大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

飼育魚☆タイガーオスカー

2011-06-17 | 飼育魚たち

今日は、飼育魚紹介です。
紹介が、かなり遅くなりましたが
タイガーオスカーです。

Photo

飼育して3年が経過しました。
以前はアルビノオスカーと
飼育していましたが

Photo_2

このアルビノの方は残念な事に
少し前に死んでしまいました。
Photo_3

オスカーは全長30 cmくらいあります。
Photo_4

比較的混泳できることが多いですが
120cm水槽の
ナイフフィッシュとは
混泳できずにボコボコにされました。


ガラス水槽の飼育魚で
最強は50cmのナイフフィッシュです。

Photo_5

オスカーとは相性が悪いです。
小さいナイフフィッシュとは
うまく混泳できているので

大きさで優劣が決まるような気がします。
大食漢であり丈夫で飼い易いです。
きっと飼育している方も多いはず。
Photo_6

同じ種であっても柄、模様、顔つきの
違いがあり
、魅力の多い魚です

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kirari)
2011-06-17 13:01:30
ナイフにメロメロです!
大型個体はかっこいいですよね。
うちのもこんな感じをめざします(笑)

オスカーでかスw
ナイフはやさしそうな顔つきですが (ネシア)
2011-06-17 20:50:35
ナイフはやさしそうな顔つきですが
合わない魚は水槽の角に追いやります。
小さな顔でタックルします。

オスカー
チャンスがあれば
もう1匹飼育したい!
初めまして初見です!! (sally)
2011-06-18 00:10:40
初めまして初見です!!
ブログ面白いですね~
これからちょこちょこ訪問させていただきます!

ランキング応援してます~
ポチっとな♪
sally さん (ネシア)
2011-06-19 12:52:06
sally さん
コメントありがとう。
神秘の国は面白事がたくさんあるので
今後もよろしく!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。