たまのあしあと

きままな日々の日記などなど。

上五島の旅 出来たて熱々!蒲鉾作り体験

2011年12月30日 | 旅日記-上五島編

上五島の旅3日目。
この日は体験メニューも用意されてました。

まず1つ目は「蒲鉾作り体験」です!

第2班はとんでもないものを作り出したようですが、第1班はお上品にいきましょうかね(笑)

今回蒲鉾作りに選ばれたお魚は「カマス」でした。
第1班に相応しく、上品な白身のお魚ですね。

まずは新鮮なカマスを3枚におろします。
実は私、魚をおろすのは人生何度目・・・?片手で数えられるくらいです
まぁ、カマスはやりやすい魚らしいので、なんとか無残なことにはならなかったです・・・

その後皮を剥いで、ミンチにする機械に入れて細かくします。

結構力が要ります。上からぐぐっと押す時には気を付けてくださいね。
指がミンチになっちゃいますよ・・・

ミンチ状になったものを、さらにすり鉢に入れて細かくしていきます。
途中で卵や調味料を入れていきます。(何入れましたっけ~?レシピ聞いておくんでした・・・)

こちらも力が要りますが、根気よくすりつぶしていきます!

いよいよ成型。
「お好きな形にどうぞ~」ってことだったので、ハート型、クマさん型、愛犬Lon君、猫さん、エイ、カメ、
星型、おにぎり型、ドーナツ型なんかが出来上がりました。
意外と(?笑)みんなおちゃめです。

 

私が作ったのは猫さん、ハート、カメ。

こちらを揚げたら出来上がり!!!クマさんが出てきましたよ。
私の猫さんもいい色に揚がりました(TOPの写真)

カメさん、前足が危なかったけど、なんとか無事に揚がりました

出来たてあっつあつの蒲鉾は・・・・
「こんなにおいしい蒲鉾は食べたことない!」ってくらいに美味しかったですよ~!
ぷりっぷり!
ばーちゃんが良くイワシで作ってくれたのを思い出しました。

とんでもないもの(笑)を作り出した第2班のレポートはこちら
(○さん、勝手にリンクすいません)
楽しさがすごく伝わってきますよ。

 

蒲鉾体験の後はお昼ご飯。

こちらもぺろりといただきました!おいしかったです。
やっぱり五島のお魚はうまいです!!


2011.11.5  上五島



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かめさん ()
2011-12-30 12:25:06
たまねこちゃん、よくできてる。拍手!
カメさんもうまい(揚げる前はもっとすごい)です。

形はどうであれ、揚げたての「かんぼこ」はほくほくしておいしかったです。添加物もないしね。

第二班は優雅さを台無しにしてしまってごめんなさい。m(_ _)m
返信する
かんぼこ (○さんへ)
2011-12-30 14:35:37
○さん率いる第2班は、
「形はどうであれ旨いもんは旨い!」を見事に証明されましたね(笑)
食べてしまえば一緒ですもんね。
猫さんもカメさんも、がぶりといただきました♪
自分で作るのも楽しいし、本当に出来たては美味しいですね。
返信する
かまぼこ (異邦人)
2011-12-31 10:41:46
~☆ たまねこさんへ ☆~
皆さんと一緒にかまぼこ作り体験できるって良いですねぇ~。なかなか出来ないことですよね。それに思い思いの形を作ってさぞ美味しいでしょうね。宅急便でまってます。(^○^)
来年も楽しいブログお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
返信する
出来たて蒲鉾 (異邦人さんへ)
2011-12-31 15:09:05
そうなんですよ~。なかなかない体験ですよね。
好きな形にすると愛着がわいてさらにおいしい気がします。
宅急便で送りたいところですが、現地で出来たてをぜひ!
異邦人さんなら家に帰って御自身でも作ってしまいそうですね♪
こちらこそ来年もよろしくお願いしますね。
よいお年を~
返信する
Unknown (福蔵)
2011-12-31 15:42:34
毎度、福蔵です。

皆さん、にこやかですね。
やっぱ揚げたてのかまぼこは、美味いっすもんね。

たまねこさんチームのかまぼこは、形がバラエティに富んでいて、お菓子の「おっとっと」みたいだなと思いながら見てました^^
返信する
オットット (福蔵さんへ)
2011-12-31 19:08:36
あっ、ホントだ。オットットみたいですね(笑)
体験メニューもどれも楽しかったです♪
第3班はどんな形を作るか楽しみですね!
返信する
Unknown (momomo)
2012-01-01 04:04:37
たまちゃん、明けましておめでとう。
今年もよろしくお願いしますねー。

かまぼこ作りは楽しかったなあ。
自分がどの形を作ったのか覚えていないけど、
童心に返る感じだったね。
だからきっと、大人が何を作っても、
レベルは幼稚園か小学生なんだろうね。
返信する
謹賀新年 (momomoさんへ)
2012-01-01 17:14:16
明けましておめでとうございます!
昨日は本当にお世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いしますね。またみんなで楽しく盛り上がりましょう~

蒲鉾体験も面白かったですね。
食べ物だから怒られそうだけど、なんだか粘土遊びをしているような(笑)
momomoさんはハートとかクマさんとかを作っていたような気がしますよ。
返信する

コメントを投稿