よっちゃん公記。。。since2009

何かと忙しい40男
まだまだ好奇心旺盛な記録日記!
日々精進な毎日を鋭く?大人の目で、見つめてみたい、と思います。

日本橋の新しいビル「COREDO室町」

2010年11月18日 | お出かけ、街
最近CMでも宣伝していたりする新しいビル’コレド室町’へ寄ってみました
丸の内の三菱村に対して、日本橋は三井村なわけですが、ココももちろん三井不動産が手がけております

日本橋も昔ながらの情緒を残しながらもビルは高層化しており、商人が行き交った江戸風情の名残りとの融合や、両立が課題だったりします

こういう新しいビルができるのは大いに結構なのですが、どうも似たり寄ったりな傾向で個性に乏しかったりするのが残念な感じ
ココも例外ではないのですが。1Fには’だしBar’なるものが入り口付近にあり、その匂いが殺風景なビル内ではなんとも異色な気配。多くの人が群がっておりました

一応、案内パンフレットをもらったので、ビル内のレストラン情報としてどこの国のお料理が入居しているか興味があったので、列挙してみます(日本料理は除きます)
・・・イタリア、スペイン、ロシア、中国(広東、四川他)、フランス、韓国、タイ・・・
と以上ですが、まぁ無難な取り揃え。ロシア料理というのが意外感ありますが、もっと珍しい国の料理で冒険しても良いのでは?と思った。

今回、1Fしか見ませんでしたが、機会があれば他のフロアも巡りたいと思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿