2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察を主目的とするブログ

J-NSC会員(自民党公式ネット工作部隊)の一覧@「自民党ネット工作員は1万人以上存在」

2012-08-05 18:05:26 | ネット工作
(少し調べてみました)



J-NSC(自民党公式ネット工作部隊)の結成式というのが開かれたのは以下のエントリ↓で少し紹介しました。
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/f595d053bf95385731619d0319b25d3b
>ネットジミン(自民党「ネットサポートクラブ」結成で500人が党本部で「麻生コール」)
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/9ff40ebcc87991fc8a9e6b8d76476336
>やはり自民党はウヨ政党(「ネット自民」「ネットジミン」本格始動)(追記あり)

他サイトでJ-NSCに関して紹介されている所の幾つかを出しますと例えば以下です。
http://sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-414.html
>自民、「J-NSC」を設立 活動内容はビラ配り ネットでは宗教みたいと評判に
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51621886.html
>ネトウヨ=自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC:最高顧問は俺達の麻生太郎)なの?

では、、ざっと見てどれくらいの人々が正々堂々と胸をはって
「俺はJ-NSC会員(自民党ネット工作員)だ」
と名乗っているのか?という疑問が湧きます。

それで少し調べてみました(面倒くさいので調査時間15分くらい…)
で…(たった15分で)ぞろぞろ出てきたのが下図の「J-NSC会員一覧」です。

http://sinnnoaikokuhosyu.seesaa.net/   (←超有名電波ウヨですね…)
>愛国を考えるブログ
自民党ネットサポーターズクラブ会員として愛国という視点から自らの意見を論理的に述べるブログ

http://plaza.rakuten.co.jp/ladysmoker/diary/?ctgy=18
>JNSCとしてのお知らせではありませんがJNSC会員としても自民党に強く要望しますのでカテゴリタグを付けます。

http://blog.goo.ne.jp/kazz_ash/e/4809f9f32a5899ab3bda30d3fb8300e2
>J-NSC会員証
届いた!J-NSC(自民党ネットサポーターズ倶楽部)の会員証!

http://bluesketch.seesaa.net/article/270096476.html
>カフェスタCM 自主制作版 J-NSC 自民党ネット番組
漫画イラストも使って、ひさしぶりの自主制作です。

http://seikouudoku.air-nifty.com/blog/2011/07/j-nsc-2bba.html
第1回J-NSC「まなびとプロジェクト」に行ってきた
>第一回ということは二回、三回と続くということであろう。期待して参加をしたいと思う。

https://twitter.com/nyankoboss/
>にゃんこ先生@J-NSC
J-NSC会員登録。

http://d.hatena.ne.jp/riseizenkai/20101120/p6
>昨日19日、J-NSC仙台ローカルオフ会参加してきました。

http://ameblo.jp/tui2/entry-10572635334.html
J-NSC会員証届いたよ♪
ボランティアサポート組織のネットサポーターズクラブの会員証です。

http://tv-minai-riyuu.seesaa.net/article/166401562.html
「J-NSCの会員証が届いたよ」 【コラム】

http://ameblo.jp/aprilios/entry-10938737866.html
>J-NSC総会
ちょっと経ってしまいましたが、6月29日に自民党本部で、J-NSCの総会があったので行ってきました。

https://twitter.com/maria_im/status/16922223382
J-NSCの会員証が届きました。

https://twitter.com/AsadaEri/status/74856146745294848
浅田恵理 ‏@AsadaEri
J-NSCの会員証が届いたっ!

https://twitter.com/somorecooky/statuses/27907057186
>The sigh of Sirius ‏@somorecooky
j-nsc会員証が届いた、なう!

https://twitter.com/choco_green/statuses/15947495600
>みぃ みぃ ‏@choco_green
J-NSCに入りました♪ 会員証、早く来ないかなぁ~♪

http://blog.livedoor.jp/yfujimt/archives/1209554.html
J-NSC
実は6月末に会員証が届いてたけど
公示後だったてのもあって、ブログに載せるのは控えてました。



(匿名でこういうのもあります。
http://anond.hatelabo.jp/20120720132501
>自民党ネットサポーターズクラブに入って人生が変わった
なんか悪い方向に人生が変わったと思えるのですが…)


特に以下↓のJ-NSC会員自身による情報が面白いです。
http://elphoos.blog.shinobi.jp/Entry/395/
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0805-1756-12/elphoos.blog.shinobi.jp/Entry/395/
>J-NSCから会員証が届きました 2011/05/30 (Mon)
4月30日に申し込んで5月12日についたから2週間くらいで届きました。
たぶん9840番目ですね。
5月27日に1万目の登録者があったと会報でいってました。
これは面白い情報↑です。2011年5月27日の時点で既に一万人以上のJ-NSC会員がいるという事です。。
つまり「飼いウヨ」が少なくとも一万人以上いるという事になります(ある程度のダブり会員はいるとは思いますが…)
そりゃネトウヨが多い訳です…

類似の情報で以下の↓情報のもあります。上↑の情報と合わせると2ヶ月程度で
600人増加という事は、2011年当時は大体300人/月、程度の増加を示していたという事ですかね?
(自民党ネットメディア局長の平井氏のツイッターです)
https://twitter.com/hiratakuchan/status/99311002448969729
今日の時点でJNSCの会員数は、10615人です。どんどん入会してくださいね。
2011年8月4日 - 19:49
今はどれくらいの伸び率かは分かりませんが(伸び率がマイナスになっていたりして…)

改めて思いましたが…ずいぶんと「飼いウヨ」たるJ-NSC会員がいるんですねえ…少し検索しただけでゾロゾロ出てきました。
ちなみに「野良ウヨ」「飼いウヨ」「餌付けウヨ」についての説明は以下↓のエントリをどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/1e317b994c053c67d86fc01f00149c92
>「三種類のネトウヨ整理一覧」及び「保守とネトウヨの相違」について(追記あり)

他にもJ-NSC公式オフ会というのも全国各地(仙台、札幌、宮崎etc)で開かれているようです。
そりゃ…飼いウヨたるJ-NSCがこんなにネット上で跳梁跋扈しているのですから
それに吊られる餌付けウヨも(リアル世界とは無関係なネット限定で)やたらといるというのは不思議でもなんでもありませんね…

「ウヨがリアルとは無関係にネット限定で増殖」「(匿名)ネット上では自民が叩かれない理由」というのが改めてよく理解出来ます。。

逆にこれだけ自民党のネットサポーター@J-NSC会員がいるという事は…J-NSC連中からすれば
「反自民党の書き込みする奴は工作員!!」
と見えるのは至極当然です。J-NSC会員達は己自身が工作員なので…




自民党ネット工作部隊というのが名乗っている構成員だけでもかなり存在する事が分かります。
J-NSC会員である事を隠しているJ-NSC会員の方が数は多いでしょうから
今回作成したJ-NSC会員一覧は氷山の一部なのは自明です。
やはり自民党ネット工作の激しさの一端が伺えます。

最新の画像もっと見る