火曜釣行

イカ釣りが好きです。沖釣りやる前にハマっていたワカサギ熱が再燃🔥

観音崎!   冬タチウオ

2014-11-26 12:00:00 | タチウオ
2014     11月25日  

  



 
鴨井大室    五郎丸


  このところ出番の無くなった安~い
ライトタックル ロッド。(5千円位?)

ふと、

「この竿でフォースマスター400
組み合わせたことなかったな~」

おぉ!ヽ(・∀・)ノ
なんか良さげ!


こ、こ、これで観音崎の5本指なんか掛けちゃったら 

ど、どうなっちゃうんだろ!!σ(≧ω≦*)






 
んで、タチウオ。



セッティングしておいてなんだが、
スゲー華奢。

不安いっぱい!
(;´_ゝ`)
 
ラインは竿が不安なんでオモリ60号でやり取りしたい、でもPE 1号じゃ不安なんで
1.2号




もう、観音崎では形良し、難し、冬タチウオだそうで。(;´∀`)
 
  

ハリスも通常5号を8号へ。5号でも大丈夫ですが、アドバンテージを。

針もジグヘッド(改)へと観音崎仕様です。



五郎丸はエサがキレイ。



船長から情報収集。

早合わせは通じない  
 
待てば飲まれてラインブレイク


渋いよ~!難しいよ~!食わないよ~!


ただし、釣れれば 型良し!


と言われ 果たして対応できるか!



9時から雨予想。乗客2名で出船! 
夏タチの混雑がウソの様。

  右舷のお客さんは艫側に置き竿、胴の間あたりで手持ちの2本竿の様だ。


第1投!

冬タチってことで ゆっくり
小さ目なシャクリ。67メートルでモタレ。食わせるため 丁寧にシャクリ上げ、


が…………!!


引き込まない!!

 
同じテンションでかれこれ二メートル誘いあげ!



業を煮やして電動巻き上げ全開!!

すると じわじわテンション掛かってきて

やっと乗りました!ヽ(・∀・)ノ
 
第1投じゃん!


残り20メートルでいきなり

ドギュギュン!


おぉ~!なんだ?

で、デカイんじゃないの~!?
 


いなして一匹目!
指5本!メーターオーバー!

この竿、指5本でも全然大丈夫じゃん!
ヽ(・∀・)ノ

ホッホッッホ!

気を良くして投入。




すると 様子を見ていたのか、目の前に
僚船3隻ほどズササッ!と張り付いてきた。


ビックリするじゃんか!
 (`ロ´;)

…………ってことは 周りも釣れてないんだな。


しかし、続かず。(´д`|||)

周り直して第1投!

棚上限でアタリ!

ゴゴン!と引き込んだので
合わせると
ガッシ~~~~~ン!!!


デカイぞヽ(・∀・)ノ!!!!




その刹那、

フッ!
とテンション抜け。 


 いや、軽すぎる!



…………なんと、リーダーから先が無い!
゜゜(´O`)°゜



PE との結束部は縮れも無く スッパリ逝っているんで強度不足とは思えないんだが
………

天秤一式作り直して投入。

 
オモリ80号しか無いので竿のキャパオーバーなんだが仕方ない。



しかし、なかなか一筋縄ではいかない展開に。



どうやら 棚61~57メートル、シャクリは


チョイシャクリ チョイ巻き、スローバージョン


電動デッドスロー巻き上げ




棚決め打ちフラフラ誘い


このいづれかを流し変えの第1投で
アタリ出せなきゃ次は無い!
状態。

 アタリ出せても
ツッ! で終わったり、モタレだけで離したり、いきなりドン!と入ったり
対応が後手後手になり、さっぱりペースが掴め無い!


針があって無いのでは?と小さい針にしたら飲まれて合わせ切れ!
(´;ω;`)


10時過ぎからアタリも無くなり

流し変えも頻繁に。


なんとか指4,5本サイズを追加して
本日終了!



渋~~い観音崎!対応しきれず 
翻弄されっぱなし!

まだまだ修行が足り~~ン!
((( ̄へ ̄井)



釣果   私6匹

船長    6匹

右舷の方  7匹


ツ抜けもしてないんだがクーラは充実
ヽ(・∀・)ノ

さすが観音崎!良型!

指5本 1匹

4,5本 1匹

4本   3匹

3本   1匹


竿は全く問題無し!むしろ軽くて小さいモタレも拾えて再評価
(  ̄▽ ̄)

今後タチウオは この竿でやろうッと。





では    良い釣りを。

イカ釣りと電動リール

2014-11-22 12:00:00 | ヤリイカ
その昔、ヤリイカに挑戦すると決め
電動リールを探していました。

まだ沖釣りビギナーだった私は、情報を得るため 船宿の船頭や常連さんに聞きまくるものの、

圧倒的にシマノ優位です。

イカ釣りに限らず、値段 耐久性 船電源の場合 電圧低くても動く


何より、「楽々モード」がイカ釣りには最適とのこと。


人によっては、基本ダイワ派!シーボーグだが
イカ釣りだけは楽々モード頼りにシマノのイカスペ使う!
という人もいて
シマノの優位性、信頼性は揺るぎないものでした。



これだけ事前情報を得ながらも 
 
ダイワフリークの私は
  
電動丸のデザインがどうしても受け入れられず、
見た目スマートなダイワ製品のレオブリッツ
400にしました
 

ヤリイカに使えると店員に進められたのもありますが
いろんな釣り物に挑戦してみたい事もあり
イカ釣り以外にもオールラウンドに使えて小さ目 (当時としては) なリールが欲しかったので
気に入ってました。



やがてヤリイカ釣りにどっぷりとはまり、散々苦労しながらも
レオブリッツでどうにか釣果も上がるようになり

イカ釣りにハマった私は 最初やるつもりはなかった
スルメイカに挑戦するようになりました。


そんなある日のスルメ船での出来事です。




指示棚で止めると
ドシィ~!( ̄▽ ̄;)

多点掛け!巻き上げると更に

ズン!ズン!と追い乗り
(* ̄∇ ̄*)



嬉々として巻き上げ開始!
相当な数が付いているようです
(  ̄▽ ̄)


残り40メートル程になった時、

事件が起こりました!( ; ゜Д゜)



リールが!( ; ゜Д゜)



う、動かん!!!!
(゜〇゜;)?????

画面が点滅、そして何も表示しなくなりました( ;∀;)



腕をプルプルさせながら



ぬぉ~~!Σ( ̄皿 ̄;;



と ひたすら手巻きを続けますが、

プン!プン!と外れていくのがわかります
( ;∀;)

結局4匹(´д`|||)


一部始終を見ていたお隣さんに、


「今の相当付いてたな~!ダイワのリールはバッテリー持ってきたほうが良いよ!」




………ダイワのリールを船電源でやると、

「落ちる」

事があるのは 話で聞いていたし、実際に他船で別の釣り物で経験していた
のですが、

この船では今まで問題なかったので持ってきていませんでした。

多点掛けの負荷が引き金でしょう。

知っていながら準備しなかった自分が悪いのですが、



私のリールより一回り大きいシマノリールの “イカおやじ” の面々は
船電源でも止まる事無く
バンバン多点掛けで水揚げです
(´д`|||)


そしてもうひとつ!Σ( ̄皿 ̄;;


「はい、上げて~!」で 空巻き上げ
した時に
私のリールは圧倒的に遅い!!!( ; ゜Д゜)

皆さん巻き上げ終了して仕掛け回収してる頃、私はまだ残り30メートル以上も!(/´△`\)

結果、私がオモリ回収した時点で 
船のエンジンがブオン!!!


完全に私の回収待ちです。
(´;ω;`)


これにはコタえました。(´・c_・`)


たまらず “イカおやじ” に違いを聞くと







シマノ3000番~クラスはスプールが太く、一回転での巻き取り量が多い

更に早く巻けるように 道糸400メートル巻いている




  

「でも 道具はさ~、各々好みってもんがあるから 気にしなくてもいいんじゃないか?」

と、気を使ってくれましたが 戦力の差は歴然です(´д`|||)


ヤリイカとスルメではパワーのランクが違うことを思い知りました。


当然 “イカおやじ” の皆さんはそれを承知の装備であって

なんだか黒帯の猛者の集団に場違いの白帯の自分が身の程知らずで乗り込んだ感が否めず、


帰りはそのまま釣り具店へ直行して
シマノFM3000MKを買って帰りました。


ダイワフリークはもはや返上です。



デザインも洗練されてロボコップみたいでカッコいい!
(  ̄▽ ̄)


次の釣行で初めて楽々モードの効果を体感したんですが



「何これ~~!!!ズル~~~イ!!!
Σ( ̄皿 ̄;; 」



散々悩んだ 巻き上げの苦労がウソのようです(;´∀`)





シマノリールの機能

「楽々モード」は身切れの危険がつきまとうイカ釣りにおいて

釣り人側に多大なアドバンテージをもたらす機能でしょう。


ずっと、その効果を知らないでヤリイカ釣りしていた自分が身をもって体験したのでそう言いきれます。


ヤリイカとスルメイカでは同じイカでもパワーが違うので、スルメを多点で狙うのであれば ヤリイカより一回り大きいサイズが良いのでは?


ヤリイカはそこまでパワーにこだわらなくても良いかな?と思います。
( バラソル級多点掛けは別 )


今後 タックルも進化していくことでしょう。その時々で流行も
変わるのでしょうが、


今現在は「イカ釣り」に関してはシマノの電動リールのほうが適しているのではないかと思います。



お手軽!  ショートカワハギ

2014-11-19 12:00:00 | カワハギ
2014    11月18日




長井    儀兵衛丸


今日は「イカの長井」 儀兵衛丸の
もう一つの釣り物

ショートカワハギです。

貸し竿も無料、冷凍アサリ、
港のすぐ前、
7時出船 11時沖上がりと時間も短く
魚影も濃い!


私のように 

「ハード・コア ハギマニア」

ではないけどたまにカワハギ釣りもするよ!

みたいな人や

ビギナーさん達には
このお手軽さ、気軽さが良いんです!





道中かなり風が吹いており、道路の電光掲示板にも

強風注意報!通行注意! とな。
(;´∀`)


でもまあ、北風だし多分大丈夫でしょう。


ポイントカードもハンコいっぱいなんで
3000円割引!( ・∇・)

エサ代合わせても2800円で乗船だ。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



右舷は貸し竿の団体さんがくるらしく、

左舷胴の間をゲット。

船長からスッテを借りて
邪道ながらスッテを付けてタコも狙います!

儀兵衛丸なら許されます( ・∇・)
(一応船長に了解を得てね!)

左舷3名、右舷は10名程で出船!


同時にヤスベーマンのヤリイカ船も出船。

好釣果を祈ります。



港からすぐそこなんで、うっかり飯なんざ食ってると始まっちゃいます! 
( ; ゜Д゜)




去年は10月頃ワッペン地獄で
キーパーを20センチ台に決めて15センチ台は釣れてもポンポンリリースしてたのですが、
そしたら持ち帰るサイズが釣れず、
40匹釣って持ち帰りは0!
Σ( ̄□ ̄;)

ほとんど10センチ台のワッペンでした。



第1投!

ワッペンを警戒しつつ、底トントン。
すぐに50センチ底切るが無反応。


なんだ?ワッペンいないのか。?底トントンから弛ませへ。

すると!

びびびび!とわずかな振動!

タコだ!

第1投目は小さなタコ!スッテにしっかり掛かってます。

子供のようにはしゃいで船長に見せびらかす始末(;´∀`)

 
んで次はちゃんとカワハギ。

今回、15センチ以下はリリースと決めていたんですが微妙なサイズ。とりあえずキープしてサイズアップしたらリリースです。  


んで次!底トントンしてると

んがちゅちゅ!

とばかりに押さえ込まれます!Σ( ̄皿 ̄;;



タコだろ~~!しかもさっきよかデカイだろ~!?( ̄0 ̄;



まるで根掛かりを外すように
さっきよりはるかにデカイタコが上がってきました。



すっかり満足。(ノ´∀`*)




本来のカワハギ釣りに戻ります。




どうやら 10センチ未満のワッペンの反応はありません。

底トントン→弛ませ→聞き上げで反応ありますが、良くても2、3匹でおしまい。

流し変えや小移動の時がチャンスです。

宙の釣りで掛けたのは3匹程でしたがその一匹は 

底トントンで珍しく チリ! カッ! アタリが出たんで、
50センチ上までさそいあげ
タタキ。
止めた後、5センチ程じわっと下げると


ツッ!


合わせた竿が止まってしまうほどのサイズでしたが、海面近くまで上げた時に
そのサイズにビビって抜き上げに躊躇した瞬間!( ̄▽ ̄;)

……………くるん! とバレてしまいました。( ;∀;)

あとは流し変えの度にポツリポツリ。


今日は餌取りもトラギス3匹程と低活性。底ベタで放置しても、全く餌が無くならい状況です。

最後の1時間近くはアタリすらないまま終了です。( ´△`)




釣果   カワハギ23匹

     タコ2匹


    
後でホームページ見たら7時船では
竿頭でした。



20センチ台のサイズが複数釣れたので

浮いちゃったヤツ以外の15センチ台のカワハギ13匹はリリース。

ワッペンが育って今このサイズなのかな?
( ・◇・)?

なんだかんだクーラーは賑やかになりました。



今現在、カワハギ釣行はほぼ儀兵衛丸のショートカワハギになってしまいました。

何より このお手軽さ、気軽さが良いです。

今日なんかも ヤリイカ船よりお客さん多いし。 

長井の船なのに(  ̄▽ ̄)






では   良い釣りを。

悔しいので  西湘ヤリイカ

2014-11-12 12:00:00 | ヤリイカ
2014       11月11日





小田原早川港    坂口丸



先週 ポッキリ心折られたヤリイカ。



ヤリイカ嫌い!
しばらくやんない!
(´;ω;`)



と 他の釣り物探すものの、やはり
納得いかん!
( ̄ヘ ̄メ)

ヤリイカの傷はヤリイカで癒せ!と

普段は行かない西湘方面へ。




このエリアは早くからシーズンインしていながら しかも好調維持。 



期待&妄想&リベンジ!(`□´)



我ながら 変なテンションの高さです。 

右舷6人、左舷もそのくらい?で

6時18分出船!

目標は…………………
とりあえず控えめに まずはつ抜け!
(*´ω`*)


かなり走って初島を過ぎで減速。僚船もちらほら。

追い風だったのでわからなかったが、
結構な風とウネリ!
( ̄▽ ̄;)

船が大型なので走破性は高いのでしょうが それでも前後左右に振られます。(´・c_・`)

しばし探索。



探索。



探索。



…………………………………探索。



うおーい!!!!(`□´)

朝イチだぞ!30分過ぎたぞ!やな予感が。


やっと第1投!

150メートルの底から…………5メートル!


………って!せまっ!!( ̄▽ ̄;)



棚 狭すぎんだろそれ!



サワリもなく回収。( ̄ー ̄)


そして延々と探索タイム。


なんと、7時台は1投のみ!!

なんとか2投目。

着底同時に竿先にサワリ!ズズン!と
4点掛け!

これで先週のヤリイカと同じ数をクリア。 
(  ̄▽ ̄)

サイズも桶の直径より少し小さいくらいなんでこっちは成長早いのかな?




次も!と期待するも、またまた長~~い探索タイム。



てっきり大流し&多点掛けバンバン!

のつもりだったんで 一気にテンション ダウンです。



こりゃ、つ抜けも難しいかも………

と軌道修正。1匹を大事に!です。


そして………雨が降ってきました。ウネリ、風、更に雨です(´;ω;`)



だんだんパターンが掴めてきました。

ブッコミで着乗りしない限り、もしくは サワリが出ない限り、その流しは
ほぼ無理。(´・c_・`)

それでも なかなか流し変えないので群れはいるのか?

はたまた“決め打ち”なのかはわかりませんが、
とにかく探索が長~~いのよ!
( ´△`)


で、たまに掛かってもウネリで何匹かは外れてしまいました(´;ω;`)


周りの人も ウネリで巻き上げても外れてしまい、
数が増えないようです。


エリアも変わらず、深さもほぼ同じ、

探索長く、投入後サワリなくても流し変えず、風、雨、ウネリはひどくなり、
またまた酔ってます。


忘れた頃にポツリポツリと拾う感じでそれなりに数は増えていきます。

サイズはいいので引きは楽しめますが、
通常の巻き上げスピードではウネリに追従出来ず、
身切れしてしまうので スピードを落とし 更にウネリに合わせて竿を上下しながら取り込みます。



かな~~~り シビアでテクニカルな取り込みになってます。



後半はかなりスルメが掛かりましたがサイズがいいので
なかなかの引きです。



なんだか エリア移動するでもなく、盛り上がりもドラマチックな展開も
なく 悪天候の中 淡々とポツリポツリ拾う展開で終始しました。



ふと、左舷を見ると何人か姿が見えません。
リタイアしたのでしょうか?( ̄0 ̄;





で、沖上がり



私   ヤリイカ12匹

   スルメ6匹



ホームページ見たら竿頭19匹


オデコも出てしまったようです。





リベンジ!のつもりが
まさに返り討ちに(´;ω;`)



正直、半束はいけるだろ!と たかをくくっていたんですが

アマかった…

……………(*´ω`*)



それにしても 今季ヤリイカ
天候といい、釣果といい、本当に噛み合わないです。!

船を降りて帰宅してからもしばらく
揺れてる感覚が続きました。


なんか、私が不幸を運びこんでいるような気が!
( ; ゜Д゜)


今後、同船される方々、
スミマセンm(__)m




では    良い釣りを。

プラ角の寿命っていつなんだろ?

2014-11-08 21:23:05 | ヤリイカ
イカ釣りにおいて、仕掛け(角&糸)は新しい物に限るようです。


ヤリイカは仕掛けを見る!らしいので
輝きや自然な仕掛けの動きは大事らしいのですが………

しか~~し、貧乏性の私に

 角を一回使って使い捨て!



は つらすぎる!( ;∀;)



永久に!とはいかないまでも
せめて出来るだけ再利したい!


くすみや汚れ程度は ティッシュで拭けば
取れたりしますが、

サバが掛かった角なんかは 傷が入ったり 曇ったりで ダメージでかいです。

んでこれ。
金属磨きピカール。

コンパウンドにより多少傷が消え、艶が出ます。


100均コスメのマニュキュアのクリアで傷をコートするのも効果的ですが、
刷毛の跡の処理が難しいです。


何よりオッサンが100均コスメの前で
悩んでる姿がつらいです。
( ̄▽ ̄;)





ベテランに聞いた話では



「ポリデントに “一緒に” 入れると2~3回
ピカピカだぞ!」



……………「何と」一緒に入れるのかは

あえて聞きませんでした。
(  ̄▽ ̄)



チューンアップの柱としては

「研磨」「コーティング」「装飾」

ですかね。( ´∀`)



しかし、カンナ部にメクレ、サビ、開きが目立つ場合は 止めたほうが良いと思います。
(´・c_・`)


あくまでも道具である以上、獲物を獲る能力が低下したのでは 綺麗に直しても意味が無いです。


………正直、新品と使い古しをわざと
交互に組んでみたことあるんですが、
たまたまなのかもしれませんが 違いがわかりませんでした



まぁ、爆乗りの時は角がひん曲がってようが、カンナがかけてようが 乗るンですけどね。( ̄ー ̄)