こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

完売しました

2016年04月16日 18時27分06秒 | Weblog
北海道 函館産ふっくりんこ(特別栽培米)は、完売いたしました。
それにともない、産地を変更いたしましたので、お知らせいたします。
 
新しい産地はJAピンネとなります。
 
北海道 ピンネ産ふっくりんこ(特別栽培米)です。
 
スズノブネットショップでの販売はスタートしていますが、まだお米に貼り付けるシールが出来ておりませんので、簡易表示でのお届けとなります。
ご了承ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「荒起こし」の作業動画

2016年04月16日 14時58分35秒 | Weblog
島根県「JAしまね隠岐地区本部」からの情報が更新されました。
 
「荒起こし」の作業動画。
作業前と作業後の違いが判りやすてように、撮影されています。
 
by 島根米「こだわり米」部門アドバイザー
 
検索:島の香り隠岐藻塩米
https://www.facebook.com/島の香り-隠岐藻塩米-642468442550292/?fref=nf
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低温対策

2016年04月16日 14時53分20秒 | Weblog
北海道「ベストライス赤平」からの情報が更新されました。
 
赤平市の天候は、どうなっていますか。
 
低温対策を取らなければならない状態となっても、畦が低いと出来ません。
ですが、いまさら畦を高くすることは不可能でしょう。
畦に塩ビの波トタンを差し込んで、一時的に水深を確保する方法なども、考えておいてください
 
検索:/BRakabira
https://www.facebook.com/BRakabira-432581130249351/?fref=ts
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備着々と

2016年04月16日 10時47分11秒 | Weblog
佐賀県「天川コシヒカリ(特別栽培)」からの情報が更新されました。

4月24日に開催される「あまかわしゃくなげまつり」の準備が進んでいるそうです
 
検索:天川コシヒカリ(特別栽培)
https://www.facebook.com/天川コシヒカリ特別栽培-414213445453086/?fref=ts
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格作業に

2016年04月16日 10時32分42秒 | Weblog
高知県「土佐天空の郷」からの情報が更新されました。
 
「土佐天空の郷」も、本格作業に入り始めました。
これから忙しい日々が続きます。
 
ところで「ポットに播いた籾種」の「ポット」とは何ですか?
農業用語ですので、消費者に判りやすく説明をお願いします。
 
検索:土佐天空の郷 もとやまファン倶楽部
https://www.facebook.com/motoyamafanclub/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書くべきと思う

2016年04月16日 10時26分31秒 | Weblog
北海道「JA新すながわ」からの情報が更新されました。
 
消費者に喜んでもらえるお米を作り育てるためには、省くことが出来ない温湯消毒、循環式催芽機などの作業。
しかし、お米を知らない消費者からすると、「たかがお米の芽を出すだけなのに、こんなに!」「もっと簡単に出来るのでは」と思っているかもしれません。
 
その産地と消費者とのズレと溝を埋めなければ、ブランド米として「ゆめぴりか」を維持が出来ませんし、産地の努力も報われません。
 
「農作業の説明や土の話ばかりしていたって価値が無い」とも言われていますが、消費者に「良いお米」を届けたいと思うのであれば、自分の考えとしては「書くこと」だろうと思っています。
 
検索:新すながわ農協 米穀課
https://www.facebook.com/jashinsunagawa/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品種も

2016年04月16日 10時14分11秒 | Weblog
福井県「ポスト・コシヒカリ」からの情報が更新されました。
 
福井県待望の新品種も、温湯種子消毒を行ったそうです。
 
いもち病とは、
ばか苗病とは、籾枯細菌病とは
の説明欲しいですね。
 
検索:ふくいポストこしひかり
https://www.facebook.com/FukuiRice/?fref=ts
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明確に伝える

2016年04月16日 10時10分10秒 | Weblog
鳥取県奥大山ブランド米「十七夜物語」からの情報が更新されました。
 
既に、色々な「奥大山コシヒカリ」が流通してしまっていて、どれが元祖なのか本家なのかが判らなくなってしまっている中で生れた「十七夜物語」です。
 
「奥大山ブランド」というだけでは、まだまだ差別化にはならないと思います。
今までとの違いを、何が変わったのかを、明確に消費者に伝えなければならないと思います。
 
検索:十七夜物語
https://www.facebook.com/jyushichiyamonogatari/?pnref=story
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判りやすく

2016年04月16日 10時03分37秒 | Weblog
島根県「JAしまね隠岐地区本部」からの情報が更新されました。
 
発信嬉しいです。 
しかし
「動噴」とはなかんですか?
「土壌改良剤」とは、どんなものですか
どういう理由で使用しているのですか?
また、人体に害はあるのですか?
農薬とは違うのですか?
等の疑問を持つ消費者もいると思います。
 
産地では当たり前の農業用語であっても、消費者にとっては、知らない用語ばかりです。
せっかく書いてもらえるのであれば、判りやすく書いてもらえれば幸いです。
 
by 島根米「こだわり米」部門アドバイザー
 
検索:島の香り隠岐藻塩米
https://www.facebook.com/島の香り-隠岐藻塩米-642468442550292/?fref=nf
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷害年

2016年04月16日 09時48分43秒 | Weblog
北海道「JAたきかわ」からの情報が更新されました。
 
やはり、おかしな気候の年となりそうです。
最新の田んぼ管理で高品質を狙いたいところですが、冷害年の田んぼ管理が出来るような計画も立ててください。
 
検索:たきかわ農協 販売部
https://www.facebook.com/ja.takikawahanbai/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折衷苗代

2016年04月16日 09時41分45秒 | Weblog
青森県田舎館村「稲華会」からの情報が更新されました。
 
折衷苗代(せっちゅうなわしろ)が、まだ現役で残っているとは驚きです。
チャンスがありましたら、その投稿をお願いいたします。
数年後には、完全になくなってしまう農法でしょうから、記録として残してもらいたいです。
 
検索:青森県田舎館村「稲華会」
https://www.facebook.com/inakadatemuratougekai/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き換えの時期

2016年04月16日 09時37分38秒 | Weblog
佐賀県「伊万里深山米」からの情報が更新されました。
 
看板を立ててから数年。
さすがにニスも剥がれてきましたね。
看板を書き換える時期となった気がします。
 
今度は「伊万里深山米の里」でお願いします。

 
検索:伊万里深山米
https://www.facebook.com/Imarimiyamamai/?fref=nf
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする