netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

9月になりました

2020-09-02 | 朋友会

暑い暑い8月で暑さに弱い netton さんは夏バテ気味でしたが、ようやく秋の気配を感じる9月を迎えてホッとしました。
数少ない猫額ベランダの植物の水やりを忘れると大変なので、結構気を使いましたけどねぇ。

チョット風が吹いてもお辞儀をしちゃう
ガーデニング部で植えたオジギソウの花が咲きました

猫額ベランダで育てているバジルの花も咲きました
種を収穫できるかな?

そして・・・先日手に入れた相田みつをさんの葉書
どれを孫達の誰に届けてみようかな?

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉は有数の紅葉の名所

2019-12-10 | 朋友会

毎年この時期はお出かけ三昧の netton さんです。
今回も小田原大雄山に続き横浜は三溪園の紅葉狩り、翌日は皇居大嘗宮の一般参観、そして昨日は鎌倉は覚園寺一条恵観山荘報國寺へと向かいました。
鎌倉駅で集合した13人は駅前から細い道をバスで向かった「覚園寺」は谷戸に囲まれ広い境内には四季折々の花木が目を楽しませて、鎌倉の古色を最も伝えるお寺とも言われるそうです。ここでは50分かけて境内を案内してもらいました。
次に30分ほど歩いて訪れた「一条恵観山荘」は往時は京都西賀茂に建つ一条家別邸で、昭和34年に鎌倉の地に移築され国の重要文化財に指定されています。
最後はそこから10分ほど歩いたところの「報國寺」でした。

台風15号・19号の影響でハイキングコースはどこもクローズになっていました。

バスを降りて10分 「覚園寺」に着きましたぁ

さて 境内の内部は撮影禁止なので 

入口あたりのあちらこちらで シャッター音が・・・ 

「一条恵観山荘」に着きましたぁ~!

フ~ッと息を抜いて 一休み~~!

サワガニが紅葉と会話しているみたい・・・

次に訪ねたのは 竹寺で有名な「報國寺」です

何度も訪れた 昔懐かしい所です

ちょっと遅めのランチは
疲れた体に染み渡る 鴨せいろを完食~~!

で! 楽しみにしていた人気の「モンブラン・スタンド」の
モンブランは賞味期限2時間で
お腹いっぱいの netton さんは持ち帰り不可

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜三渓園紅葉狩り

2019-12-03 | 朋友会

小田原・大雄山最乗寺に続いて朋友会企画のウォーキングに参加してきました。
交通機関の人身事故や点検で集合時間に2分ほど遅れてしまいましたが、今日も雲一つない好天気に恵まれてラッキーーー!!。
横浜にある三溪園は、実業家で茶人、稀代の好き者と言われた原 三溪によって作られた日本庭園です。国の重要文化財建造物が10棟、市の指定有形文化財建造物が3棟あり、広大な敷地の起伏を生かした庭園が見る者を感動させます。
ボランティアさんに案内してもらって2時間ほどの散策のあとは園内のお食事処でランチを済ませたら、久し振りのお抹茶を頂いて散会しました。

帰途は「フカひれまん」を頬ばりながら超お久し振りの中華街を歩いてきました。

一年ぶりの三溪園です

結婚式の前撮りをするカップルがあちらこちらに

三重塔まで坂を登ってみました

山清水が流れる足元には小さなモミジが可愛い~!

最後にいただいたお抹茶は美味しかったなぁ~~

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雄山最乗寺は紅葉と精進料理

2019-11-29 | 朋友会

本日のウォーキングはnettonさん大ファンのOさま企画の「小田原・大雄山最乗寺の紅葉狩りと精進料理」です。
我が家から2時間かけて小田原駅まで移動したら16人が集合、そこから伊豆箱根鉄道大雄山線の終点で下車します。さらにバスに乗り換えてなだらかな上り坂を10分ほど走り最乗寺にたどり着きます。

《曹洞宗 大雄山最乗寺》は福井県の永平寺・鶴見の総持寺に次ぐ3位の寺格なんですってね!!昨日まで一週間は雨模様だった今日のお天気は最高で綺麗な紅葉にうっとりしました。🍁
Oさまのご苦労で
半年前に予約を入れたという精進料理を美味しく頂き、記念に大雄山の名入りの輪島塗箸を戴いてきました。

バスを降りたら いよいよ目的地に向かって歩きます

まだまだ足早に石段を上ります

足元にも 綺麗な紅葉が・・・

妙覚宝殿の横には様々な天狗様や大小の下駄が奉納され

16人には広すぎる大広間はシンとして

日本酒まで付いた精進料理

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月尽は鎌倉散策

2019-02-28 | 朋友会

ウォーキングの会はOさん企画の「鎌倉古刹の梅香を訪ね散策し絶品寿司を賞味」というイベントに参加してきました。
交通機関のアクシデントで出発が多少遅れましたが、鶴ケ岡八幡宮をスタートに梅花で有名な「おんめさま」の名で親しまれる「大巧寺」、天台宗金龍山「宝戒寺」、日蓮宗の大寺院「妙本寺」を巡りお寿司屋さんへと向かいました。
さすがに鎌倉です。そこここの民家にも古木を大切に育てられているのを見て感動ものでした。
40年以上前に住んだことのある鎌倉でしたが、若かりし頃は神社仏閣にはそれ程興味が無かったのでしょうかねぇ?どこへ行っても新鮮な風景でした。

鶴ケ岡八幡宮の前で記念撮影

冬ごもりの木は何の木でしょう?

この小さな朱塗りの橋は琴弾橋

椿の女王様

何を願って・・・

Oさんのおすすめ 登茂ゑ寿し 本店 
まさに絶品寿司は 大満足でしたぁ~~!

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う門には福きたる

2019-02-16 | 朋友会

小雪のチラつく中をMr.beanさんと国立演芸場まで出かけて行きました。受付でいつもにこやかに出迎えて下さるOさんからチケットとお弁当を受け取ります。
朋友会のイベント「鹿芝居」に参加したのは今年で4度目になるでしょうか?落語家さん達がお芝居をする同じメンバーは17年も続いているとか・・・。
今年のお題は「嘘か誠恋の辻占~「辰巳の辻占」より」でした。

前座さんの落語や漫才もそれぞれ面白かったけど、やっぱり大喜利の「鹿芝居」です。

なんといっても女将のお春役をやった
古今亭 菊春さんが毎回面白くてファンになっちゃったぁ~!

いつもついてくるお弁当も 楽しみの一つです

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ヶ島はポカポカ陽気

2019-01-25 | 朋友会

何度も参加させていただいている朋友会のウォーキングイベントは三浦半島。

大正初期に発表された楽曲《雨はふるふる 城ヶ島の磯に 利休鼠の 雨がふる》と唄われた北原白秋作詞の「城ヶ島の雨」という歌詞で知られた三浦半島の先端に位置する城ヶ島を散策してきました。
城ヶ島大橋を渡ると白秋記念碑前で記念写真を撮り「北原白秋記念館」→「城ヶ島公園」→「安房埼灯台」→「赤羽海岸」→「ウミウ展望台」→「馬の背洞門」→「城ケ島灯台」へと十万本という八重咲き水仙を眺め甘い香りに包まれながら海岸線のほぼ4.5キロ程を歩きました。
一昨年のバス旅行を思い出しながら・・・。

散策を終えた後は楽しみなランチです・・・と思いきや・・・Mr.beanさんの次の予定が迫っていて三崎名物のマグロ丼を食べ逃し、お土産も買えず帰途の電車内でコンビニ弁当でしたぁ。

 まずは安房埼灯台方向に歩きましょうね

約10万株の八重咲水仙が見事に咲いて

ポカポカ陽気が災いして 富士山が見えな~~~い

 ウミウの生息地は遠くて 黒い点にしか見えなかったぁ~!

ゴツゴツの岩場を下ってたどり着いた 馬の背洞門は自然の業

岩場と砂場を踏み分け踏み分け 城ヶ島灯台にフィニッシュ!

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月はお出かけ三昧

2018-11-29 | 朋友会

 今月中旬以降《浜離宮恩賜庭園》《六義園》《旧古河庭園》《ラグビー観戦》《三溪園》《お芋掘り》とお出かけ三昧!
この日も Mr.bean さんにくっついて好天の中を電車で横浜の三溪園まで出かけました。
五万三千坪の日本庭園は京都や鎌倉などから集められた17棟の歴史的建造物と四季折々の自然がみごとに調和した景観が見所といわれています。
ところが・・・横浜在住の頃に一度訪ねた事がある所でしたが、覚えていたのは蓮の花咲く蓮池だけだったのがショックでしたぁ。

  この字読めます?

 黄金色に輝くススキが綺麗です

 そこここに 新婚さんの微笑ましい風景がありました

 塩害に苦しんだ紅葉をかばってか 漆の木でしょうか?

旧燈明寺三重塔は関東では最古の木造で カラス達の遊び場に? 

合掌造りの旧矢箆原(やのはら)家住宅に 干し柿の影

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六義園&旧古河庭園散策

2018-11-20 | 朋友会

時々Mr.beanさんの会社のOB会のイベントに参加させて貰っていますが、この日は気持ちの良いお天気の中を8名が集いました。nettonさんは紅一点!六義園は造園当時から小石川後楽園とともに江戸の二大庭園に数えられていたそうです。この時期、紅葉はイマイチだったけど静かな日本庭園を歩いていると身も心も落ち着きます。
ランチの後は少し歩いた所の旧古河庭園に向かいました。高台に建つシックな建物の外観とバラ園が似合って、バラ園の前方の日本庭園も素晴らしい!!

 

空を見上げると モミジが赤児の手の平のよう

雪吊りは金沢の兼六園を思い出します

キャッ!ランチはここ階段を登れば お洒落な洋食屋さん? 

・・・と思ったら nettonさんの希望を聞いて頂いて・・・ 
鴨南蛮蕎麦が美味しかったぁ

素朴で重厚な外観はスコットランドの建築や英国の別荘建築に似て

 秋のバラは春のバラに比べれば負けるけど綺麗でした
赤とんぼが・・・

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩森林科学園~武蔵野陵墓地散策

2018-04-13 | 朋友会

毎度のOさん企画のウォーキングイベントに参加してきました。電車で2時間ほどの高尾駅に到着!集合した参加者10人は、ラッキーな好天の中を国立森林研究所の「多摩森林科学園」に向かって歩きはじめました。8ヘクタールのサクラ保存林には1.400本32種類の珍しい桜の木がありました。そこから歩いて「武蔵野陵墓地」に向かい、更に歩いて終点は待望のランチです。

家に辿り着いて歩数計を見たら19.347歩でした。でも、不思議と疲れを感じないのは森林浴で得たマイナスイオンにフィトンチッドでしょうか?

 

初めて足を運ぶ園内に 期待がはしります

 健脚のみなさんだから 山坂も自信満々!!

 可愛らしい名も知らぬ野草にも 声かけして・・・

 次は科学園から徒歩15分程の武蔵野陵墓地へ

 大正天皇陵 昭和天皇陵を見学 神妙な心持ちになります

 最後はOさんおすすめのお寿司屋さん「新屋鮨」へ

おいしかったぁ~~!!

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする