山間百姓に賭ける

 山林切り開き 畑に開墾 サル シカ イノシシ 来襲と戦い ゆず ブンタン  ウド クレソン 野菜つくりに没頭 

ラッキョの草引き

2009年10月05日 | 三楽園
 新三楽園の開墾畑にラッキョを植えてみた。生長が上々でいまのところ野ウサギにも食べられずここまで大きくなってきた。間に出てきた雑草を少し引きぬく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウの間引き

2009年10月05日 | 三楽園
 ゴボウを作ってわかったのだが間引きしたゴボウはことごとく食用になる。細く小さいから食用にするにはたくさん必要だがやわらかくてうまい。今までゴボウは成熟したものしか食べたことがなかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウの間引き

2009年10月05日 | 三楽園
 新三楽園に種蒔いたゴボウが出てきた。ここは山林クヌギ伐採跡地を開墾畑にしてゴボウの種を蒔いている。それだけに生長が楽しみな畑。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のゴーヤ

2009年10月05日 | 三楽園
 三楽園上段デコポン園の石垣に這わせてつくったゴーヤのつるが枯れ始めた。はじめ花咲くばかりで実がならないと悔やんでばかりいたが遅くなって実がつきはじめ小さいがなんとかぽついぽつり収穫できこの分では来年の作付に自信ができた。ゴーヤはサル鹿が盗りにこないから三楽園でも作れそうだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマナガトウガラシ

2009年10月05日 | 三楽園
 アマナガトウガラシを植えているのは三楽園中段のイヨカンの間へ植えている。木の間だから日当たりは十分ではない むしろ木陰になって日陰でつくっているようなもの。真夏の暑い日差しをあまり浴びないのがアマナガの寿命に影響しているのかも知れない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息の長いアマナガとうがらし

2009年10月05日 | 三楽園
 確か七月から収穫しているアマナガトウガラシ 一週間に三回収穫出荷を繰り返しているがまだ三楽園では収穫できる。息の長い作物だ。早く植えたハウス苗のものはもう葉が落ちて新しい実をつけなくなってしまった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン