日高見製作所 業務日報

「鉄分」欠乏中。。

毎日が「リバイバル」ですが、なにか?

2009年06月22日 00時30分06秒 | ニュース見たり聞いたり
▽JR東日本千葉支社のプレスリリースより
「懐かしの国鉄カラーを復活させます~113系湘南色車両、久留里線国鉄色車両が運転開始~」PDFファイルへのリンクです

ただでさえ国鉄型車両によるリバイバル運転を毎日しているというのに、輪を掛けて久留里線のディーゼル車を国鉄色にするとか。
そろそろ置き換え、ってことでしょうかねぇ。
113系の湘南色は「仄暗い資料室」に資料がないから、撮りに行きたいね。
そういえば、結局しなの鉄道の国鉄色169系は撮りに行かなかった・・・。

▽某スレより

153 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 15:59:29 ID:h9MOQehIO
変な事を聞きますが、東長崎駅は皆さん、どう思いますか?
よろしくお願いします。


154 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:14:12 ID:k3XiKpdlO
>>153
東長崎駅だと思います。


155 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:22:46 ID:AFe4Oy4jO
>>153
東長崎駅だと思います


156 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:23:25 ID:YQXdoo720
>>153
東長崎駅であってもいいと思います


157 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:30:02 ID:uLOV8zda0
>>153
東長崎駅だと思います。


158 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:40:34 ID:h8EUxSls0
>>153
東長崎駅でいいんじゃないかな


159 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:02:24 ID:VmROfxe80
多分、東長崎


160 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:05:50 ID:uADd30BfO
>>153
東長崎だなぁと日々思ってる


161 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:24:27 ID:Ccijm4ONO
>>153日々、東長崎と思ってる

▽沢内村も「ブーム」かしら
「「自分たちで生命を守った村」映画化 岩手・旧沢内村長描く」サンケイWeb
また映画化だそうな
どのへんのエピソードを取り上げているのかな
「いのちの作法」と合わせて見てみたいものである

そういえば古巣も映画になったらしい
最初は結核を罹患した児童のための施設だったわけだが、いまは被虐待児童を受け入れているのね
どうせなら「鐘を鳴らして旅立て」も映画にしてみたらどうよw
沢内村も出てくるぞww

新型インフルエンザ小咄

2009年05月19日 23時31分39秒 | ニュース見たり聞いたり
 新型インフルエンザの感染者が日毎に増えていくのを受けて、某省の役人が諸外国の公館を巡って日本への渡航自粛をお願いしてまわったそうな。

 それに対する各国の返答・・・。

A国「渡航自粛は考えていない。我が国はすでに有効なワクチンを開発したので、感染者は即座に治療される体勢が整っている」

B国「渡航自粛は考えていない。我が国から貴国へ観光旅行に来れるほど余裕のある生活をしている人民はいない」

C国「渡航自粛は考えていない。我が国の人民の7割はすでに、新型インフルエンザに対する免疫を獲得している」

・・・なんてネタを考えていた休日。
休みはもっと有効に使わねばのぅ・・・。

緑豆の幹部ら、逮捕へ 窃盗容疑

2008年06月20日 00時16分00秒 | ニュース見たり聞いたり
岩手日報Web版より「グリーンピース幹部ら2人逮捕へ  窃盗容疑で青森県警」

青森県警が、鯨教の信徒二人に対して逮捕状を取ったそうな。

オーストラリア人が牛肉の消費拡大のために捕鯨反対を叫ぶのは、理由がわかるのだが・・・、なぜに日本人まで捕鯨に反対するのか?
今は金にモノをいわせて牛肉や豚肉を輸入しているけれど、もしも何らかの理由で輸入が出来なくなったら、どうやって動物性タンパク質を摂るつもりなのかと。
日本海の向こう側には、日本以上に金にモノをいわせる国があることを忘れてはならないよね。

そもそも鯨油を採るためだけに捕鯨をしていた連中に、日本の捕鯨を批判することが出来るのか、と。
捕鯨船の補給基地確保のために浦賀を開港させた国に、鯨の慰霊碑が建っているか?

これまで鯨を使い捨てにしてきた連中の言うことに貸す耳は無いぞ。
そういう連中に手を貸す日本人がいることが恥ずかしいなぁ。。

ところで、緑豆の幹部が起訴された場合、この団体の顧問弁護士の「妻」はどうするのかな。
社民党党首のダンナが犯罪の片棒を担いでいたことになったら・・・。
いや、「事実婚」だから関係ないって言い張るのかな。

いずれ、カルトな連中には「常識」というものが通用しないことを再確認する好機であるな。

「マスターズ」と聞いて思い浮かぶのは?

2005年11月15日 15時24分12秒 | ニュース見たり聞いたり
 まあ、一般的には「ゴルフ」かな、と思うのですが、こんな「マスターズ」もあるんですね~
グランプリ・マスターズ(レスポンスの記事へのリンク)
 2005年11月13日に南アフリカのキャラミで行われた「グランプリ・マスターズ」。参加資格は、「顕著な成績を残した45歳以上の元F1ドライバー」だそうで、エマーソン・フィッティパルディ御大やリカルド・パトレーゼ、ステファン・ヨハンソンにデレック・ワーウィックといった懐かしい面々14名が顔をそろえたそうな。
 レース結果はカーナンバー5番をつけたナイジェル・マンセルが優勝。0.408差でフィッティパルディが2位。
結果の詳細はこちら(Niftyへのリンク)

 見たかった・・・。フジTVがF1を放映し始めた頃、ナイジェル・ひげおやじ・マンセルはとてもカッコ良かった・・・。ウィリアムズとマクラーレンがむちゃくちゃ強くて、フェラーリはしょっちゅう停まっていた。。マンセル、何度も書くがカッコ良かった。
 あの頃のF1は面白くて、欠かさず放送を見ていたっけ。。その頃の憧れの人であるマンセル様がフォーミュラーカーに乗ってレースをする。視聴率、とれると思うんだが、TVではやってくれないんだろうなぁ。

日本財団は「極右団体」だった!

2005年06月04日 02時01分47秒 | ニュース見たり聞いたり
韓国の新聞、中央日報のWebサイトに掲載された記事より
延世大教授協「延世大、日本極右団体の金を受けた」
 韓国の延世大は1996年、日本財団の基金拠出を受けて「アジア研究基金」を設置し、延世大などの教授が基金支援を受けて研究をしているという。

 延世大の教授協議会が5月30日に発表した資料集によると、「日本財団は日本の代表的な極右団体」なのだそうだ。
 さらに、「日本財団は『つくる会』を主導する人物が集結した日本極右勢力の温床であり、日本でも良心のある有識者ならば、同財団の金を受けない」のだそうで・・・。
 ということは、街中で見かける日本財団のロゴマーク入りの車椅子送迎車は「街宣活動中」?
 日本財団がスポンサーの「船の科学館」に戦艦・大和の模型が展示してあったり、海上自衛隊に関する展示があったりするのは「右翼」だと言われても仕方がないかな。
 では、笹川陽平WHOハンセン病制圧特別大使を筆頭に進められている世界規模でのハンセン病制圧活動は・・・?

福知山線脱線事故の原因は速度超過・・・?

2005年05月02日 01時57分32秒 | ニュース見たり聞いたり
 兵庫県尼崎市を通るJR西日本の福知山線での快速電車脱線転覆事故からまもなく1週間になる。
 事故発生からこれまでの間、さまざまな情報が伝えられている。ちなみに私の情報源は新聞とWEBが中心で、TVからはNHKのニュース10とテレビ東京のワールドビジネスサテライトでの報道ぐらいである。

 さて、新聞でもテレビでもラジオでも話題の中心になっているのは「事故はなぜ発生したのか」であろう。
 事故調査委員会などの発表からは、遅れを取り戻そうとした運転士による速度超過が原因、ということで話が進んでいる。
 今後はさらに脱線時の状況が詳しくわかってくることだろう。
 その情報の中で、いくつか知りたいものがある。私が今感じている疑問点に対する答えがあるかどうか、探してみたい。

 私が知りたいのは、以下の点である。
「列車が100km/hで脱線した理由」である。

 5月1日夜の段階で、事故を起こした列車は曲線半径300m、制限速度70km/hの区間に100km/h前後の速度で進入した、とされている。そのために車体が遠心力で曲線の外側に傾き、脱線したという説明がされている。
 JR西日本は当初、当該区間では計算上133km/hを超えると脱線する可能性があるというデータを出した。このデータは空車状態での計算値であり、実際に乗客が乗っている状態で出したものではないが、速度超過が脱線の原因となることを裏付けるものであろう。
 これに関連した内容で、NHKが放送した特番のなかで工業大学の教授が、
「乗客が乗って重心が上に上がると遠心力が強くなり、脱線しやすくなる。重心の高さによっては、低い速度でも脱線する可能性がある」
と話していた。
 では、事故を起こした列車の重心はどのあたりにあったのであろうか。
 その重心位置は、100km/hで車体が曲線の外側に倒れてしまう位置であったのか。
 5月1日付け毎日新聞(東京本社版)の1面トップに興味深い記事が載っている。
 脱線した列車の1両目に乗車していた毎日新聞社記者の証言である。
 それによると、事故当時の1両目車内は「座席はほとんど埋まり、立っている乗客はまばらな込み具合」であったらしい。
 これの他に、消防や警察による救出活動の記録(死傷者を何人、どの車両から運び出したか)からも、事故当時に何人の乗客がいたのかがわかるはずだ。
 それをもとにして是非、「事故当時の乗車量では○○km/hを超えると脱線する」というデータを出してもらいたい。
 そのデータが例えば、90km/hを超えると脱線する、というものであれば「速度超過が脱線の原因」ということでよいだろう。
 しかし、110km/hを超えると脱線する、というものであった場合はどうなるだろうか。
 その場合は、事故の原因を運転士による速度超過だけ、とすることはできなくなるのではないか。直接の原因は速度超過であったとしても、その他に車両の欠陥、線路の欠陥、なんらかの外部からの物理的要因などが加わったことによる事故であった可能性が出てくると私は考える。
 4月30日付け毎日新聞(東京本社版)の社会面に独立行政法人「交通安全環境研究所」の松本陽・交通システム研究領域長に取材した記事が掲載されている。その中に、
「120km/h以下の速度で脱線することは考えにくく、他にどんな要因があるのか、事故調査委員会の報告を待ちたい」
という談話がある。どのような乗車量を設定して計算されたものかは記載されていないが、100km/h前後の速度では脱線の可能性が低いことを示すものである。
 鉄道会社が線路を作ったときに制限速度を設定する場合は、線路の設計速度に安全率を掛けて設定する。
 例えば設計速度(列車が脱線する速度)が100km/h、安全率0.6とする。この場合の制限速度は60km/hになる。これは、不測の事態。たとえばブレーキの故障や、乗務員の体調急変などが発生したときに制限速度を超えてしまう可能性がある。そのようなときにすぐに脱線する速度とはならないよう、制限速度には余裕を持っているのである。
 JR西日本は事故が起きた区間について、設計速度約130km/hに対し、制限速度を70km/hに設定している。
 空車ならば130km/hまでは脱線しない区間を100km/hで走って脱線した。いくら乗客が乗ることによって重心が上がり、遠心力が大きくなるからと言われても、素直に「はい、そうですか」と言えるだろうか。

 思いつくままに書きなぐってしまったが、とにかく事故調査委員会には「100km/hで脱線した理由」を説明してほしい。
 早い段階で置石の可能性を否定したのだから、速度超過を主原因とする明確な理由が聞けるものと思っている。

牛肉の話題

2005年05月02日 01時56分56秒 | ニュース見たり聞いたり
 事件事故の陰に隠れてしまって、新聞紙面やTVなどで取り上げられる機会が減っているアメリカ産牛肉の輸入問題。
 それでもWebで報道機関やBSE問題を解説しているサイトを見たりしていると、アメリカ側が牛の年齢を肉質で測定することが合理的であると主張していたり、日本の肉処理は全頭検査では検出できない程度の異常プリオンが肉に付着する可能性があったり、といった記事を読むことができる。
 まあ、今しばらくはリスクがあると覚悟をした上で牛肉を食べる必要があるのだろう。

 今日の本題。昼休みに新聞を広げてBSE問題の記事を読んでいた時のことである。
 横から紙面をのぞき込んでいた上司がこうつぶやいた。
『なんでもいいから早くアメリカ産牛肉の輸入を再開して、安い牛丼を食べさせてくれ』
 私は反射的に次のように返した。
『死にますよ?(これは、牛肉に含まれる異常プリオンを摂取することにより変異型クロイツフェルトヤコブ病になるリスクが高まることの意味で、食べたらすぐに死に至るという意味合いではない)』
 それに対して上司はこう言った。
『火を通せば大丈夫でしょ』
『・・・はあ』
 私は返す言葉が見つからなかった。
 これまでにBSE感染牛の肉を食べたことによって変異型クロイツフェルトヤコブ病にかかった人は皆、生肉を食べていたとでもいうのだろうか。
 ハンバーガーのパテは生肉であったろうか。
 加熱処理しても異常プリオンは変質しないからこそ、BSEにかかっている牛の肉は処分されているのではないのか。全頭検査をパスした牛でも危険部位を取り除いて、加工しているのではないのか。

 上司は私と同い年で30代前半であるが、その人物の認識が『火を通せば安全』であるということに私は言葉を失ったのだ。
 BSE問題。無知な者たちの意見を「民意」としてとらえられてはいけない。

列車妨害

2005年04月27日 01時51分39秒 | ニュース見たり聞いたり
2005年4月25日に兵庫県で発生した福知山線脱線転覆事故で亡くなられた方々のご冥福と、負傷された方々の平癒をお祈り申し上げます。

さて、福知山線事故についてはまだ救出作業が続いており、原因を究明するにはいたっていないので、今日は触れずにおく。
では、何を話題にするのか。
福知山線事故の影に隠れてしまった『列車妨害』について紹介したい。
といってもリンクを張る程度なのだが…。
尼崎で列車が転覆したのと同じ日に、下のような事件が起こっている。

読売新聞の記事
「25日午後2時5分ごろ、大阪市北区大深町、JR貨物線西梅田1番踏切の北約300メートルで、新大阪発白浜行き特急「くろしお」が線路上の金網(縦120センチ、横30センチ)を巻きこみ、自動列車停止装置(ATS)が働いて緊急停車した。
 乗客約200人にけがはなかった。
 事故の影響で電車は45分間停車し、上下線計10本が運休。計4本が最大48分遅れ、約2100人に影響した。
 曽根崎署によると、金網はさびていて古く、同署は金網が線路上にあった経緯などを調べている。」

朝日新聞の記事
「25日午後2時5分ごろ、大阪市北区大深町のJR梅田貨物線で、線路上に落ちていた金網(幅約30センチ、長さ約120センチ)を新大阪発白浜行き特急「くろしお19号」(6両編成)が巻き込んだ。車体下部に取りつけられている自動列車停止装置(ATS)の電子部品の一部が破損したため、非常ブレーキが作動して緊急停止した。約200人の乗客にけがはなく、約40分後に運行を再開した。
 曽根崎署やJR西日本によると、同型の金網が、事故現場から約2キロ先の淀川にかかる鉄橋の線路脇で、作業員用通路の床材として使われているという。このうち少なくとも1枚がなくなっていた。同社によると、この事故で計10本が運休、計4本に最大で48分の遅れが出て、約2100人に影響した。」

金網は歩かない。走らないし、飛びもしない。誰かが何らかの意図を持って、線路上に金網を乗せたであろうことは想像に難くない。
こちらも当たり所が悪ければ、脱線事故の可能性があっただろう。

もうひとつ、気になった記事。
読売新聞の記事
「岐阜県関ヶ原町のJR東海道新幹線下り線で1998年4月、レール固定用のボルトが抜かれた列車往来危険容疑事件が30日、公訴時効(7年)を迎える。新幹線が脱線すれば、大きな被害を出す恐れのあった事件だけに、岐阜県警では垂井署に捜査本部を設置し、延べ8万人近い捜査員を動員、現在も6、7人態勢で、遺留品を手がかりに捜査を続けている。しかし、いずれも市販品で販売経路の特定が難しく、犯人像の絞り込みには至っていない。

 事件は98年4月30日早朝、同町藤下の新幹線下り線で、始発前の巡回点検中にボルト25本が抜かれているのが見つかった。

 現場近くの山中で、犯行に使ったとみられる油圧ジャッキとパイプレンチが見つかり、同県警では重要な手がかりとして流通経路を中心に捜査してきた。

 その結果、ジャッキは東京都内で97年11月に製造された1100台の一つと判明。レンチも74年に奈良県で約6000本が製造されたものと分かった。ジャッキは、車載用にも使われていて約8割の所在を確認したが、残りの洗い出しはできないまま。レンチについては、県内や近隣の600以上の業者から事情を聞いたが、市販品という壁があり、販売経路の特定には至っていない。

 同県警の幹部は「犯人像もつかめないままだが、時効成立まで全力を尽くす」と話している。

 ◆7年に4件、同一犯?「墨子」の名も 残るは5億円要求事件

 この事件を含め、1993年から2000年にかけて、同一犯によるとみられる新幹線への列車妨害事件と、JR東海への恐喝未遂事件が4件発生した。

 最初の事件は、ボルト抜き事件の現場から約500メートル離れた同じ関ヶ原町内で、93年6月、レールにワイヤロープが巻かれていた。同年8月には西へ約20キロ離れた滋賀県彦根市で、線路に鉄製チェーンが巻かれ、列車がはね飛ばしていた。

 二つの現場では、中国古代の思想家「墨子(ぼくし)」の名で、政治家や金権政治を批判する犯行声明文が残されていた。いずれも時効になっている。

 2000年4月には、JR名古屋駅に「墨子」名で5億円を要求する脅迫文が送りつけられた恐喝未遂事件があり、筆跡などから同一犯の犯行とみられ、愛知県警が捜査している。

 JR東海では、ボルト抜き事件の後、沿線警備や、線路への立ち入り防止柵(さく)など設備面を強化してきた。間もなく時効を迎えることについて、JR東海広報部では「犯人が逮捕されることが最大の再発防止策。捜査はまだ続いており、コメントする立場にない」としたうえで、「警察との連携を強め、安全に万全を期していきたい」と話している。」

新幹線が狙われた事件がまもなく時効を迎えようとしている。
その時期に起きた事件と事故。
結びつける線が無いことを願う。

台湾包囲網

2005年04月06日 02時08分18秒 | ニュース見たり聞いたり
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が死去されたことがきっかけではないだろうが、気になるニュースが報じられた。
それはバチカンと中華人民共和国との国交回復である。
このこと自体はどうということのないニュースに思えるのだが、国交を結ぶための条件が気になった。
それは中華人民共和国側がバチカン側に提示したもので、「台湾と断交せよ」というものだ。

かつて国を挙げて宗教を否定した中共は、その宗教を利用してでも台湾をいじめたいらしい。
あるいは、バチカンと手を組むことによって、何らかの免罪符を手に入れられると考えているのだろうか。

いずれにせよ、中共は何らかの政治的効果を狙っているに違いない。
彼らの行動から目を離してはならない。

全国の小・中・高校で同様の調査を!

2005年03月26日 01時10分51秒 | ニュース見たり聞いたり
千葉県教委 全県立高生ら調査 東京新聞

「性的な関係を求められたりし、拒否すると成績に不利になると言われた」
「授業や部活などで体を触られた」
これ、どちらも犯罪ですよね?
無記名アンケートで、中には信憑性にかける回答もあったというが、中には公表された回答結果以上に深刻な事例も隠れていることだろう。
それにもかかわらず、「無記名で追跡できず、懲戒対象としての調査はしていない」そうで。。
千葉県教育委員会は、犯罪者を野放しにしておくそうです。
追跡調査をして、しかるべき処置をすれば千葉県の評価は飛躍的に高まるだろうに。。
MOTTAINAI!

食べるか食べないかは消費者が決める

2005年03月12日 00時52分38秒 | ニュース見たり聞いたり
日本国内で牛海綿状脳症(BSE)に感染した牛が見つかってからというもの、牛肉の安全性をアピールするために行われてきた「全頭検査」を、生後20ヶ月未満の牛について対象から除くという。
若い牛は異常プリオンの蓄積量が少なく、感染がわかりにくいから検査をしても無駄だということらしい。
それでも安全だとエラいセンセイ方はおっしゃっている。
ついでにアメリカさまも、全頭検査なんかしなくてもダイジョーブとおっしゃっている。

よろしい。全頭検査をやめなさい。アメリカからの牛肉輸入も再開するがいい。
店頭に安い未検査牛肉を並べよ!微量のプリオンが混入しているかもしれない牛肉で牛丼を作れ!
それでもBSE感染のリスクが高まることはないだろうから。
なぜなら、「誰も買わない」からだ。誰が好き好んでBSEに感染するリスクを負ってまでアメリカ産未検査牛肉に手を出すものか。

運輸多目的衛星(MTSAT)、静止軌道へ

2005年03月09日 00時32分31秒 | ニュース見たり聞いたり
2月26日に打ち上げられた運輸多目的衛星が無事、静止軌道に乗った。参考記事
前回の不成功から、さまざまな改良を重ねて打ち上げられたH2A7号機。
今回の成功をばねに、日本の宇宙開発にさらなる弾みがつくことを願う。
欧州宇宙機関(ESA)のアリアンと比べて打ち上げコストが高いなどといわれているが、打ち上げ回数7回程度で開発費を回収できるようなロケットが存在するのか?
H2Aや、それに続くであろうロケットが、アリアンのように100回以上のミッションをこなせば、コストは必ず下がる。
私たち日本人にはできる。そう、信じている。

沢内村が消える日、共に消えるものは

2005年02月27日 01時14分46秒 | ニュース見たり聞いたり
岩手県沢内村が湯田町との合併にむけ、協議を進めている。順調に行けば3月末に知事に合併の申請をするという。
そのこと自体は珍しいことではない。いま「平成の大合併」などと称して、「ふるさと崩壊運動」が推し進められている。

では、なぜ私が沢内村の合併に関する話題を取り上げるのか。
その理由はこの記事の中にある。
沢内村は全国で唯一、60歳以上の高齢者医療費が無料(自己負担ゼロ)なのである。
その高齢者医療費助成制度が合併によって消えるのだ。
合併後は「対象年齢を65歳以上に引き上げ、入院で月5000円、通院で同1500円」を自己負担することになるという。

かつて沢内村は無医村であった。冬に高齢者の病人が出ると村人は、病人をソリに乗せて和賀町の診療所へ連れていった。
そして冷たくなった者を連れて帰ったという。
そんな状況を打ち破るために深沢晟雄(後に生命村長と呼ばれた)が立ち上がり、病院の誘致と老人医療費の無料化を果たしたのである。
それから45年間。沢内村は高齢者医療費を無料にしつづけてきた。

その歴史がまもなく幕を閉じることになる。
自己負担の導入は世の趨勢にならうもので、やむをえない。
だが、これからも「年寄りが安心して住める土地」でありつづけて欲しいと願う。

なお、「生命村長深沢晟雄」については、「村長ありき」(及川和男著)に詳しい。

W杯サッカー アジア最終予選 対北朝鮮戦

2005年02月23日 00時20分29秒 | ニュース見たり聞いたり
6月に平壌で行われるW杯アジア最終予選の北朝鮮―日本戦についての記事
北朝鮮当局がサポーター2000~5000人を受け入れるという。

5000人の自衛隊員を送り込めれば拉致被害者を探し出して連れて帰ってこられるね♪

北朝鮮へいく人たちにぜひ、空港やスタジアムで「拉致被害者を返せ」と叫んでもらいたいものだが、「政治とスポーツは別物」なんていうお猿さんばっかりなんだろうしな。。
拉致被害者の救出に対して日本人が本気である、ということを北朝鮮の人々に知らしめる絶好の機会なのだが。。。