虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

かんしゃくを起してばかりの「魔の2歳児」…落ち着かせる方法は?

2008-05-23 22:30:02 | 教育論 読者の方からのQ&A
「ナチュラルな子ども時代」産調出版
という本によると、
2~3歳児というのは、
爆発的に意志が発達する時期なのだそうです。
だから、かんしゃくをしょっちゅう起すんですね。

自意識が発達するにつれ、
ここにいる「自分」と
自分に脅威を与える「他人」がいるという状態になります。
「自分の意志」と
「他人の意志」の対立に気づきます。

子どもの「意志の力のエネルギー」はとても激しいものです。

どんなに辛抱強くて理解ある親もついていけない…
それが「魔の2歳児」(3歳の間もしっかり続く子も…。)
です。

この困ったおちびさんに、どう付き合えばいいのでしょう?
どうすれば、かんしゃくはおさまるのでしょう?

まず親は、この困ったちゃんぶりが、
いつまでも続かないことを知っておかなくてはなりません。
4~5歳になると、「意志」は「創造的な遊び」という新しい
方法で表現されるそうです。

それと
わがままに見えても、
愛情とサポートをたくさん必要としている
幼児であることを片時も忘れるわけにはいきません。

かんしゃくを起こりにくくしたり、しずめるには、
子どものエネルギーの出口を見つけ、
積極的にそこにエネルギーを向けるように仕向ける
必要があります。

わが子が2~3歳のころ、私が見つけたエネルギーの出口は、

水遊びころころ転がる遊びふざけっこ
豆の移し変えや砂遊び適度な散歩

などです。

本で紹介されていたのは、

長靴をはかせて、水たまりでばしゃばしゃさせる

草の上で転げまわらせる

などです。

それでも、2~3歳の子どもはかんしゃくを起します。
うちの子も、
食事が気に入らないことからはじまって、
作り直させたあとで、
ひきつけを起すほど泣いていたことが
ありました。

幼稚園に上がるまで、夏の間は、毎日2回水遊びをさせていました。
水遊びは危ないので、注意してそばについていなければなりませんが、
適度な疲れが、2~3歳児の激しいかんしゃくをしずめるのには
効果ありますよ~♪

想像力を刺激する遊びを教えていくと、
かんしゃくばかりの時期をはやめに卒業するようです。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛情 (トトロまま)
2008-05-24 00:41:43
魔の2歳児。。。あのイヤイヤ期のかんしゃく、本当にどうしていいやら・・・悩んでいました><。
自我や意志が飛躍的に発達する時期と言うのは知っていましたが、子供の中では さらに意志の進化が進んでいたんですね。びっくりしました。
意志と言うエネルギーは親が考える以上に大きいものですね。
大変勉強になりました。ありがとうございます。

かんしゃくを起こすのは 子供も伝えたい言葉をまだ使えず、どうしたいか分からないのもあると思います。親は愛情を持ってしても あのかんしゃくに対して感情をコントロールできない時(いつも??)もあります。親も人間ですねぇ。
激しいエネルギーの出口を遊びによって出して回避してやる。また遊びの大切さを認識しました。



Unknown (ちゃめちーの)
2008-05-24 03:12:34
トトロままさんに同感です。このところ、かんしゃくとまではいかないのですが、言い出したらきかずに怒ったり泣いたりして何とか希望を通そうとするということが多く、それが、こちらとしては、本当に困ることだったりで、全部に付き合いきれないわ、と相手にしないこともあったり。

それが、発達段階で重要であることや、エネルギーの持って行き方を教えて頂きました。こちらは、冷房なしではいられないほど暑いので、水遊びは早速取り入れたいです♪
Unknown (yukie)
2008-05-24 10:02:16
子供はやはりよく遊ばないとですね。
トトロままさんへ (なおみ)
2008-05-25 20:21:40
ほんとにあのかんしゃくはすごいですよね。
かんしゃくの強い子は、それだけ自立心が強かったり、打たれ強かったりと、長所も多いのですが、親は大変ですね。
ちゃめちーのさんへ (なおみ)
2008-05-25 20:24:45
コメントありがとうございます。
とにかく本当にすごいですね。よくあれだけ泣けるもんだと感心していたら、後から娘に聞いた話ですが、泣きすぎて、のどの辺りが引きつって痛くて、途中からはそれで泣いていたそうです。
yukieさんへ (なおみ)
2008-05-25 20:25:56
コメントありがとうございます。
とくにでたらめな遊びが大事みたいです。
適度とは? (チビ姫)
2010-05-17 15:14:34
適度な散歩とは?

適度に疲れさせるとは?
うちは、散歩も大好きで一時間以上歩いて、遊んできても、すぐに次は公園でも遊びます!

自閉症児が、起こすかんしゃくは、違うのでしょうか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。