虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

絵本大好きクラブ(科学の絵本いろいろ)の様子です 3

2010-09-16 14:59:07 | 通常レッスン
『いし』の絵本を見ながら、
石を観察したり、石で実験したりしました。
子どもたちは、かるいし に、びっくり!

写真は、そら の図鑑を見て、たつまきを作っているところです。

この絵本の後で、『じょうもんのくらし』の絵本を見るときも
石は大活躍。
縄文時代の人々は、石でどんぐりをくだいて
どんぐりくっきーをつくったり、焚き火をして、狩をした動物を焼いたり、
魚を釣ったり、貝や木の実を拾ったりして、食べ物にします。
石やどんぐり、焚き火でそうした生活を体験。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ



web拍手を送る

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ikko)
2010-09-16 17:56:53
楽しい絵本クラブでした♪
ありがとうございました。
ブログの写真を見て、自分だとわかったみたいで、娘は『まぜまぜ したね』と言ってました。
たつまきとかはわかっていないと思いますが、みんながしてることを自分もしたかったようで、最年少ながらお姉ちゃん達に混じって並んでる姿が印象的でした。
水を混ぜたり、石を水に入れたりこんな単純なことに夢中になれるんだなぁ~と発見できました。このシンプルさがいいんですよね。
さっそく拾ってきて家の中に転がっているどんぐりを水に入れて遊んでいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。