虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

子どもの個性と学習タイプ 見極め講座4

2007-12-20 09:12:48 | 子どもの個性と学習タイプ

次に取り上げるのは
「競争好きな子」
「負けず嫌いな子」
「することが効率的で利発な子」です。

習い事や幼稚園で
すでに他の子より 数歩先をいっているので
わざわざ個性について学ぶより
次の習い事は何をさせようか?
とそのことで頭を悩ましているかもしれませんね。

まだ学習面で目立ったところはないけれど
おかたづけで
「さあ だれが一番早く片付けられるかな?よーい、どん!」
とか言うと 
我先にテキパキ働く子!
スポーツもがんばって チームの勝利のために全力を尽くす子。
大人にすると 扱いやすい良い子です。

が このタイプの子をわざわざ取り上げたのは
幼児期から気をつけないと

テストはできてもわかってない子

になる可能性が高い子でもあるんです。

効率的な子というのは
今周囲から期待されていることに100パーセント
力をそそげるので
良くできる子でいられる確率は高くて当然です。
しかし 無駄や道草の中にある
本当のものや感覚的な気づき、深い思考を
常にスルーしての1番!2番!でもあるので 後々その
無駄と道草をまとめてすることになりやすいようです

そこで親が無駄に見えることの価値に気づかせ
自分の気持ちを味わう時間を作ったり
芸術や音楽を競わせず楽しみとしてさせていないと‥

あるとき自分で超えれないものにぶつかったとき‥

100ます計算と漢字テストはいつも一番だったのに
国語の読解問題がやっても解けないー!!となった時など

どうして‥と思うほど自分をダメな人間だと感じるようです。
東大を目指しているようなエリートの子の中に
ニートになる子が多いそうですが

成功や実績=自分の価値
周囲の評価=自分への愛情

という考えだけで ひたすら努力してきた子が
挫折した時の苦しみは そうとう深いのでしょう。

次回はそうした子の学習法と注意点の続きです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子どものタイプ (ブンはは)
2007-12-20 12:30:41
なおみ先生は、本当にいろいろな子どものタイプを観察されていますね。
こんなタイプは~といわれると、「いるいる!」と思ったりしますが、
自分からわかりやすく形容するのは難しいです。

「さあ だれが一番早く片付けられるかな?よーい、どん!」
とか言うと、我先にテキパキ働く子!
 → ブンは絶対しな~い。(むしろ自分の遊びたいものを、よけいに散らかす。)

具体的なシーンをイメージしたら、我が子がどんな動きをするか見えたりして、
おもしろいです。

子どもの個性と学習タイプ 見極め講座 為になります。ありがとうございます!
来週ゆっくり (がっちゃん)
2007-12-20 21:51:50
学期末整理で通知表等におわれゆっくりブログみれずにごめんなさい。とても役に立つ特集でたすかります。来週じっくり読ませてくださいねっ。ではっ。
ブンははさんへ (なおみ)
2007-12-21 00:01:29
コメントありがとうございます。
本当はもっと細かくいろんなタイプに分かれるでしょうね。でも大まかにでも捉えておくと 間違った対応を続けてる心配はないですよ。
ブンちゃんの成長楽しみですね。
なるほどw (金太郎GDX)
2007-12-21 01:00:19
僕は、今回のタイプに近かったかもw
子供の頃は、自我が存在しませんでした(;^ω^)
まあ、当時は色々考えていたのかもですが・・・
そんなに頭よかったわけでもないので、
中途半端でしたけどねw
色々参考になります・・・記事を見ていると、
自分の子供の頃と重ね合わせてしまいますね~♪
金太郎GDXさんへ (なおみ)
2007-12-21 21:40:23
コメントありがとうございます。子どもの頃と重ねてしまいますか?
金太郎さん このタイプの子だったとしたら とってもしっかりしてたんでしょうね。私は 夢の中でくらしているような ぼんやりっ子でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。