんなで
共有しながら意識向上を計れればイイ・・・・・・

マァ 本番を迎える準備をヤット整えることが出来た・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損して得をとる・・・・

2016-06-28 18:41:13 | 気ままな1日

平成28年6月28日 (火) 曇り時々小雨 24℃ 最低気温 19度

今にも降り出しそうな雨模様で旗振りが始まった。
昨夕、傘なし下校でびしょ濡れだった女子生徒、今朝は予報を確認していたのだろう
"昨日は大変だったね”
 笑顔の苦笑いしながら傘2本持参で元気にやってきた。

小康状態の午後、全戸配布していた「西5隣輪サロン」の記載不備があったため、実施日時
が迫る中、確認するため手分けして全戸を訪問した。

しかし、半面訪問したことにより、参加されるみなさんから詳しく情報収集が出来得た利点が
多くあったこと収穫であった・・・・・
手間をかけた分、損して得を採れた結果となることが出来た・・・・・


 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 雨が・・・・

2016-06-27 19:00:49 | 気ままな1日

平成28年6月27日 (月) 曇り後雨 25℃ 最低気温 16度

天気予報では、午後からの雨は予測していた。
旗振り時間には、雨が降りだすことは予想できないくらいの天気だった。

案の定、午後から予報通り雨は降り始めてきた。
梅雨時の雨は、過日ころの避難勧告が思い出されて仕方がナイ・・・・

町内でも、避難勧告時の対応についての話を頻繁に聞く。
次の日曜日、梅雨の最中 "まちづくり協議会" で全町民への正しい対処の仕方などの
議題があろうかと思われる・・・・・

居住地によって対処法は違ってくるかと思われるが、小生たちの町内会では避難勧告
が発令された場合
① 2階の山の反対の部屋でしばらく様子を見る。
② 第1次避難場所➡【施錠解除されている西集会所】
③ 町内会別に用意された「幟」を先頭に➡生活避難場所の【美鈴中・美鈴小】へ避難する

(土砂災害:地震災害:まちづくり協議会において一致した対処法)
 



 

 



 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天はありがたい・・・

2016-06-26 18:52:16 | 日曜菜園

平成28年6月26日 (日) 晴 27℃ 最低気温 18度

晴の予報の場合、可能となるニンニク収穫を目的として8:00家内と帰郷した。
”ジャガイモ” を掘り始める。長雨により部分的に腐敗を始めている。
続いて、”ニンニク” の収穫をする。
収穫したジャガイモ + ニンニクを畝に放置して、水分を蒸発させる。
午後まで天日干しするとして、草刈り作業に取り掛かる。
雑草は梅雨本番の水分補給により予想以上に成長している。
今年は例年より豊作である
昼食を済ませて、畑のニンニクを運ぶ短く裁断・根っこを摘み取り軒下へ陰干しするため束ねて往く。
以外に時間を要する細かい作業となった・・・・・


 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害に備えること・・・

2016-06-25 18:59:04 | 気ままな1日

平成28年6月24日 (土) 曇り 25℃ 最低気温 23度

普段休校の朝はゆっくり起床となっているが、未明頃二日間続いた避難勧告が解除され
関係で、多少疲れが残っていたので助かった。

第1次避難場所となっている西集会所、昨夜最終に使用されていた団体さんに避難者が
来られて集会所を利用される際の利便性で、以下のことのお願いをしていた。
①入口廊下灯は消さないでください
②玄関の鍵は施錠しないでください
 (電気代などが高くなろうとも不用心になろうとも致し方ないと思う…)

幸い、当地区には直接的な被害があったこと耳にしていない。
夕刻ころ、薄く西日が届いている近くの広場で子どもたちが元気で遊んでいる姿を久しぶり
に見たようなきがする…・

梅雨明けまでには、まだ暫くの期間があるると思うが、何事もなく平和な生活が維持で
きることを祈るだけである・・・・・

土砂災害発生時、町民のみなさん方に対して避難など情報を周知徹底することは大事である。
土石流が流れるような大きな災害の場合、指定された避難場所への道のりは危険性が伴う。
こんな場合、2階の山に対して反対側の部屋にいる方がよい。

地震災害の場合・・・・・等。
自然災害に備えて避難方法など平素から感心を深めておくことは大事である。



 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい児童たち・・・・

2016-06-24 17:34:05 | 日曜菜園

平成28年6月24日 (金) 雨 25℃ 最低気温 22度

旗振りを済ませ児童たちを見送って、暫くして「避難勧告」が発令され、美鈴が丘中学校へ避難
するよう防災無線が入った。

連絡を受け、町内では、第一次避難場所として「西集会所」が指定されているので、鍵を開けるため
集会所へ出向いたが、集団検診として利用されていたので、その由伝えて、避難者がやってこられた
場合、使用されていない「和室」を避難してもらえるよう連絡してしばらく様子を見守った。

幸い、避難者はなく、今後避難者がやって来られた場合を想定し、集団検診は11時に終了されること
確認し以降、室内照明を点灯し玄関を開けて引き上げて貰った。

避難勧告は、17時現在解除されていない・・・・・大過ないこと祈っています・・・・

小生、故郷の水路等に異常を調べるため、午後急遽帰郷した。
幸い、一部に異常が確認できた程度で大過ないことで安心する。
満開ノウゼンカズラが迎えてくれた
水路の修復を終えることが出来た。
「古代米(もち米)」
故郷にある「河内西小5~6年生9人」が "さわやかファーム" の田圃へ田植えをしている。
偶然、6/24朝刊、広場欄に頭書されている「小さな命助けた児童」を興味深く読んだ。

自分たちが田植えをした田の周囲で 稲の成長に伴い、水が少なくなった田圃で"オタマジャクシ”
が泳げなくなっているのを見つけて"両手で水を汲み、助けてやっていた・・・・・
優しい子どもたちの「小さな命助けねば」との必至の行動にうれしさが一杯になった・・・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害に備えて

2016-06-23 19:17:58 | 気ままな1日

平成28年6月23日 (木) 晴 29℃ 最低気温 22度

昨夜開催された「佐伯区総合防災訓練打ち合わせ会議」において、折しも、佐伯区全体は
大雨警報が発令されて土砂災害等に備えて、佐伯区役所に災害本部が立ち上げられて行政
関係者は欠席となり、
まちづくり協議会防災部長を中心にして会議が進められた。

「安芸灘地震」が発生した想定で8/28(日)総合防災訓練が行われる。
会議を終えた8時半頃には、大粒の雨が降り続いていた。

その後、大雨警報は「大雨避難勧告」に変わり、防災無線からの連絡で美鈴が丘中学校へ避
難するよう呼びかけが始まった。

やがて、サイレンが鳴り始めて警戒を呼びかけ始めた。
幸い、小生が知り得る情報では、中学校へ避難された方がおられたようだが、被害の発生は聞
いていない・・・・・

晴れ間が覗いた午後、古い仲間たちと芸南CCで薄暮ゲームでゴルフを楽しんだ。
睡眠不足が影響して、思うようにゴルフスコアはままならない・・・・

これから、仲間たちとミーティング開催が予定されて庚午地区へ出かける。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活発な梅雨前線

2016-06-22 17:42:26 | 気ままな1日

平成28年6月22日 (木) 曇後小雨 23℃ 最低気温 22度

梅雨本番気候が続いている。
旗振り時間には、霧雨程度ですみ傘不要で臨むことが出来た。

午後、大雨警報が発令されているが、小雨程度の雨のため小学校からメール連絡
15:05:1年生➡下校
15:55:2~6年生➡下校

その時間、ユトリ時間だったので下校路で1年生たち、先生が下校路毎に先導されて
集団で下校してきた。

毎朝顔見知りの児童たち、大雨警報の説明を聞いての下校のため多少緊張感が見える。
しかし、旗振りボランティアの我々の顔を見るにつけて緊張感も緩み元気に家路を急い
で行った。

ブログ日記のこの時間(17:40)、大粒の雨が屋根をたたく音が聞こえてくる。
TV天気予報で見ると梅雨前線は活発で雨雲が覆いかぶさっている・・・
被害が出ないよう祈るしかないのですガ・・・・

今夕、広報みすず会合が予定されている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨本番

2016-06-21 17:41:52 | 気ままな1日

平成28年6月21日 (火) 雨後曇り 26℃ 最低気温 21度

未明、設置されている防災無線から ”大雨警報・土砂災害の危険性があるので避難場所の
美鈴中学校への緊急避難要請” の緊急連絡があった。

耳を済ませて外の様子を見ると、土砂降りの雨が排水溝に溢れるように流れていた。
屋根をたたいている雨により傘を通して全身が濡れる・・・・
眠気の中暫く様子を静観する・・・・・

広島市にも大雨警報が発令されている。
7:05 小学校からメール連絡が入り、9時までに警報が解除された場合、その時点で登校させ
てください・・・・

再度、メール連絡により、天候による影響が少ないとの判断から、10時より授業を開始する
とのこと、ユニフォーム着用で旗振りに臨んだ。

幸い、以後の天気は小康状態となり曇り空が続いている。
梅雨の真っ只中、九州地方での土砂災害による死者4名がTVで報じられていた。

午後、"まるごと元気” の件で、行政へ二人で往き、予め作成したいた書類により、今後の展開
についての見通しを聞くことが出来た・・・・

 

 

 


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする