保育風景~先生のブログ

日照幼稚園の先生によるブログ

週刊にっしょう認定こども園 6月19日~

2017-06-24 14:30:28 | 日記


●思いっきりどろ遊びを楽しんだ一週間でした。
●「アスレチック」で育つコーナーが賑やかです。鉄棒や雲梯で青組さんは手まめだらけ。
●盆踊りの練習も楽しんでいます。
●六月のサントレも第四段階、『母と若者』『聞き耳ずきん』『ズイズイズッコロ橋』の絵本なぞり読みを楽しんでいます。

★『日照幼稚園』
(青組)
※19日、朝は七夕飾りの天の川製作。畑で育った初収穫のきゅうりを味噌マヨネーズでいただきました。
※20日、七夕飾り(花火)製作。七夕や盆踊りへの期待が高まっています。
※21日、盆踊りの練習を楽しみました。
※22日、岩国よいとこの初練習をしました。
※23日、来週から雨模様、最後のどろ遊びのつもりでダイナミックに遊びました。


【絵本】
  
 
(黄組)
※19日、七夕飾りの貝飾りを製作、色やら長くつなげることに夢中でした。
※20日、七夕飾りのちょうちんづくり。盆踊りを楽しんだり飾り製作を楽しんだり。
※21日、お仏参。
※22日、マーブリング、竹ぐしで色液をかき混ぜてさまざまの模様に挑戦。
※23日、クラスの盆踊りにだんだん乗ってきました。。

【絵本】

(赤組)
※19日、だんだん着替えも上手に出来るようになりました。
※20日、七夕飾り(四角つなぎ)久しぶりのはさみ活動。
※21日、お仏参、正座をがんばっています。背筋ものびています。
※22日、もったいばあさん音頭が大好きな赤組さん。遊びの中でも口ずさんでいます。
※23日、クラスの踊りもさりながら全体踊りに張り切っています。

【絵本】


★『おひさま保育園』

 
みどり組
※19日、夢和くんのお誕生会。
※20日、チョコレート人間…どろんこ遊びにみんな慣れて、どろんこいっぱいつけあって変身…。
※21日、雨上がりの園庭は絶好のどろんこ遊び場
※22日、ついにどろんこ遊びがお風呂遊びに発展。どろ風呂。
※23日、どろんこ中でどろスープづくり。
 


【体操】「かえるのぴょんぱ」
【絵本】


もも組
 智美先生が体調不良で2週間のお休みです。この間、寺岡仁美主幹・村中涼子先生・松本友絵先生・竹下千恵子先生で保育に当たります。
※19日、お天気がよくてどろんこ遊び。
※20日、どろんこ遊びを重ねてどろんこの感触を楽しめるようになりました。
※21日、どろんこをカップに入れて見立て遊びも。
※22日、どろんこはお休み、戸外でゆっくりと。
※23日、水分摂取に気をつけながら外遊び。
 

【体操】「さかながはねて」

【絵本】


6月の誕生会☆

2017-06-23 19:41:44 | 日記
今日は6月生まれさんの誕生会をホールでしました。

6月生まれさーん!





なんと!6月生まれさんは黄組の男の子1人でした!


でもかっこよくお名前の発表ができました。





先生からはお祝いのメッセージとカードのプレゼントがありました(^-^)


実は今回先生の中にも6月生まれがいましたよ☆

皆でお祝いをしました(^.^)


続いては恒例のお楽しみの時間♪


まずは実習生が手作りの紙芝居を披露してくれました。





先生たちもそれぞれ出し物!










ペープサートでクイズをしたり、かたつむりのちょっとした豆知識を教えてくれたり!


楽しい時間が過ごせました(*^^*)


ちなみにかたつむりは雄になったり雌になったり自由になれるそうです…


すごいですよねΣ(゜Д゜)


子どもたちも先生たちの出し物に食いついてよくお話を聞いていました(^-^)


最後は体を動かすべく体操や踊りをして楽しみました☆


6月生まれさん、お誕生日おめでとう♪

週刊にっしょう認定こども園 6月12日~

2017-06-18 15:02:08 | 日記
●6月12日~

●梅雨入りなのに雨は降りません。子ども達にとっては外遊びやどろ遊びが楽しめた一週間でした。
●ひかる団子作りが大流行です。みごとな泥団子があちこちに…。
●盆踊りの練習も始まりました。
●青組=サントレ『母と若者』/黄組=サントレ『聞き耳ずきん』/=サントレ『ズイズイズッコロ橋』も三段階へ進みました。

★『日照幼稚園』
(青組)
※12日、えんぴつタイム。午後のどろ遊び、園庭の場所によって感触がちがう事を発見…、どこが気持ちがいいかを探しながら遊んでいます。
※13日、実習生による全日保育。時計を製作しました。
※14日、久しぶりの木工遊び、釘がみんな上手に打てるようになりました。
※15日、えのぐ遊び「雨」午後はダンス
※16日、盆踊りの全体練習を楽しみました。


【絵本】
  
 
(黄組)
※12日、鍵盤ハーモニカ…ドレミを指ごとに練習しました。
※13日、お互いにどろを付け合うようになったどろ遊び。お天気にも恵まれてみんな楽しみに取り組んでいます。
※14日、スクラッチ遊びを楽しみました。黒の下からいろんな色彩が顔を出すことを楽しんでいました。
※15日、マーブリング…みんなが大好きです。楽しみました。
※16日、「また踊りたい!!」初めての踊りが大気に入りです。

【絵本】


(赤組)
※12日、どろんこでケーキやチョコレートなどのお菓子の世界を楽しんでいます。
※13日、新聞遊びで大はしゃぎ。敷き布団にしたり掛け布団にしたり、びりびり破って丸めて投げたり…大発散でした。
※14日、リズム遊び。列車になってつながって、並んで歩いたり走ったり、重たい荷物を積んでゆっくり走ったり…。
※15日、ずいぶんどろ遊びにも慣れ、遊び方がダイナミックになりました。保育者まで泥をつけようと追いかけてきます。
※16日、ホールにもったいばあさんが登場。部屋に帰ってからも「もったいない」と言い続けたり。

【絵本】


★『おひさま保育園』

 
みどり組
※12日、衣服の着脱(どろんこ遊び)が少しずつ自分で出来るようになりました。
※13日、黄組さんの体操が大気に入り、真似っこ遊びが始まりました。
※14日、どろ遊びはお休み、裸足で大型遊具のお城で遊びました。
※15日、たんぽぽクラブでお散歩かたつむりをつくりました。
※16日、パネルシアターを楽しみました。ケーキがだんだん大きくなるお話しです。みんな楽しんでくれました。
 


【体操】「かえるのぴょんぱ」

【絵本】


もも組
※12日、初めてのどろ遊び、でも水を嫌がる子が多く無理をしませんでした。
※13日、二日目のどろ遊びはだいぶ慣れて遊ぶことが出来ました。※14日、欠席や早退が多く、みどり組と合同保育。
※15日、絵の具でフィンガーペインティング。「あじさい」を描きました。
※16日、少し鼻水の子がいて、どろ遊びなしの戸外遊びとしました。体調にはいつも気をつけておきたいと思います。
 

【体操】「さかながはねて」

【絵本】




週刊にっしょう認定こども園 6月5日~どろんこ遊び・和太鼓鑑賞・サントレ研修・内科検診

2017-06-10 16:44:15 | 日記
●和太鼓集団山城組「空」の生演奏…体に響きました。
 7月2日の シンフォニアの演奏会が楽しみです。


●6・7日の二日間、東京よりサントレの先生をお迎えして園内研修をいたしました。
 幼児にとっての言葉の獲得の大切さの講義や実 技研修をいたしました。
●園児の内科検診。先生方も西岡医院で健康診断を受診しました。
●6月のサントレは青組=『母と若者』/黄組=『聞き耳ずきん』/赤組=『ズイズイズッコロ橋』
●ひよこが初めてお母さんと止まり木に!!


★『日照幼稚園』

(青組)
※5日、和太鼓に大興奮、体で太鼓のリズムを受けとっていました。
※6日、えんぴつタイム。オリジナルな「チクタク時計ゲーム」が流行っています。
※7日、サントレ研修のために部屋のお客様が…。その中でもいつも通りサントレを楽しむ姿を見てもらいました。
※8日、絵遊び。冷蔵庫を作ってその中身を好きなように空想して描いてみました。一人一人が工夫して描けました。
※9日、サントレの後は、どろんこ遊びを楽しんで遊び込んでいます。


【絵本】

  
 
(黄組)

※5日、部屋に帰ってからも一日和太鼓の話で持ちきりでした。
※6日、クレヨンあそび…お家の洗濯物を描いてみました。
※7日、体育遊び、マットと跳び箱。前回より上達し楽しんでいます。
※8日、自由時間の遊びが大胆です。裸足になった砂遊びや川や海をつくったり
   …園庭いっぱいに遊びを繰り広げています。
※9日、クレヨンで描いた洗濯物を絵の具で色つけをしました。

【絵本】


(赤組)

※5日、和太鼓の迫力に涙が出た子も。もちろん手拍子する子も…、いろいろです。
※6日、実習生による部分実習(はじき絵)。年長さんに刺激され泥団子作りに挑戦する子も。
※7日、ありのままのサントレを見ていただきました。
※8日、どろんこ遊びの前のディズニー体操がお気に入りです。
※9日、部分実習(あじさいのちぎり絵)。どろ遊びの楽しさがだんだんわかってきて、朝から裸足になって園庭を走り回っています。

【絵本】


★『おひさま保育園』

みどり組
 
※5日、和太鼓鑑賞、ホールでボール遊び。
※6日、身体測定、今日から新しい体操です。
※7日、ソフトブロックで山あり谷ありの道を作って遊びました。
※8日、初めてのどろんこ遊びです。嫌がる子はいませんでした。
※9日、内科検診。青組さんの野菜畑がお気に入りです。キュウリとトマトのあかちゃんと喜んでいます。


【体操】「かえるのぴょんぱ」「たまごのうた」

【絵本】


もも組
 
※5日、和太鼓鑑賞。お部屋では太鼓を叩くまねっこ遊び。
※6日、新しい体操。みんなもよく知っていました。
※7日、ふうせん遊びで楽しみました。
※8日、予定はどろんこ遊びでしたが鼻水が出たりした子がいて室内遊びに変更しました。
※9日、事前にお医者さんごっこをして内科健診へ。泣く子はゼロでした。

【体操】「さかながはねて」 

【絵本】