こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

1つ産地が消えるかも

2014年07月25日 13時24分37秒 | Weblog
まだ正式決定では無いのだが、西の産地で希少品種を栽培している生産者たちに、限界が来てしまっているらしい。

希少品種のため、県も積極的に動けず、今までずっと生産者任せのために、品種名も地域名も拡大できず終いだった。
当然、担い手生産者も確保できず、高齢化だけが進んでいた。

先ほど、その人から連絡があり、生産者も他界・離農が出ていて、希少品種の存続が危なくなってきていると聞かされた。
希少品種の栽培を止めて、他の品種に変えた方が良いのか、それすら決められないという事らしい。

知り合った頃は、当然全員が若かったし、生産意欲も高かったのだが、それが、こうなってしまっているとは・・・

生産者1人や、数人で農業をしている人たちは、本当にシッカリと考えてほしい。
今だけしか見ていない、風見鶏のような考えは改めてほしい。

5年後、10年後に、自分たちがどうなっているのか。
それが一番大切なのだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田神代から産地写真

2014年07月25日 12時21分56秒 | Weblog
昨日の圃場巡回については写真がなかったが、本日送られてきたので投稿する。

草丈、茎数、葉色とも順調です。


高橋政敏会長の右手の先が新米です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米第一便、悲惨か?

2014年07月25日 11時49分58秒 | Weblog
少し前から聞こえ始めていた「新米流通」の問題。
どうやら新米第一便ついては、様子見する米卸と、スルーする米卸が出てきそうだ。

今までは、どんなに売れていなくても、とりあえず産地からトラックは動いていた。
しかし今年は、トラックが動かないかもしれないのだ。

本来なら、来週には「宮崎コシヒカリ」が、スーパーなどで販売される予定なのだが、今年はどうなんだろう。
宮崎県が来なければ、鹿児島県・高知県の新米の流通もない。
もしかしたら、関東の新米も、スルーされる可能性も出てきた。

現在、新米として動く事が決定しているのは、佐賀県の「七夕コシヒカリ」だけ。
他の産地は、不透明なまま。
そうなると、新米として本格的に動き出すのは、9月下旬の新潟県からになるかも・・・

最悪だ!
まさに手の打ちようがない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明会の資料が届く

2014年07月25日 09時42分50秒 | Weblog
27日に開催される「花キラリ」説明会の場で産地紹介をする、佐渡市とJA隠岐から、当日の資料が届いた。

最初に届いたのはJA隠岐。
プレゼン慣れしていないのが判るパワーポイントであるが、少しだけ修正してもらって、後はそのまま。
昨年立ち上がったばかりのブランド米だから、自分たちのブランド米についても、まだまだアバウト感はあるのだが、言いたいことは伝わっていると思う。

当日が楽しみである。

驚かされたのが、夜に届いた佐渡市からの資料で、さすがに資料作りに慣れている。
既存の「朱鷺と暮らす郷」と、新しく誕生する「世界農業遺産(GIAHS)佐渡の郷」との違いなども、かなり判りやすく出来上がっている。
この説明を聞けば、自分が何をしようとしていたかが、米屋にもはっきりと理解できることだろう。

しかし、ページ数が多くて、時間内に話しきれるかどうかが不安だけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フク君

2014年07月25日 08時02分23秒 | Weblog


いきなり、フク君登場!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2014年07月25日 08時00分09秒 | Weblog


今日もリリ姉だけ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする