ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

4月27日(月)上高地からみえる雪形を愉しむ

2015年04月29日 | 雪形

穂高連峰の上高地から見える雪形については、2013年11月の「タウン情報」で教えてもらった。その新聞を手にしている。

先ず、直ぐ目に入るのが畳岩の頭に現れる白い雪形 「神河内美穂」さん

5月下旬が観望適期というが、今年は既に頭の上部が解けている。

      

次がコブ尾根と畳岩尾根の間に黒型で現われている「嘉門次とW・ウエストン」 上の写真では中央部に見える。83年に丸山祥司氏が命名したという・・・

                 

奥穂高、吊尾根直下に白型に現われる「志」の文字。命名者は不明。

観望適期は5月下旬から6月上旬というが、これも既にきれいに見えた。

 

                

 

 私は河童橋に向かって、梓川の堤防を歩きながらその雪形「志」を見つけることができた

開山祭をそっちのけで、しばらく雪形さがしを愉しんだ。私なりの名前をつけてみたり・・

大正池から、前穂高を見れば、「紀美子さん」や動物たちのカメやオジロワシなどが見られるという。この日は大正池の上、田代池から歩いたので、前穂高岳は半分以上隠れてその部分写っていなかった。またの機会を設けたい。

5月21日は塾大のハイキングで徳沢園まで歩くので、奥上高地でみる明神岳のいろいろ、常念岳の「常念おばさん」に逢えるのが待ち遠しいナ。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月27日(月)上高地・開山祭... | トップ | 4月30日(木)ホウチャクソウ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪形は難しい。 (t-k)
2015-04-29 14:32:04
今年の暑さでは、何時もの形が出来なくて、違ったものが見えるかもしれませんね。想像をたくましくして、じっと眺めていると楽しめるかも?私には写真撮りが忙しくて無理かも?
kitaさんへ (nemobaba)
2015-04-29 19:16:44
はい、雪形は勝手なイメージを優先していいのです。
今年は雪形の進み方が早くていいのか、悪いのか・・・花にも影響が出てますね。
昨日の夕方、西の空に黒い雲が沸いてきたので一降りあるかなと期待したのに、さっぱりでした。
今日も、南の方は雲がありますから、そちらに雨があるといいですね。岡田はきれいな月が出てますから、期待できません。朝晩の畑の水撒きがしんどいです。

コメントを投稿

雪形」カテゴリの最新記事