男の子育てと車との葛藤

3, 8歳息子達の育児の傍らカーライフも楽しみたい。育休修了するも手の痛み継続…

G'sヴィッツに試乗してきました

2011年10月31日 02時40分03秒 | Car日記
たくさん問い合わせた結果、唯一見つかった試乗車に乗るため朝一で出発し一時間ちょっとでディーラーに到着しました。混むのを想定していたので開店40分ほど前に到着してしまったのですがスタッフさんは店内に入れてくれました。そこまではよかったのですが、
対応してくれたスタッフさんはカスタマイズされた車についてもご存知の方のうでしたので、色々聞いてみたのですが聞き方が悪かったのか、「こういう車を求める方にはよいがコストパフォーマンスはよい車ではない」という回答でした。私の乗っている軽自動車については、
「軽とはレベルが違う」
という感じでご本人は外車のクーペに乗っているそうで、この程度のカスタマイズカーには興味がなさそう、軽自動車なんて考えてもいなさそうな人でした…

約束通り試乗させてくれましたが、そんな方を隣に乗せて楽しめるはずもなく、さらにカスタマイズカーの性能を試すまもなく法定速度をきっちり守ったノロノロ運転のまま試乗は終わり特に話もなく帰りました。これが久々に一人の時間をもらって期待してた車への試乗なのか?さらに帰路で違反キップを切られ、終日後悔ばかりでしたが、なんでもない試乗で感じた感想を少しだけでも、

・エンジンは既にかかっていたのでスタート時のエンジン音やメーター演出などは確認できず…
・低速でしたが窓を開けていても音や振動はほとんどなく、国道でも全く踏み込む間もなく法定速度には到達していました。
・手出しは軽い印象でした。微かに覚えてる同車のRSよりは軽い気がして、フィットRSよりは重厚な感じでした
・ハンドル、シート共にカチッとはまって運転しやすかったです。
・窓を開けていたのでたまに微かに聞こえたエンジン音はまあよい音に聞こえました。

これらの感想は以前に一度試乗したヴィッツRSと大差がないのかもしれませんがとにかくあっという間の試乗で何もわからず終了でした。

一点言えるのは、旧スイフトスポーツや現行スイフトに試乗したときのような気分の高揚は感じなかったです。これも私の偏見なのかもしれませんが…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通行区分違反で | トップ | やくたたず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Car日記」カテゴリの最新記事