猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

強力小麦の調整

2015年07月31日 | 自然農
乾燥させてた強力小麦。
虫がわかんうちにと、千歯こきで脱穀。
それから唐箕で風選。


まだ、殻つきの実が混じってる。
これを更に、フルイと手と目で選別。


大きいて、きれいな実や。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気休めでも

2015年07月30日 | 自然農
今まで、草刈りは鋸鎌一本でやってきた。
けど、今年は何思たか、ネット通販で充電式草刈り機チェックして買うた。

買うといてよかった。
間に合うてよかった。

家庭菜園用で、フル充電で20分くらいしか使われへん。
助っ人、と呼ぶには程遠い。

それでも、いざとなったら何べんも充電し直しながらこれで乗り切れるわ、て思える。
気休めやけど、気持ちの支えにはなってくれてる。

下の畑の豆三種(茶枝豆、黒枝豆、秘伝豆)救出。

これは、今まで通り鋸鎌だけで。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の畑よ、おまえもか

2015年07月29日 | 自然農
凄まじい状態やった上の畑。

うすうす予感はしてたけど…

下の畑。


とりあえず、オクラの息できるようにした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒル対策

2015年07月28日 | 自然農
一面の草野原になってしもてた上の畑。
いつもの鋸ぎり鎌での草刈りは危険。
なんでか。
腰下ろしたら、作業着のお尻に草が触る。
ということは、そこからヒルが登ってくる。

そこで、きょうは長柄の道具の出番。



長柄の草刈りと、こないだ通販で買うたばっかりの充電式草刈り機。


どっちも玩具みたいにちゃっちいけど、まずはこれで草丈をちょっとでも短かしよ。
それから株元の草を、鋸鎌で刈ろ。

本日のお仕事。
とりあえず秘伝豆の顔が出るようにした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこれゃ

2015年07月27日 | 自然農
雨続きだったこともあって、長いこと行ってなかった上の畑。
久し振りに雨が止んで、かとゆうてカンカン照りでもなく、今日行っとかんならいつ行くんや。

てなことで登って行った上の畑。

な、なんじゃこりゃ!



どこがどないなってんねん。

とりあえず、エゴマ救出。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええがな、ええがな 第2弾

2015年07月26日 | 田舎暮らし
雨で家の中におったら、気持ち落ち着く。
どこも行きとうない。

けど、たまには車動かさなあかんなぁ。
こないだ町に出たんは十日ほど前や。
バッテリー上がってまうかもしれん。

明日から天気回復するゆうてるから、畑が忙しなる。
特に用ないけど、ジャムにするトマトでも買いに行くか。

町からの帰り、運転しながらついつい言うてまう。
「ええなあ、ええなあ」
車停めて、ついつい見とれてまう。
「ええなあ、ええなあ」



行く手の山に、白い靄かかってる。
あのな、あの山の向こうに帰ってくねんで。
ええやろ、ええやろ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の闘い

2015年07月25日 | 猫たち
朝、起き上がって着替え始めたら、スピカがすぐに定位置に。


「枕、ゲット~♪」

今の今まで頭乗ってたから、温いんかなあ。

いちは、これが気に入らん。
いち、おもむろに腰上げる。
スピカは「ぬぬ…」と身構える。



この後、ひとしきり猫パンチの応酬あり。
朝から元気なこった。

で、
「しゃあないなあ」とスピカがしぶしぶ去って行く。



スピカが戻って来んよう、枕の周囲をパトロールするいち。



毎朝、飽きもせんと同じことしてるお二人さん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルの待ち伏せ

2015年07月24日 | 自然農
梅雨明けしたらしい。
へえ、どこが?

相変わらず雨続き。

ちょっと止んだ間に、上の畑に行ってみた。
一週間ほど行けてなかったから、当然のことながら草だらけ。

今年、上の畑ではなるべく栽培せんようにしてる。
周りの山が放ったらかしにされて、杉が伸び放題。
年々日当たり悪うなって、何植えても成長不良で終わってまう。
それでもキュウリやサツマイモ、大豆は植え付けてるから、その株周りだけでも草刈りしとかんと。

びしょびしょの草を、せっせと刈っとった。
突然、首がチクリ。
あれ? 
しばらくして、またチクリ。

慌てて帽子のネット上げて、首に巻いてるタオル外す。
チクリとしたあたりを手で払ろうたら、なんかぐにゃりとしたもんに触った。

結局犯人の姿は確認でけへんかったけど、家に戻ってすぐにシャワー浴び。
あーっ、やっぱり!
ヒルにやられてましたわ。
首の横と後ろ、計二か所。
長い間、人来んのん待ってたんやろな。



写真、要注意




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山が呻いた

2015年07月23日 | 住まい
こないだの台風は怖かった。

おかちゃの住む村は山と川に囲まれてる。
川は、大雨のたんびに水かさが急に増えてゴウゴウと音立てる。



けど今回怖かったんは、山。
うちのすぐ横は、山をスパーンと切り落としたような崖になってる。

しょっちゅう、土や小石がパラパラ崩れてくる。
つい二、三か月前、役場から工事の人たちが来て低い金網を張ってくれた。
けど、こんなもん何の役にも立ちそうにない。



台風の雨がバッサバッサと打ちつけてる最中、急に変な音がした。

あれは、どう言うたらええんやろ。
重い重い、でっか~い、分厚~い木材を、ゴゴーッと地面引きずるみたいな音。
途中でどこか裂けるみたいに、ゴギーッ、ギシギシーッてな音も混じる。
裏の崖の方から聞こえてきた。

慌てて外に出たり、二階の窓から覗いてみたりしたけど、特に崩れてるよなとこは見えへん。

そやけどあの不気味な音。
もう一回聞こえたら区長さんに報告に行かなあかんと思てた。
幸か不幸か、聞こえたんはあの一回きり。

上の家の婆ちゃんも爺ちゃんも、そんな音は聞こえんかったて言う。
けど、なんか気色悪い。
ほんま、山が呻いてるみたいやった。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの漬物

2015年07月22日 | 食べもの
先日もらったズッキーニ、ネットで調べて漬物にした。

一部皮を剥いて、7ミリくらいの厚さの輪切りにする。
塩少々まぶして、15分間ほど置く。
待つ間に漬け汁を作っておく。
漬け汁は醤油、砂糖、酢をほぼ同量と、レモン汁と鷹の爪を各少々。



15分たったら水気をしっかり絞って、漬け汁に漬け込む。
まんべんなく浸かるように、ラップできっちり覆っておく。



トンガラシがピリッと効いてて、結構美味です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリージャム

2015年07月21日 | 食べもの
昨日いただいたブラックベリー。
そのまま口に入れたら、甘酸っぱくて、小さな種がプチプチする。



粒々をなるべく残すジャムのレシピゆうのがあったから、それに挑戦。

見た目グーな感じに仕上がったけど、ちょっと食べてみたら、種がざらざら舌に残る。
急きょ裏ごし。



なめらかで甘酸っぱい、おいしいジャムに仕上がりました。
早速レーズンパンに塗って、
いっただーきまーす。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物々交換

2015年07月20日 | 食べもの
ツタンカーメン豆のお返しにと、ズッキーニとブラックベリーをいただいた。



どっちも食べたことない。
知らん間に料理やケーキに入ってたかもしれんけど、少なくとも自分で積極的に料理した記憶はない。

どんな食べ方したらええか、ネットでいろいろ調べてみた。
で、結論。

うちは、ややこしい調味料や香辛料はないし、ズッキーニは漬物にしよ。
箸が止まらん、てレシピに買いたあった。
花も食べられるゆうてはったから、一本はきょう、花ごと味噌汁に入れてみよ。

ほんで、ブラックベリーは、明日ジャムにしてみよ。
甘酸っぱいジャムができるらしい。

こないだは、ツタンカーメン豆のお礼にゆうて、手作りのお茶もろた。
一種類のお豆さんが、いろんな種類のものにつながっていく。

これ、皆自分とこでいろんなもん作ってるからできることやね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生児は強い

2015年07月19日 | 田舎暮らし
去年、ぶった切って、根も掘り起こしたバラ。

どこに根ぇ残ってたんやろ。
いつの間にかすいっと伸びて、花まで咲いてるやん。


いつか燃やす時まで、ゆうて庭に積み上げてる枯れ枝、枯草の山。
そのそばに勝手に生えてきた白菜。


畑で一生懸命育ててた白菜より、ずっと元気でずっと大きいやん。

自力で生きようとしてるもんは、強いなあ。
そら、畑の草かてすぐぼうぼうになるわなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ苗定植

2015年07月18日 | 自然農
下の家の婆ちゃんが、ネギの苗いらんかと声かけてくれた。
この辺の婆ちゃんの「いらんか?」は、100%「持ってけ」ゆう意味。

ネギは畑の土を深こう掘らなあかんし、一番欲しい真冬は畑が雪で埋もれてまう。
そやから今年はネギ、やめとこ思うてた。

けど、婆ちゃんは大きな苗、グワシとつかんで「ほい」ってくれたんよね。
で、「ちょちょっと地面にさしといたらできるから。その辺にでも植えといたら便利やでえ」て、一生懸命勧めてくれる。

これは是非とも植えねばなるまい。


庭の、バラぶった切った跡にちょこちょこ。


毎年ふさふさになるススキもバッサリ切ってちょこちょこ。


余った分は下の畑にも植えとこ。

婆ちゃんはネギ作りの名人。
ネギでも玉ネギでも、種からもの凄う立派な苗育てる。

今年の冬は、婆ちゃんのネギのお味噌汁で温まれるかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の、干し物事情

2015年07月17日 | 自然農
あんまり強い雨やないけど、天気は毎日うっとうしい。

いつぽつぽつ来るかわからんから、外に物は干されへん。

ということで、選別途中の裸麦も、脱穀前の強力小麦も、軒下で待機中。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする