ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

台湾の雑談 タクシーの話

2013-03-29 00:06:31 | 街を徘徊して


台湾に初めて行った時(20年前頃)、地理が分からないのでタクシーに乗りましたが料金を騙されたようです。
しかしおめでたいことに騙されたことには1年近く気が付かないでいました。
ある時ぶらぶらしていたら、タクシーに乗った場所と行った先との間に距離がないことに気が付きました。
タクシーは私を乗せてどこか大まわりして市内見物をさせてくれたようです。
それ以外ではメータを倒さないで高額料金を請求されたこともありました。
この経験からタクシーに乗る前に必ず「領収書をもらえるか?」と聞くことにしていました。そう聞かれると走り去る車も数台ありました。
運転手にとって怖いのは、領収書には車番が印字されているので、乗客からのクレームがお上に上がると実際に営業停止になったりするそうです。
しかし今の台湾のタクシーは昔と違い、騙されることなく安心して乗れるようになったと思います。台湾のタクシーは安いですから足として気軽に利用して下さい。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/


方言がかもし出す素朴な暖かさ

2013-03-26 08:35:00 | 街を徘徊して


ある神社のまつり協賛として境内を使って「復興支援 福島県物産展」という催しがあっていました。
福島物産展なので福島から来られた人たちと思いますが、会場では開場前の準備に大わらわで、方言丸出しの大きな声で指示が飛び交っていました。
それを聞いていると何か暖かいものを感じました、素朴で人間的というか、そんなものを。
私には馴染のない方言をナマで聞いたこともあると思いますが、方言は生活に根ざしているものなので標準語にはないものが自然と出て来ているのでしょう。
ところで、九州地方の方言を東北地方の方が聞かれたらどのように感じられるのか知りたいところです。
方言で思い出しましたが、東京で何かの打ち合わせの時に「だからサァ」と東京式言葉を使っていた人が、論戦の興奮のあまり「だからそうじゃないべ!○○だべ!」といきなり方言になってしまったことを懐かしく思い出します。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/


春もの衣料が何と1着39万8500円!?

2013-03-22 08:24:31 | 街を徘徊して


ある店の前を通った時、店の外に出されていたハンガー吊りの春もの衣服の値段を見てえっ!と思いました。
なんと39万8500円!
まさか?と思い、良く見たら8と5の間に“~”と“円”が書いてありました。
つまり398円~500円ということでした。
今度は逆に安過ぎるので、これまたへぇ!と思うことに。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/



フラダンスを楽しむ人が多いような

2013-03-19 08:14:31 | 街を徘徊して


(次の出番待ち)

近頃はフラダンスをされている人が多いように思います。
これは福岡で感じることですが全国的にはどうなのでしょうか。
何か催しがあると華を添える意味で、その地域に住んでいる方のフラダンス発表会となったりします。
今や「フラダンスはハワイのもの」という感じは薄れていまして、難しい部分を省いて日本風にアレンジされているものもあるのではないでしょうか。
その内、「うちが正統派」とか「ハワイ州公式認定」とかが教室の売りになったりして(冗談)。
フラダンスの良いところは子供からお年寄りまで自分の運動能力に応じて、自分なりに楽しめることでしょう。
フラダンスに限りませんが、何でもその道を極めるには奥が深いことはプロの踊りを見ると分かりますが、お金を稼ぐプロになる訳ではありませんから楽しんでやってもらいたいと思います。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/



2020年東京オリンピック招致

2013-03-15 08:51:00 | 街を徘徊して


49年前の1964年、東京オリンピックの時はこの私も若く、高校生でした。
東京へは見に行けませんでしたが、学校行事で「東京オリンピック」という(記録)映画は全員で見に行きました。
日本選手団の国旗をイメージした赤と白のユニホームなどを今でも懐かしく思い出します。
開会式は今のような派手さはありませんでしたが見ている皆さんは感動したと思います。
テレビもこれがきっかけで一気に普及しました。
この時東海道新幹線も開業しました。
早速修学旅行の時に京都から東京まで乗りました。
乗った新幹線は、今は走っていませんがまん丸鼻の新幹線です。
(これはゼロ系と言います。今はN700系などになっています。
余談ですが、当時の国鉄としては新幹線を修学旅行に組み入れてもらうために、団体割引の他に特急料金を中学生は半額、高校生は2割引きとしていたそうです。)
オリンピック6年後には日本で初めての万博、大阪万博が開催されました。この時は月から持ち帰って来た石が展示されました。
この頃の日本は突っ走っていました。
若い人にこのことを話したら「思い出す大きなものがあっていいですね」と言われました。
オリンピックの東京招致には無関心とか、反対の声もあります。余計なお世話かもしれませんが、今の若い人たちにも「このような世界的イベントが自分の時代にあったのだ」ということを後から言えるように、東京にオリンピックが来てほしいと思っています。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/



初めて経験した地震警報

2013-03-12 08:30:11 | 街を徘徊して


東京にいる時初めて地震警報を経験しました。
今まで地震の時は「何時何分に○○で地震がありました」という後からの地震速報でした。
今回はテレビを見ていたらチャイムが鳴って、震度が大きいことが予想される地域が赤く塗られた関東地方の地図が出ました。
それから5秒後位だったでしょうかユサユサっと来ました。震源地は震度5強だったそうです。
経験がないのでこうゆうことでびっくりしていますが、実際に震災に遇われた方は大変なことだったろうと思います。
東日本大震災から2年になりますが、まだ2668人の不明者がいらっしゃいますし、避難所生活をされている方、生活していた地元に帰れない方、まだ31万人の方が避難生活を強いられています。
被災者の方に「頑張って下さい」とは簡単に言えますが何の力にもなれないことを思っています。
でも震災があった事は忘れません。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/


/span>


迷惑な大気汚染物質到来

2013-03-08 09:11:30 | 街を徘徊して


(湯島天神の白梅)

以前は“かすみ”は風流なものでしたが、今はきたない空気のイメージとなってしまいました。
先日テレビで紹介されていたことですが、大学の研究で東北地方の山頂で樹氷を集めてきてそれをろ過したところ、ろ紙がまっ黒になってしまいました。
それを分析したら排気ガスとか石炭を燃焼させた時の成分が出てきたそうです。
風上にはそのような物質を出すようなところはないので、中国の汚染大気が気流に乗って流れて来ているのではないかということでした。
東北地方でこのような状態ですから中国に近い九州は更に酷いことになっていると思います。それこそナマで来ますから。
数日後には黄砂が来るとニュースで言っていましたが、黄砂に付着した汚染物質は空気中に漂い、雨になるとそれらを吸収したものが降ってきます。
村上春樹さんの小説の中に、雨水しか飲まない妖精が出て来ますが、今の時代では妖精も病気になってしまいそう。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/



九州新幹線 丸ごと貸します 応募してみませんか

2013-03-05 00:15:59 | 街を徘徊して

 

(梅が満開 春近し)

JR九州では「あなたの夢を叶えます」ということで博多~鹿児島間で九州新幹線を丸ごと貸すそうですよ。

“貸し切りの新幹線でやってみたいことを、ぜひ応募して下さい。選ばれた一組の「夢」を叶えるために、九州新幹線を丸ごとお貸しします。”

とのこと。<詳しくはWebで> www.dream-k-shinkansen.com

YouTubeで430万回以上再生されている幻の「祝!九州新幹線開業」CM

(前日にあの3.11大震災があり、開業イベントは全て中止、このCMも見てもらえないまま放映自粛となりました。なぜか自然と涙が出て来る傑作CMです。)

http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU

九州新幹線CMの舞台裏

http://toyokeizai.net/articles/-/7636


ビジネスホテルの部屋の中で一番汚いところは

2013-03-01 07:02:54 | 街を徘徊して


(熊本県 阿蘇の野焼き)

前回トイレの水洗ボタンの話しの続きですが、ビジネスホテルの部屋の中で一番汚いところは何処かという調査結果が紹介されていました。
何処だと思いますか?
それはテレビのリモコンだったそうです。その次は温水洗浄便器の操作ボタンでした。
ところで室内にあるコップ類はちゃんと消毒された新しいものが置かれているのでしょうか。
いつも疑問に思うことですが信用してそのまま使っています。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 
http://ppmj.blogs.com/newsletter/