朝の来ない 夜はない

アラカンひきこもり無職主婦の愚痴だより ♪
♪ ほぼほぼ 迷惑住人観察日記

後遺症

2024-05-16 | 日記
本日は曇り。
昨夜からの雨はあがった。

時々薄日はさしているが
大きな雨雲が居座っている。

そんな日のウォーキングは
にわか雨をさけて中止。



今 ワタシの一番ストレスになっている事
それは働いていないこと。

家族からも「働いたら?」と言われるが
ワタシだって働きたいよ。


仕事のことは こちらに引越してきてから
ずっと ずっと ストレスになっている。

当時 すでに40代だったワタシ
そこからの求職活動には いくども心が折れた。


慣れない電車通勤もしたり 紆余曲折あり
最終的に落ち着いたのが派遣での仕事。

そこで5年くらい働いたが
結局 派遣社員から直接雇用になり待遇と人間関係悪化。


退職したのが ちょうどコロナ前年
辞めた時は 少し休んで また働く気でいた。

しかし コロナ禍で世界は一変
その後 ズルズルと現在に至る。


実は求人検索は ほぼ毎日している。
ただ50代の求人て 思っていたより少ない。

表向きは年齢制限をかけていないが
30代活躍中! とか におわしていることが多い。


意外と60代活躍中というのも多い。
高齢者雇用とかの関係なのかな?

求人欄には
30代活躍中 40代 活躍中 60代活躍中

60代OKなら50代もOKだと思うけど
なぜか とばされている。


夫は世間との接点を持つためにも
働いたらと言う。

しかし 40代の頃のように求職活動をして
あたって砕ける気力すらないのが現状。

一歩踏みだす勇気がでないお年頃
コロナ禍の後遺症は大きい。