うららか日和

誰だって生きていると色んなことあるよねぇ。あるがまま、気楽にのんびりいこう♪

お知らせ(追記)

2006年11月29日 | うつに関すること

ここに書いておかなければならないことを
書くのを忘れていたのに気づきました。

とても大事なことなのにっ!! (ばかばかばか)


うちの夫のお薬が完全に飲まなくなくて良くなり
病院通いもしなくて良いとのお墨付きを頂きました。
二日に一回の薬になってから
飲み忘れることもあったくらい、のん気になってきた夫。
ようやく、夫本来の姿に戻ってきました。

このブログを始めた頃、夫の病気の症状はとても重く
私自身も笑ってはいたけど
いつも心のなかが張り詰めたように、いっぱいいっぱいな状態だったことを
思い出します。
再入院や薬を減らした時のリバウンド。
躁状態の時の車の接触事故など、色々なことがありました。
思えば、このブログを通して
少しでも「うつ病」に悩んでいる患者さんや
患者さんのご家族の心を軽くすることが出来ればと僭越ながら思い、
そして、その思いは自分自身の心を軽くしたいという思いと
比例してとても強く心にありました。

夫の病気が良くなってきて
私の心もだんだんとやわらかくなるにつれて
悩んでいる人をサポートしたいという気持ちが
少しずつ別の方向へと変わってきてしまいました。

今でもサポートしたいという気持ちは変わらずあって
そのサポートの方法を別の方面から考えてみようと
そんなことも考えています。

とにかく、しばらく学ぶことがたくさんありそうです。


このブログで色々なことを正直に書くことで
私が一人で背負わなくてもいいんだ と そう思い
それがどれだけ私の心を軽くしてくれたのかを思うと
このブログとブログを読んで、いろいろ励ましてくださった方への
感謝の気持ちでいっぱいになります。

本当にいろいろとありがとうございました。






お知らせ

2006年11月28日 | 日常のあれこれ

いつもブログを見に来てくださっている皆様。
いつもありがとうございます。

最近、少しずつ自分のやりたいことに焦点が定まってきまして
年末から来年にかけて
そこへ意識を集中しようと思っています。

集中したからといって
ブログが書けないと言うわけではないのですが
新しく自分用のHPを作るというのもやりたいことに含まれておりまして
いずれはHPの中に新しくブログ形式で日々思うことを綴っていこうかなと
思っております。
それに伴い、このブログの記事のいくつかは新しいブログへ持っていくつもりですが
もう不要だと思った記事は削除してすっきりしようと思っています。

年末にかけての時間を不要部分を削除する作業にあてるつもりでいます。

ということで
このブログの更新はお休みになります。

ミクシィの方では引き続きブログを書いていますので
更新をお休みしている間、気が向いたらそちらを覗いていただけると
嬉しいです。
ミクシィの登録をされていない方で
ブログを読みたいと言う方は一声、お声をかけてくださいね。

新しい形で自分を表現できる場所が出来たら
このブログ自体は削除するつもりです。
昨年の4月から始めて1年9ヶ月近く。
最初から読み返してみると、自分というものが
少しずつではあるけど変わっていった姿を見ることができます。

一日として同じ私はいない。

このブログを続けて、そう思いました。

そして、更に新しい自分へつなげたい。
そう思えるようになったのはこのブログを書いていたおかげだと思います。

また新しい私でお会いできるまで 

しばらく みなさま  お元気で    








ひとりごと

2006年11月27日 | 思いつくまま

前に進むしかない と 思うこのごろ。

迷うのは後回し。

失敗しても前を向いていたら

後悔する暇もない。


ストップをかけていたのは

いつもほかならぬ自分だったってこと。

ストップをかけるのは、失敗が怖いから。

でも、失敗から学ぶことの多さを思えば

ストップかけるのは 学ぶのを拒否していた姿だって気づいた。

後悔して悩むのも、前に進み学ぶことを拒否していた姿。


やっぱり、なまけものだなぁ。私。


変化は怖い事じゃない。

そんなことさえ、気づけなかった自分を可愛く思うけど

もう、そんな可愛い私はいらないね。




マンガ三昧

2006年11月24日 | おすすめ本

長男がふっと買ってきたマンガに家族全員がはまり
結局 古本屋で発売されている巻全部買って読んでしまった。。。。
「20世紀少年」(1~21巻)

せっかくの祝日なのに
マンガで終わった。

でも、最後まで読めてすっきり! と思ったらまだ続編があるのだった。。。

主人公の子どもの頃と自分の子どもの頃が重なる部分が多いので
懐かしく読めたんだけど
このまま最後まで読んで、ちゃんと納得できる結末にたどり着けるのだろうか??

アマゾンで本のレビュー読んでいると
収拾つかなくなってきているとか、行き当たりばったりとか
そんなコメントもあるので
納得できない最後だったらどうしよう!?と
その辺もドキドキしながら最新刊の発売を待っております。

しかし、家族全員マンガな一日でした。
こーんなことしている場合ではないのだが~~~。

びっくりした!

2006年11月22日 | 日常のあれこれ

今日の午前中パソコンに向っていたら
私以外誰もいない家の中のどこかから
ガサゴソと音が聞こえている。

一瞬、誰かが帰って来たのか?と思ったが
時間はまだ朝の10時すぎ。
おかしい。

玄関へ見に行ってみたが異常なし。

音がしたのは気のせいか?もしかしたらお隣の音?

などと思いながらしばらくパソコンをいじっていると
ふたたび
「ガサガサガサガサ!!」とさっきよりも大きな音が!

なんだなんだ?

誰かが侵入したのか!?

ちょっと怖かったが音のする場所を探そうと
音のする部屋へ行って見た。

音がしているのは長男の部屋だ!!

おそるおそる部屋の扉を開けた私の目に飛び込んできたのは












部屋を飛び回る「すずめ」でした。


どうしてすずめが家の中に??????

そうだった。うちの長男は部屋の窓を開けたままにしていることが
よくあるのだった。。。。。

すずめは空いている窓のすき間から入ったものの
出ようとしたらカーテンが邪魔になってでられなかったらしく
なんとか脱出しようと部屋中をぐるぐると飛び回っていたのでした。。。

慌てて窓を大きく開けたけど
パニック状態のすずめは逆方向へ逃げて
おまけに慌てすぎてカラーボックスの上にあったスーパーの空き袋に
顔を突っ込んでしまい
こんどは底からも出られなくなってもがいている。
ぷっ。 あまりの慌てぶりが可愛い。

袋に入れたままつかんで外へ逃がしてやろうと
袋を掴むと、すずめがまた慌てて暴れた拍子に袋から飛び出て
そのまま
ようやく窓の外へと飛び立っていきました。

しかし、ビックリしたなぁ。
部屋の中をぐるぐる飛び回るすずめにはホント驚かされた。
こんなマンガみたいなことってあるのね~。
しかし、すずめでよかった。
鳩だったら目撃した私がパニック状態になったと思う。。。
そして、鳩だったらきっと長男の部屋にさっさと巣をつくって居座ったことでしょう・・・。

マラソン

2006年11月19日 | 家族のあれこれ

土曜日は長男の学校のマラソン大会で
マラソン大好き陸上おたくな夫はどうしても生で応援したいようだったので
一緒に応援しに見に行ってきました。

マラソン大会といえば、中学生は5キロくらいが相場のイメージがあったのだが
長男の学校では16.6キロを走る。
ほとんどハーフマラソンの距離よね。
走るのが好きでない子どもにとっては地獄の距離だと思うのだが
うちの長男はなぜか長距離が案外得意なので
上位を目指して一週間前から炭水化物を大目に取ったり
チョコやバナナを食べたりして体調も万全に楽しみに参加しました。

で、私と夫が見に行ったのはゴール地点。

早い子で1時間10分くらいなのかな?
一番の子がぶっちぎりの早さでやってきて
その次に2番の子。
その後はしばらくなくてそこから集団がぼちぼちとゴールしてきました。

夫と二人でゴール間近の子ども達を声援しながら
長男を探すこと○十分。
ヘロヘロの悲愴な顔で長男がやってきました。
悲愴な顔はしていたけど、まずまずの順位できたので
私はホッとしたのだが、横を見ると夫の目がうるうる
マラソン経験者の夫にとって、その16キロのきつさが見にしみてわかるだけに
長男の頑張る姿に熱く心を打たれたそうな。。。
いやぁ、泣いている夫を見てびっくりしました。

でも真剣に走っている姿ってみんな美しいね。

と同時に走ってくる子ども達の若さにビックリです。

みんなハダがつやつやしているんだものねぇ。
いやぁ、若いって素晴らしいねぇ。
(あぁ、ついにこんなことを書く歳になっちゃったか)

感激で目をうるうるさせっぱなしの夫を連れて
その後は、近くの温泉で日帰り入浴。
本当は長男を入れてあげたいんだけど、学校に戻らないといけないので
夫と私と次男の三人でお湯につかってきました。
ここの温泉、初めてだったんだけど
いやいやいや。想像以上のいいお湯でございました。
ぬるぬるぬめぬめしててねぇ。
お湯につかっているハダがつるんつるんになるんですねぇ。

おもわず、化粧も落とし
お顔をお湯でせいいっぱいパシャパシャしてきました。
効果はでてるのか??

それにしても
子どものラグビーにしろ、学校行事にしろ
それに便乗してついていくことで、色んな場所へ行ったり
色んな人と知り合ったり
たくさんのものを受け取っているなぁとしみじみ思った私です。

そんな私は今日も子どものラグビーで一日が終わりました。
ええ。
本当に感謝しています。
ええ。
でも、疲れはたまりますなーー。 

あと何年かしかない子どもと一緒の時代を精一杯すごすために
体力つけて頑張ります~~~


そーかぁ(妄想編)

2006年11月17日 | 思いつくまま

何がそうかというと
自分の一つ前のブログの内容に対して自分で「そーかぁ」と納得したのです~。

一つ前に環境関係のことを書いて
「地球が大好きな方はご一緒にどうぞ」と書いたんだよね。

「地球が大好きな方」

きっと、今、地球に生まれてきている人は
みんな地球が大好きなんだよ!

そう気づいた。

みんな地球が大好きで、それでこの星を選んで生まれてきたんだよね。

今回の人生で嫌なことや悲しいこともあるかもしれないけど
その舞台に地球を選んだって言うこと。

地球が好きなんだね。

宇宙から見ると、ブルーに白い渦がまいた美しい星。
他の星や他の次元に生まれて生きていくよりも
この地球に住んでみたくてしょうがなくて
無理してでも、この地球に生まれてきたんだなーと感じる。
だって、生まれる前に宇宙から見た地球はとても美しかったから。

でも、生まれてみたら
あまりにも想像していた地球と違ってビックリした気がする。

私が宇宙で感じた地球はエネルギーがあって
優しくて

でも、いざ、この地に降り立ってみたら
地球のエネルギーが全然感じられなくなっていっている。


地球そのもののエネルギーがいつまでも美しいままでいられるように
地上に住んでいる私たちが
地球に感謝しなくてはいけないね。

いつまでも甘えたままの子どもでいてはいけない。

そろそろ地球に親孝行しないと
「親孝行したい時には親はなし」にならないようにね。


なんて思いつくまま妄想をつらつら書いてみました~。

しかし、私、地球が大好きだったんだって
再認識。

地球って大きなお母さんだね。





地味~に

2006年11月17日 | 思いつくまま

細々とグリーンコンシューマーを目指しております。

グリーンコンシューマーとは
「環境に配慮した商品を購入し、使い捨てでなく循環型のライフスタイルを選択する消費者」
のことを言います。

地球に優しくといいながら
緑が減っていく地球を見ながら
大きなことができない私は、とりあえずライフスタイルを替えることを
細々やっております。

いずれは
自給自足が私の最大のテーマなのだが
まずは出来ることから。

自給自足に関しては
本気ではじめるには、農家に弟子入りしないといけないよねぇと
最近、通いで弟子入りさせてくれるところはないかと
探しております。
家の畑ではたくさんの野菜が作れないんだよね。

それとともに
身の回りのものも作れるものは作る生活へと
少しずつ変えていっています。

せっけんとリンスは手作り品へ替えました。
(夫と子どもはまだ残った市販シャンプーを使用中)
化粧水も自家製のアロエローションにハーブや精油をブレンドしたものを
使用するようになりました。
(しかしこれは飽き性だからどこまで続くか疑問だな)
合成洗剤はせっけんのものへ。

など、地味に地味に
少しずつ生活を変化させていっています。

作れないものに関しては
地球に優しい環境に配慮したものを購入するように。

すべてが守れるわけではないけれど
心の中に環境への判断基準を持つことがまずは最初かなぁー
そんな風に思います。

というわけで
地球が大好きな方は よければご一緒にどうぞ♪




今日も飛ばした

2006年11月14日 | 日常のあれこれ

先日靴を飛ばした私だが

今日は「帽子」を飛ばした。

風が強い海沿いの橋を渡るから、よく帽子は飛んでいくのだ。

今日も跳んでいった。

川に。。。。。

一緒に居たバレエ仲間がすかさず漁師のおじさんがいないか

船を捜してくれたのだが、誰もいなかった。

っていうか、すかさず船を捜す姿にいたく感動し、うけてしまった。

そうかー。その手があったかと感動したのだ。

でも、帽子はみるみる沈んでいき戻っては来なかった。。。。

さいなら、ダイエーの2,000円の帽子。

半年間、ほとんど毎日のようにかぶっていたお気に入り。

今までありがとう。 


しかし、今度は何を飛ばすのだろう、私。



2006年11月11日 | 日常のあれこれ

今日の話はスゴイぞ。

今日は昼から長男の学校の保護者会があったので
12時過ぎに学校へ向うべく家を出たのだった。
天気が悪く雨も降り、足元が悪いので
去年の冬に履いていた雨用のぬれてもいい靴を出して
履いていったのだ。

バス停までおよそ5分。歩いていると

「パタンパタン」

なんだか変な音とともに左足に違和感が。

んぁ? と見ると、なんと左足のかかと部分の靴底が
少しはがれかけてそこが歩くたびに靴から離れてパタンパタンと音を出している。
ぎぇ~~~~
どうしよう、家に帰って履き替えようかな、どうしよう!!
しかし、今からのバスに乗り遅れると完全に保護者会には遅刻になってしまう。
と一瞬のうちに判断した私は家に戻らずそのままバス停へと足を進めたのだった。

ところが。
ところが~~~~~っ!!!

しばらく歩くと、今度は「パタンパタン」から
「パッタンパッタン」という音へ!!
なんと、靴のかかと部分だけではなく、もう少し先の部分までが
雨にぬれたせいなのか靴からはがれかかっている!

だ、ダメだ。 これはいくらなんでもダメだ。
学校の側のバス停から学校まで坂道を10分かけて登ることを考えると
この靴では、もう 無理 だ。。。。

ここで、血相を変えて家へ向ってダッシュする私。
傘を右手にふらふらしながらも全力疾走。
うん。がんばれば何とか間に合うわよ!がんばれ私っ!

ぽーーーーーーーーんっ

そのとき目の前をなにやら黒い物体が飛んでいった。
何だ?何だ?

はい。なんと靴底が全部外れて私の靴から分離して飛んでいったのでした

いやぁ、もうビックリしすぎて冷静になった。
すかさず前から歩いている二人組みの視線を傘で隠し
左手でむんずと靴底を掴むと、ふたたび家までダッシュしました。
靴底のなくなった靴はぺっちゃんこで
右足と左足の高さが違って走りにくいけど、そんなことは気にしてはいられない。
とにかく家までたどり着くと、靴底を靴を玄関に放り込み
違う靴を履いて、再びバス停までダッシュッ!!!

何とかバスに間に合うことが出来ました~~


しかし、しかし 靴底ってはがれたりするもんなんですねぇ。
今まで生きてきた中で、靴底が外れたのは生まれて初めてです。

靴底を手にした時には
自分の頭の中で、自分の姿とチャップリンの姿が
重なってぐるぐる回りました。

弁士のセリフまで頭に浮かびましたよー。(こんな感じ)

「飛ばした靴底を拾って何事もなかったように歩くうらら~でございました。」

あぁ。
今日のこのシーン。ビデオに撮っていたら絶対ビデオ大賞とか取れそうなのに!
残念!