~ 青天の霹靂 ~

~ a bolt out of the sky ~

パリに魅せられた、あるホテルマンの呟き

いまさらだけど

2006年06月29日 23時32分56秒 | バレバレ星人の戯言集
福井総裁叩かれてるね。

でも、元本割れのリスクある商品に1千万円拠出し、
たまたま儲かっただけじゃん。
村上の言う企業統治の論理に共鳴したのも、よく分かる。

今の世の中、誰もが自分もあわよくばと楽して儲けたい思っているのに、
成功者を妬み、出る杭を打つのは良くないと思う。

また、こういう時の政治家は妙に、舌鋒鋭くて鼻につく。
お前らどうやねん。

総裁に悪意なく、法的にも問題ない。
これのどこに辞任の根拠があるんだろうか。
日銀の金融政策と個人的な利殖に関係がないのは明らかだ。
日銀のゼロ金利政策のお陰もあって、
企業業績は空前の最高益ラッシュじゃん。
もうすぐ家計も潤うってところなのに。

僕に言わせれば、仮に総裁が意図して儲けようが、違法だろうが些事だ。
彼が辞任となり、日経平均が急落したら今までの努力は無駄に
なるんだぜ。政治の風向きやメディアのネタ探しに踊らされて
辞任になどならないよう、もはや祈るばかりだ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
象徴的貧困 (wema)
2006-06-30 08:58:52
象徴的貧困っていうことを

日曜の関口宏氏の番組でやってました。

元はといえばW杯のことでしたが

マスコミが煽動してその内容を

国民が信じるというものでした。

戦争中のメディアみたいなものでしょうか。



今回の福井総裁の件も

『アンケートで何割も辞任を…』

みたいなことが新聞に出てました。



日本人はマスコミに踊らされすぎていると

思いました。
マスコミに (bb星人)
2006-07-01 23:06:42
踊らされるというか、さらにマスコミを

利用してるヤツがいる気がする。



騙されないコツは…

1、分かり易い内容は特に疑う。

2、自分の最初の印象を疑う。



人が分かり易く説明してくれるのは、

納得した時に、その人の意見を

丸呑みして理解するから、キケンだ。

これは本にもニュースにも言える。



加えて、ニュースを聞いて、最初に

思ったことは、誰かがそう思うように

仕向けているのかもしれない、と疑う。

ちょっと待てよ、と立ち止まるのが

重要なんだ。



とにかく、疑いなくメディアを

信じるのは、W杯じゃないけど、

やめたほうがいい。

なんでも疑い、自分の目耳を

信じるのがいい。

もしも (wema)
2006-07-02 00:38:19
自分にとって新しく耳にした事項であればそれも

自分の過去の事例なんかを

参照にするものなんでしょうか?

結局は取捨選択のためにさまざまな

内容を熟知することが大切なんでしょうね。

難しいですね…

新記事 (bb星人)
2006-07-03 14:15:30
回答は新記事に。

あまりにも長いので。
…と思ったけど (bb星人)
2006-07-03 15:19:47
>自分にとって新しく耳にした事項であればそれも

自分の過去の事例なんかを

参照にするものなんでしょうか?



過去の事例は参照にするかもしれない。



自分にとって耳障りのよい内容は、

良く覚え、受け入れ易い。

何か情報を得たら、頭の中で過去や

自分の考えに無意識のうちに、

置き換えているし。



いろいろな取捨選択のたびに、内容を熟知

しておくのは難しい。

そういう時は、色々な分野ごとに自分の信用

できる人を作っておくといい。

この人の言うことなら、正しいことが多いし、

信じられる。

そういう人がいればいい。



そういう評論家なり友人を持つには、

言ってたことが、正しかったかを

結果に照らせば一目瞭然。

スポーツ解説者も政治家も評論家もこれで判別する。

ただし、これは言わば野球の打率みたいなもの。

過去に照らして、打ってるか凡退してるか

調べたものだ。

未来にも打つかは、実は打率とは関連性がない。

そこに信じる人であっても疑う余地がある。



特に自分に関係ないことは、全面的に

その人を信じていい。

要注意すべきは、病気とか犯罪とか

人生上の結論を出す時には、

参考にしかならない。あくまで打率。

自分で色々調べるに、こしたことはない。

全面的に信じて裏切られたら、あとで悔しい。

でも、自分で全力で調べて失敗したら

仕方ないと言える。



まあ、誰にでも信じる人はいるだろうけど、

打率から信じて、時には疑う人は少ない。

嘘ばっか言ってるやつでも、

自分の聞きたい意見を言ってたら

信じてしまう。

それだけは、やめたほうがいい。

…という話。ホントに長かったな。
ありがとうございます (wema)
2006-07-04 22:52:30
そこまで考えている友人が…

とりあえず自分をセブンセンシズに

目覚めるように頑張ります