nekonokazokukai

猫のこと、走ること、その他

赤城山トレイルランニング・レース31キロに4年ぶりの出場 その2.

2013-05-21 23:08:05 | 赤城山トレイル・ランニングレース

1

スタートからロードを2,3キロ上って林道~トレイルに入ります。
ここは、前と変わらない。

なので林道の入口が少し渋滞。

ちょっと下って登っているうちにバラけてきました。

2
気持ちの良いトレイルに突入したのですが。。。。

5,6キロあたりのトレイルの登りではすでに折り返してきたショートの人たちが
すごい勢いで下ってきました。

なのでスレ違いに気を付けながらユルユル登って、ちょこっと山を登って
最初のエイド8キロ地点に到着。

水を飲んで塩漬けのキュウリを1切れ食べて出発。

最初の数キロを走ったところで下りで右足の甲に少し痛みがあって
「シューズの紐を締めすぎたかな?」止まって一度ゆるめました。

エイドの先の気持ちの良い下りに入ったところも、結構痛くて思い切り下れません。
なので、もう一度止まってゆるめてみたけど変わらない。

「どうしたんだろ?故障かな?」と頭の中でグルグルしていて気付きました。

「あ、テーピングのせいかも?」と。

足首の捻挫が嫌だったので足首び簡単と普通のテーピングをしていて
甲の上のエイト部分がちょうど痛い。

川苔山の時も同じ部分が痛かったし、少し緩めに巻いたので大丈夫かと思ったけど、
これは失敗。市販の固めのテーピングだけのほうが良かった。

3
トレイルの下りからロード下りを下って林道に入ってしばらく行くと
手作りのトレイルに入ります。

ココデで少しコースからそれて手作りのまき道に入ってしまいましたが、
すぐに元のコースと合流。

つつじの群生地に入っていきます。

「この日のために整備した、この日しか走れない何とも言えないコース」

と鏑木さんが言っていた箇所です。

inoueさんは背が高いので頭に木が当たってここだけ悲鳴をあげてましたけどね。

このあたりから折り返したミドルの選手も増えてきて自分の位置を確認しながら進んで、丸太の階段をくだって橋を渡り、急な鉄の階段を少し上ると2つめのエイド(18キロ地点)に到着。

4
「Y嬢がここにいるハズ。アレ?いない???」
「前のエイドだったのだろうか?」
と思いながら水を飲んで、持ってきたゼリーを食べて出発。

(inoueさんの写真にはしっかりいらっしゃるのですが、少し席を外したときに
私が行ってしまったのかもしれません。。。)

つつじの群生地に戻っていきました。
今年は寒かったので、開花が遅れてチラホラ咲いている感じでしたが、例年通りの気候だったら素晴らしい景色の中を走っていたのかもしれません。

とは言っても、もう終盤ということで、あまり景色を見る余裕はなくて実はほとんど足元しかみていなかったのだけど、とにかくトレイルを一歩一歩登って、下ってきたロードをトコトコ走ってやっとエイドに到着。

残すところ7キロくらいになりました。

ここから先は3回目。

下り基調のトレイルです。

inoueさんはサ~っと行ってしまいましたけど、私は足の甲が痛いので自重気味。

でも、あともう少し。

「前の人すごいよ。72歳だって」と言っていた、おじいさんのうしろについてゴールを目指しました。

おじいさん、最後は5:30~5:00/キロで走ってましたので青年交流センター脇のロードにでたら、前を行っていた女性の背中も見えてきました。

「追いつくかなあ~。微妙だな~」と思いながら必死に足を動かしましたが追いつかないでゴール。

ず~っと、2位か~4位くらいかな?
と思って走っていて、記録証をもらってみたら

「1位」とありました。

どうも私の前にいた6人は年代がみな違っていたらしい。

って、言っても私のクラスはエントリーは7人で同室の方が1人欠場で6人しか出場していなかったのですけどね(笑

記録 4:39:48 総合は7位、年代別で1位

51
表彰台の一番高いところに乗って
賞状、メダル、ノースフェイスのリック、爪切り、玉ねぎ2Kくらい、こんにゃくゼリー1箱をもらってしっかり元をとってしまいました(^^)/
6_3
玉ねぎが我ながら似合う気がします。。。

そして、今週も帰りのバスからinoueさんが用意してくれたビールで乾杯して、JRの車中も含めて飲みながら帰ってきました。

Y嬢、ご挨拶できませんでしたが、久しぶりにお話できて楽しかったです。
ありがとうございました。

inoueさん、今回もカメランありがとうございました。

そして、スタッフのみなさん楽しいひと時をご用意いただきありがとうございました。
もう一生ないことかもしれませんので貴重な体験ができました!


赤城山トレイルランニング・レース31キロに4年ぶりの出場 その1.

2013-05-20 23:06:54 | 赤城山トレイル・ランニングレース

「赤城山トレイルランニング・レース」は、第1回のショート、第2回のミドルと
今回で3回目の参加です

前橋駅にお昼過ぎに到着すると
1日3本しかない赤城山交流青年の家への直通バスに何とか間に合い1時過ぎに到着。

時間があったので3時からの鏑木さんの講習会に参加することに。

一旦、部屋に行こうと思ったら運営スタッフで先輩のY嬢にさっそくお会いできました。

4年ぶりの再会です。

昨年は、オリエンテーリングのレースにて国内外あわせて57レースに出場されたとのことで
相変わらずのご活躍で、話を聞いているだけで元気をいただきました

3時からの鏑木さんの講習は、室内の講義と外にでての実演。

講義はトレイルランニングについての基礎・装備・コースやご自身の体験など
貴重なお話を聞くことができました。

また、道端のちょっとしたトレイルの登りと下りの実演は、素晴らしい走りが目の前で見れたことと、その説明も大変参考になり

「あれで2,000円は安い」

とお部屋の同室の参加者の皆さんは申しておりました。

登り坂と下り坂のテクニックは短い時間でしたが、翌日に実践してみると
かなり有効だったかと思います(できていなかったかもしれませんが)。

__
講義終了後に鏑木さんと写真を撮っていただいていたら、
inoueさんが到着。

この後は、食事をして、談話室で少し飲んで懇親会でコース説明を聞いて
10時には寝てしまいました。

>>1泊なので続きます。


5/12 鹿沼さつきマラソン走ってきました。

2013-05-14 18:11:10 | 鹿沼さつきマラソン

5/12 鹿沼さつきマラソン走ってきました

JRで宇都宮まで行って、そこから日光線に乗り換えて鹿沼駅に8:14に到着。

会場までは1.9キロの歩き。
途中のローソンでトイレに寄って9時ちょっと前に御殿山公園に到着。
長さんに電話をして、すぐに勝さんに見つけてもらい大袋走友会の陣地に行ってビックリ!

yさん、iさん、オサムちゃん、o木さんがいらっしゃる。
全然知らなかったです。失礼しました。

先に会場入りしたinoueさんに合流して参加賞をもらって支度をはじめる。

暑そうだし、折り返しで見つけてもらいやすいので
大袋ランシャツにバタゴニアのランパンそれにアディゼロジャパン。

ランシャツになっても全然寒くない。

スタート30分前になり、ちょっと離れたスタート地点に
「ここ上るんかい?」とブルーな気分で下って移動。

並んで待っていると、体の左側がジリジリと暑くなってきた。

すでに戦意は喪失しはじめ
「1:44:00くらいで良いかな?」と超弱気

スタートのピストルがなってスタートするとロスタイムは25秒。
inoueさんは一度姿を見たけれど、サ~っといなくなった。

私はと言うと、スタート待ちで温まってしまいスタート直後は体が重い。

「つい3週間前のかすみがうらは凍えそうに寒かったのに、何だこの暑さは?」

って思ったけど

「あの寒さを思ったら、この暑さは気持ちが良いと思おう」

と気持ちを切り替えようとする。

最初の5Kは 24:10 

6Kくらいから折り返しまでは緩やかな上り。
小川和紙のコースに比べると全然緩いのだけど何しろ暑い。

給水は5k過ぎからは2.5Kごとくらいあって、水飲んで頭にかけてを繰り返す。

真夏ではないので時々前から吹いてくる風が涼しいのが救い。

給水と風がダブルのところはシャキっとするのだが、
それがなくなるとシナ~っとなってくる。

「まるで植物のようだな?」

「折り返しまでは我慢だな~」

と思いながら、少しシナ~っとなってきたところで

「ようっ!」と後ろから長さんに声をかけられる。

「4:50くらいか。ついてこいよ~」と引っ張ってくださったので

「折り返しまではついていくぞ~!」っと必死で足を動かして背中を追いました。

10キロまで 24:58

暑さと上りだったことを考えると思ったよりも落ちてない。
けど、余裕はなくて前しか見れない。

「ねもっち頑張れ!」と長さんが言ったので折り返してきた選手を見たら

すでにスレ違ってしまって、ねもっちさんにはエールが送れなかった。

続いてきたのは確かステルスさん。
またも長さんが見つけてくれた。

inoueさんもすぐにきて声をかけてくれた。

このあたり頭の中は「折り返し」しか考えられなかった。

12.5Kくらいでようやく折り返すと、少しだけ日陰があって涼しく体も動く。

長さんは4:30くらいにペースがあがってきたけど、私はあまりあがらない。
背中はすぐに見えなくなりました。

15Kまで 24:31

17Kくらいでスタートからしばらく後ろについていていた女性に追いついて抜かしたら、
19Kくらいまで後ろにつかれていたようだ。

20Kくらいでまた抜かれたので後ろについて走り、最後の激坂500m。
予想に反して迂回していたのでスパートしようか悩んでいたらその女性はサ~ッといなくなってしまった。

20Kまで 24:16

何とか坂を上ってゴール。

タイムは G 1:42:22 N 1:41:57 でした。

もっと、ダメかと思っていましたけど一番落ちるところを長さんにひぱってもらったので
コンスタントに4:50くらいでは走れたようです。

長さんありがとうございました

ゴール後は、JRで帰ろうと思っていたので大袋の陣地にご挨拶に伺い、
遠来賞のさつきをもらって屋台に行くと、すでにビールは売り切れ。

手作りコンニャクの味噌田楽を買って食べて、
会場をあとにして駅に向かって歩きはじめたら酒屋を発見

缶ビールを2本を購入し、スタート横の公園でタコ焼、から揚げ、
コロッケを購入し、パラソルがあるベンチにてinoueさんと乾杯

ビールが冷えていてとても美味しかった。

今日のレースの話などをしていたら大袋のみなさんが引き揚げてきました。

一旦、お別れしたものの、東武線で帰ることにして駅に行くと、
次の電車まで30分以上あることがわかりました。

なので、ベンチを見つけてから駅の売店にビールを買いに行くと
駅の中で大袋のみなさんが飲んでいました(笑

走っているうちは暑かったけど、ラン後のビールには良い季節。
電車の中で缶チューハイを飲みながら帰ってきました。

大袋のみなさん、inoueさん、会場ではお会いできなかったしまさん、shinさん
お疲れさまでした。
___2 
写真は遠来賞のさつき。
今まできちんと育てた人は、しまさん以外に聞いてません。
果たして育てられるのだろうか?

来週は、赤城山トレイルです。
Y嬢さん待っててくださいね~!


リッチ12歳になりました。

2013-05-11 10:14:26 | ペット

5/5こどもの日にリッチ12歳のお誕生日を迎えました!
何回も病院通いをしていますけど元気です。

目覚まし時計がなる10分前に「フガーッ!」っと言いながらメイドを起こしにきていましたが
ここのところ、5時ごろに雪ちゃんとパタパタ走りまわっているので疲れて寝てくれています。

1
マグロ・ホタテ・エビ・タコが大好きな美食家。
ビールが飲めたら痛風になっていたことでしょう。

Photo
リッチが主役なのだけど、雪ちゃんがすぐにやってきます。

3
下の家のバラの鑑賞

4 5
下のお父さんの努力の結晶です。
今年もな~んにもしないでイングリッシュローズほかを堪能しています。

6 7
こちらは、冬の間から育てたパンジーとタピアン

去年の夏が暑かったせいか、毎年咲いていたバーベナがとうとう枯れたのですけど
タピアンは10年以上頑張ってます。

GW中にゴーヤ、朝顔、バジルの種を蒔きました。
芽が出てくるのが楽しみです♪













5/5 川苔山にハイキングに行ってきました!

2013-05-07 22:39:19 | トレイル

奥多摩駅に7:46着でそこからバスに乗って川乗橋まで行って川苔山(1363.3mm)に登ってきました。

「今日はハイキングだからゆっくり行きます」ということで登山道から登り始めると、すぐに大きな滝が足元に現れました。

1_3 Photo
沢沿いの登山道は新緑と川の流れが大変綺麗でした。
Photo_3

「川にも苔があるんだよ」とinoueさんが教えてくれましたが、流れる水も澄んでいて「苔がとれそうだな」と思っていたら腰まである長靴を履いたオジサンに登りで抜かされました。

この日4年ぶりの赤城山トレイル5/19にでるために久々にトレイル用のシューズを購入したので新品のシューズを履いてました(モントレイルのバハダです)。

軽い感じでロードも走り易そうだったのですが、実力ないので長靴に抜かされました。

長靴のオジサンは少し歩くと急な土手を下って川に向かって降りはじめました。
「苔をとるのかな?」と思ったけど釣りかもしれません。
釣り人の登山力恐るべしです。

3_2
百尋ノ滝という大きな滝もありました。

Photo_4
ほとんど歩いて山頂まで約2時間ちょっとで到着。
お昼を食べて下山しました。

川井駅を目指して下ったら途中から道がかなり荒れ始め、「これは何の糞?」と首を傾げたり(たぶんクマじゃないかと思います)、道がなくなったりしましたが無事に駅に到着。

川沿いの温泉に入って帰ってきました。

帰りの青梅線は御岳駅からすごい勢いでハイカーが乗ってきて大混雑。
「川苔山を選んでくれてよかった」とコースを選んだinoueさんに感謝でした。

今週末は「鹿沼さつき」でハーフを走ります。
ご参加の皆様よろしくお願いいたします。