なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、花祭り、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

宝山鋼鉄65t機関車 甲種

2012-05-22 11:22:49 | 日記

 これも今週が夜勤のおかげで、撮影できた。やや強行軍だけど(苦笑) 珍しい海外ネタ。中国上海の宝山鋼鉄という鉄鋼メーカーの機関車の輸送である。旅客用ではなく、場内用だね。まあ、外国の鉄道で狭軌は少ないかな?甲種で運んだ外国の車両って、これまでに他にあるのかな?日車HPによれば、この機関車は’03、そしておそらくその翌年にも納入事績がある。無線運転だそうな。スゲーッ!
 珍しい事に、車掌車「ヨ」が2両入っていた。ところで、牽引するDE10の送り込みも見たんだけど、単機だったから、「ヨ」は前もって運んでおくのかな?水色の車体が綺麗であった。パトライト、スカートの黄色、黒のストライプが場内用らしい。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/135c26b386ae815a618e7c6751f39580.jpg


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/7c5033729fa8b962109d1af382e8c25c.jpg

 中国の文字表記が、これからの長い旅路を想像させた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012-05-21 09:47:46 | 日記

 一昨日、日食グラスを買おうとカーマ、ベイシアなどに行ってみたが、どこも売り切れだった。でも、雰囲気だけでもと思って、町内にある丘に行ってみた。今週は夜勤なので、都合良かった。しかし、曇っていて見えなかった。携帯でワンセグにて生中継を見た。神秘的だったなあ。画像は金環日食になる前に一瞬見えた太陽。僕のカメラには動かせる画面パネルがあり、直接目を太陽に向けなくても、カメラだけ向ければ太陽を写す事ができた。でも、やっぱりフィルターがないと駄目だね。


 皮肉にも、金環日食の後に雲がとれてきた。帰って外にある我が家の駐車場に車を停め、フロントガラス越しに撮影。左斜め下が少し欠けている?


 拙ブログにお越しいただいた方々は、どうでしたか?おそらく、見れた、見れなかった半々位かと。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タモリ倶楽部~63年の歴史に幕!ありがとう東急車輌

2012-05-20 12:09:51 | 日記

 昨夜の甲種撮影の後に放送されたが、帰宅後には眠り、起きてから録画しておいたものを観た。番組の始まりは刺激的な映像(笑) 今は社名が「総合車両製作所」に替わっているそう。世の中が窮屈になっていっているのに、鉄道分野はオープンになってきているのか?よくテレビ取材を入れたなあ。本物の車両を運転体験できる機会もあるし。あっでも、鉄道撮影は窮屈になってきているけど。
 車体外面に傷を付ける恐れがある位近くで作業するボルト締めをタモリが体験していた。本物の車輌の運転体験もあった。やっぱり、運転体験は魅力的だなあ。お笑い芸人・吉川の車掌風の番組の締めのアナウンスが上手かった。
 さて、今回放送は後編で、前編は見逃していた。でも大丈夫。ネットで観る事ができる。ここでも昨夜撮影したE233系3000番代グリーン車も同じく製造しているんだ。近いから、こっちが多いのかな?前編は、なんか「ここまで撮影許可出たの?」位の映像だった。クイズに当たった賞品のスカートは、本当に貰っていったのか?(笑)
 それにしても、この番組では長い事鉄道ネタを織り交ぜてくれているなあ。これからも、鉄道ネタをやっていって欲しい。「鉄研」もまたやってくれないかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E233系3000番代(グリーン車) 甲種

2012-05-19 23:38:40 | 日記

 新津まで行くのに、東海道経由なんだね。また、JR東日本自身の新津の工場で造らないんだ。深夜甲種(9866レ)の撮影は、蒲郡駅下りホームで撮影するのが定番。22:50頃、下りの接近放送に続いて上りの接近放送が流れた。上りはゆっくりとこちらに近付いてきているので、多分甲種だろうと思った。下りは回送だった。回送が被る事が心配されたが、甲種が通過する前には通過してくれた。ダイヤ改正後初の深夜甲種撮影であったが、改正前より早く蒲郡通過になった様である。もうグリーン車(座席列車で)付きの列車の通る事がないこの辺りをグリーン車が通っていったのが、なんか嬉しかった。大垣夜行にはグリーン車が付いていたなあ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/5eb7723651fd640fabf1d67353f073a1.jpg


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/5e773d4b769ebfa9821fc4538c150b7d.jpg

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名市交N3000形甲種

2012-05-13 13:46:35 | 日記

 某鉄道掲示板で輸送がある事を知った。でも、今日が掲載期間内の「鉄道ダイヤ情報」は買ってないし、前の号は捨ててしまって、時刻が分からなかった。掲示板への書き込み時間や記憶から、昼過ぎ位だろうと予想した。
 手軽さから三河大塚駅東にまず行ったけど、星越峠に行ってみようかと向かった。しかし、人が多過ぎて入る余地無し。元の場所に戻った。
 ここの難点は、道路の線路の反対側に立っている電柱の付属物が写りこみやすい事であり、今回もちょっと線が入ってしまった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/c7cd4af5a487b6ca6216cafc64af9171.jpg

後ろには車掌車「ヨ」が付いていた。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f1/7f816e81ace1e48dc83f51d65b65ab39.jpg

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする