ねこのおなかの日記帳

日々の記録です。

つづき

2017-02-14 | Weblog
(写真は手帳に貼ったチョコマステです。切り方も貼り合わせ方も雑い。
チョコマステは100均マステです。すごくお気に入り。
切り貼りするのがめんどくさいけど。
シマシマのピンクのはガチャガチャに入ってたミニマステです。お気に入り。)



弦楽合奏の楽譜をいただいたとき、あまりの分厚さに驚きました。
曲自体のボリュームもあるのですが、片面コピーだったのです。

昔、オケで両面コピーの楽譜をもらったら片面ずつコピーして、スケッチブックに貼ってました。
譜面台の上で自立するし、書き込みやすいし、真ん中のリングのおかげで開きやすいし、めくり易かったからです。
なんでスケッチブック製本をやめたかというと、コピーがめんどくさいのと、数倍重くなる重量の問題が深刻だったから。

今回迷ったけど、弦楽合奏の楽譜をスケッチブック製本するのはやめて、
コンビニで両面コピーして最も軽くなる方法で製本しました。
昔と逆の作業をすることになり、やっぱりめんどくさかったけど、弦楽合奏は常に電車で通うので重いのは嫌だったので。




周りがかなりつめつめになったけどA4クリアファイルに入る。

ここでマスキングテープの話の続きになりますが
(わたしの中で勝手に続いているブログ記事…)、
クリアファイルはクリアだから便利なのだと思っていて、全面にマステ貼ったら中身がわからなくなるから、スカスカに貼るのが好きです。
でも全面びっちり貼ったのもあります。A5。



普通に目を剥くようなアニメ柄(くじで引いちゃったやつ)で、
コンビニの支払いの時とかに割と注目を集めてしまっていたので全面貼りしてみました。
A5はハガキや写真や振込用紙にちょうどいいサイズで、小さめのカバンにもスッと入れられるので便利です。


あと、いただきものの麩のお吸い物(めっちゃくちゃ美味しかった)の箱がものすごく頑丈で豪華だったので捨てられず、そのままのほうがセンスいいんだろうけどあまりにめでたい色合いだったので好きなように貼らせてもらいました。


中身はガチャガチャに入っていたミニマステとか、100均で買ってしまったマステとか、とにかく収納しきれなかったマステです…



とうとう読みました
『蜜蜂と遠雷』(恩田陸/著)
ピアノの国際コンクールの初めから終わりまでを、多数の登場人物の視点から描き切った小説でした。
すごかった。面白過ぎたし、音楽って、文章の力でこんなに豊かに頭の中で鳴り響くんだなと、感動しました。
ある楽曲とともに19世紀グランドロマンが紡がれた時は笑ってしまったけど、そんな物語のある演奏を聴いてみたい!!とも強く思いました。
結末も納得。
直木賞、ほんとうにおめでとうございます。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする